外国の家具ってカラフルで可愛い…
なんで日本の家具は揃いも揃って茶色いのか!!!
いーな、いーな、可愛いピンクやブルーの家具が欲しいー!

可愛いカラフルな家具はあるっちゃあるけどお高い。。
そうだ!!塗ろう!!!
ネット徘徊するとペンキ塗りDIYの記事が出るわ出るわ。
これならDIYのDの字も知らない私でも出来るかも!
ってことで早速行ってきました。
そう、IKEAです。
購入したのはIVAR 2,500円。
安い!!

とりあえず2脚購入で、残り2脚は追い追い揃える予定です。

本当は海外のインテリアみたくイスが全てバラバラなオシャレテクを使いたかったのですが、最安値がIKEAだったので…
オシャレってお金かかるんですね(´・ω・`)
探してる時に限ってリサイクルショップにも良い感じのイスはないし(´・ω・`)


ヌルッとした知識でペンキを塗る際のハケは100均じゃない方が良さそう…?
というのは知っていたので、近くのホームセンターで280円くらいのハケを買ってきました。
ペンキは1缶480円です。
早速ぬりぬり。
楽しい!!!
しかし、際どいところが普通のハケだと塗りにくい…‼︎
しかしむりやり塗っていく!
2度塗り時に普通の筆みたいなやつを買いに行きましたが、すごい楽だった笑
あった方が良いですね。

出来上がったのがこちら!
ベビーブルーとクラウドピンクです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
{C90E408E-6E32-430E-9AF0-797A075F283A}