突然ですが、アンティークの着物が好きですヽ(・∀・)ノ
着物を着るきっかけもアンティーク着物。


と、同時に、最近は似合うものと似合わないものとも少しずつ分かってきて。
ちょっとコーデの振り返りをしようかな、と思います。
今回はアンティーク編。



まずは、色々反省を。


着物にハマって初めて買ったどアンティークな橘の着物です。
(着付けの問題は無視してください(笑))
すごく好きなんだけど…
童顔な私が着ると、何だかお子さま仕様に。
色も似合わず、箪笥で眠っています。
活躍させたいんだけどなぁ~





こちらは梅柄着物。
フリマでジャケ買い!羽織って買ってない!
着てみたら思ったより派手で、もっぱら初詣にしか着ないという。。。




この着物大好き!
派手だけど!!
引き算コーデしないと道行く人に振り返られる要注意着物でもあります。




使い勝手がよい縞の着物。
帯がシンプルだと地味過ぎてしまう。。。


このくらい派手だとしっくり。



次は納得着物コーデたち。


私の関係中で鉄板コーデ。
違うコーデが考えられないくらい好きです。
でも、いい加減違うコーデも考えたいです(笑)




ポップい水玉銘仙も
「にゃろっぽい~」
とお褒めいただくこと多いです。
ピンクのバラ帯とも、カラーがちょうどリンクしました♪




同じ派手系着物も、こちらは抵抗なく着れる一枚。
着物の色が深いのと、小物の色をおさえ目にしたのもよかったかも。




クリスマスコーデもお気に入りです!
この帯が好きなんだな、きっと。


まとめとしては、
大好物の派手派手アンティークは、あんまり私には向いてなくて、
ポップ系銘仙や少し深めのカラーの着物がしっくり。
そして、コーデはちゃんと足し算引き算すること!
似合う色を選ぶことも大事ですねぇ。



年齢や好みが変わったら、また選ぶ着物も変わってくると思うのですけど、今のところはそんな感じで。

今年はこれを踏まえて、計画的にお買い物しよう!