長生きすればするほど、自分が見えてきてショボ~ン | 日本のお姉さん

長生きすればするほど、自分が見えてきてショボ~ン

前に勤めていた会社を定年退職して、しばらく遊んでいたら

なんだかボケてきそうな気がしたのでパートに出ることにした。

自分にあったいいパートだと思っていたけど、

雇用主や同僚の思い通りに働けていないようで、さんざん叱られる。

この年になってこんなに怒鳴られるんだ~。とびっくり。

友人は、定年になってから嘱託になって給料は減ったけど

5年間、若手の従業員を見守り育てながら無事に65歳まで

仕事をやり終えた。うん。嘱託の方が良かったかもしれん!!

慣れた職場で大事にしてもらえる方が良かったかもしれん、マジで。

どうも、長年一人でなんでも決めて作品を作るという部署にいたせいか

なんでも一人で決めちゃって、上司にお伺いをたてずに仕事をしてしまう

悪いクセがついているようです。

そして顧客を下請けさんより大事にしないといけない場面で

先に来たもん順で応対してしまったり、顧客と大事な打ち合わせがあるから

後で残ってもらわねばならないのに、先に帰ってしまわれたり

どうも、重要な事を重要だと説明するのが足りないようです。

携帯電話番号を書いてお渡しして、「終わったらチェックをしないといけませんので

こちらに電話してお知らせください。」ぐらいでは、通用しないようだ。

失敗してもクビになるほど大事にはいたっていないけれども、

雇用主や同僚は、すっかりわたしに対する信用を失っているとはっきり言う。

そんな職場でパートをしても楽しくないのだけども、自分から辞めるには

おいしすぎる面白い仕事。だから、もう少し頑張ってみるしかない。

もう少し頑張って、「辞めてください」と言われるまで続けようと思う。

ただ、自分の顔を鏡で見ると面白くない顔をしているんだよね。

結構、ストレスがかかっているような表情なんだよね。頑張る気持ちとうらはらに

顔は正直ですわ。残業もさせたくないようで、残業になってしまそうな時に

仕方なく上司に電話すると「アホか!時間通りに終わらせるのが仕事やろ!!」と

怒鳴るもんだから、(上司は女性)残業になっても電話せずにやってたりする。

または残業になるくらいなら、仕事を途中でほおりだして帰る。

欧米人だってそうしているよね。欧米人は、時間が来たら帰りたいからだけど

わたしは怒鳴られたくないから帰ってる。

一週間のうち、2,3日しかパートに出てないから自由時間もある。

貴重な貴重な自由時間。それなのに、なぜか雑用ばかりで忙しい。

未だに家の掃除が終わっていない。今よりもっとオバサンになって足腰が

立たなくなって、荷物の整理ができなくなったらどうなるんだろう?

友達のB子ちゃんに、「おかあさんの介護をするって言って会社を辞めたのに

2年たっても家の掃除できてないやん。毎日何してんの?」って言って

悪かったわ。B子ちゃんは、新型コロナウイルスで自粛を迫られた時期に

掃除を頑張って、広い家なのに結構すっきりきれいになった。

わたしの猫は一時期13匹いたけど、友人の運営している里親募集の施設で6匹、

一軒家のいい家族にもらっていただいた。もらわれそうにない柄の汚い2匹と

そばに置いておくと決めた猫たちは、徐々に病気でなくなっていって、今は2匹。

身体の弱い猫は7年目で腎臓の機能がおかしくなる。

パートは、猫の治療費の足しにするためにやった方がいいからなあ。

でも猫はいるといないとでは大違い。わたしの猫はとってもいい子たちなんだ。

猫を飼っている人はみんな自分の猫は世界一可愛いと思っている。

それでいいんじゃないでしょうか。定年退職して本格的に体が動かなくなるまでの時間って

本当に大事な時間だと思っている。

自由な時間になんとか絵を描けているから嬉しい。現役の時は絵を描く気分にも

なれなかったから、絵を描けているだけでも素晴らしいことだと思う。

本当は、体が動かなくなっても時間は時間。どの人にとっても時間は同じぐらい大事だ。

人生というのは時間だと思っている。いや、時間というのが人生か。

だから、時間を上手に使うことが生きるってことだと思う。

ゲームばっかりして、それで時間を食いつぶしてしまったらはたから見ているとつまんない。

本人はそれで楽しいのかもしれないけど、

もっとやらないといけないことがあるだろうと思っちゃう。そばにいる人に優しくするとかさ。

クリスチャン的に言えば、生きている間に神様に出会って

シン(←あえてカタカナ)でから天国に行ける人生がベスト。

今のパートも神様がわたしにくださったものだと思うから、やれるだけやって

ダメなら解雇されるだけで、きっと次のパートも必要なら神様がくださると思っている。

今日一日をできるだけ頑張って生きる。そしてできるだけエンジョイしてみる。

神様がくださった命だから。

神様がくださった一日だから、「いやや、いやや。」で過ごすともったいない。

神様を信じているし、自分には罪があって、そのままでは天国に行けないことも

わかっている。神様が何とかして、罪のある人間を救いたいと願ってくださって

救い主(メシヤ、メサイヤ)を送ってくださったことを信じている。

罪びとが死後に自分の罪の罰を受ける代わりに、罪の無い

神様のひとり子(親と子の関係の子)を人間の社会に人間として送り込み

十字架の上で罪の罰を受けさせてくださったから、

罪のある人間もそれを信じるだけで罪を赦されて罪の無い者が入れる神様の国に

入ることができるようになった。

その証拠は、神様のひとり子のイエス・キリストが死後三日目によみがえって

大勢の人の前に現れて、40日目に天に帰られたことです。

よみがえらないとタダの人間だし。

ブッ○もモハ○○もよみがえってないしね。

神様を信じて、罪を赦してもらったからには、こんなラッキーな人生は無いわけで

他の日常生活はおまけ的に神様にお世話していただいている感じ。

辛いこともきっと、わたしが神様のことを考える様にと与えられた試練さ。

あんまり調子いいと、自分がいい人だと勘違いするもんね。 

あまりウキウキが続くと神様のことはあまり思い出さず、神様に祈ることもないだろうし

今朝みたいに聖書を読んで神様に励まされたいと願うこともないだろう。

自分の弱さや愚かさや悪(あく)の具合を自覚すると、 

神様に赦されないと天国にはいけないなとわかります。パートだけではなくて、

いろんな場面で自分はもっといい人だと思っていたとわかることが多くて軽くショック。

大きい罪も小さい罪から始まるんやなと思う。

聖書では「あの人いらない、いなかったらいいのに」と思うと

人殺しと一緒だそうです。

今は、ネットで無料で聖書を読める時代だから、ぜひ読んでみて

神様がいるかどうか、聖書から語りかけてくれているかどうか、自分で確かめてください。