★チョコ(神宮時計) | マロウのブログ 衣装

照れ 第?話 『』

 

 

  神宮時計

 「ミコの店に

  チョコを届けに来たよ」

 

  クロス

 「クルック~☆」

 

  神宮時計

 「? ミコは留守?」

 「(この ウサギでクロスの

   つもりなのか…?)」

 

  ヒカルの限界と うろ覚え

 「僕も来たよ☆」

 

  神宮時計

 「(誰?!!)」

 

 

 

  神宮時計

 「この チョコはガルドッグでも

  食べて良いチョコなので

  全部 食べてしまうと良いよ☆」

 

  ガルドッグ

 「友牙(留守)には

  食べきれそうに無いワン」

 

  ガルドッグ

 「頂くワン」 

 「美味いワン」 

 「美味いバウ」

 

  ヒカル

 「僕のも 食べなよ☆」

 

  ガルドッグ

 「(ムシャ)」

 「美味いワン」

 「俺のだバウ」

 

  神宮時計

 「…ガルドッグと オルトロス(2期)が

  混同されている様だね?」

 

  ヒカル

 「テーブルに前脚を

  乗せて良いかどうか

  モメてたのが ガルドッグで」

 

 「双頭で 咬み合ってたのが

  オルトロス」

 

  ガルドッグ

 「自分も咬み合いたいドッグ…」

  ガブッ!!

 

  ガルドッグの尻尾

  「痛いワン><」

  「痛いバウ><」

 

  ヒカル

 「ガルドッグが 1人2役を・・・」

 

  神宮時計

 「神バディで オルトロスの代わりに

  咬み合っていたのは

  乱魔と 友牙だけどね☆」

 

 

 

フューチャーカード 神バディファイト

第?話 『』

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★神像(しんぞう)

日本では
神道のカミをかたどった像が多く
道教由来の神の像も見られる

神道においては古くは
カミの依り代(よりしろ)である
鏡・玉・剣が崇敬されてきた

仏像の影響により
神像が制作されるようになったが
仏像とは異なる特徴を持つにいたる

 

-----------------------------------------

神社に安置される神像は
「ご神体」とされて
一般に公開されることはあまりなく
寺院における仏像とは対照的

史料上の初見は
『多度神宮寺伽藍縁起資財帳』
(延暦20年(801年))
天平宝字7年(763年)に神託により
満願が作ったとある

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

平安時代以降
清和源氏・桓武平氏等の武士の
尊崇をあつめて
全国に八幡神社が勧請されたが

本地垂迹思想が広まると
僧形で表されるようになり
「僧形八幡神」
(そうぎょうはちまんしん)
という

(Wikipedia)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★