2003年3月1日に入籍し

結婚20年が経ちました。



結婚20年は「磁器婚」「陶器婚」と言うそうですコーヒー

「気をつけてお持ち帰り下さいね~」と言われたそばから派手に傾けてしまい、ケーキの全体像は載せられず煽り




夫との結婚は予想も出来ない事が多くてびっくり

・13歳も年上の人と結婚するとは思わなかった
・同じ医療従事者と結婚するとは思わなかった
・夫が開業するとは思わなかった
・夫が家事も育児もしない人とは思わなかった
・結婚後も看護師を続けるとは思わなかった
・なかなか子供が授からないとは予想外だった
・イライラでこんなに悩むとは思わなかった
・通院が要らなくなるほど喘息が良くなるとは思わなかった

このドタバタな毎日が
やっぱり私らしくて笑い泣き


池谷直士さんの著書
「こう考えれば、もう少しがんばれる」
に書いてある

「夫婦というのは、はたからはどんなにアンバランスな組み合わせに見えたとしても、心の成長レベル(魂レベル)がほぼ同じ状態にある者同士が結ばれるようになっています。

あなたがパートナーの不満を並べたてているとしたら、残念ながらあなたもそのパートナーと同じ心のレベルだという事になります。」

という言葉に衝撃を受けつつ滝汗
納得もしています不安


嫌な事があると
すぐに「離婚」に憧れて
逃げたくなってしまうけどネガティブハートブレイク

これまでの20年、
この人との結婚でなければ
経験できなかった事や
出会えなかった人

やっぱり感謝の方が多いかも指差し飛び出すハートひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

夫へラブレター
20年間ありがとうキラキラ
そして
これからもよろしくねウインク