北海道男児不明 「不明当日から演習場内にいた」 | 日本のお姉さん

北海道男児不明 「不明当日から演習場内にいた」

灯台もと暗し。自衛隊の演習場にいた。

~~~~~~~~~~~~
北海道男児不明 「不明当日から演習場内にいた」「一人で山の中を歩いて来た」と説明 目立った外傷なし
産経新聞 6月3日(金)9時52分配信

北海道警によると、3日午前7時50分ごろ、北海道七飯町の林道で行方不明になっていた北斗市の小学2年、田野岡大和君(7)とみられる男児が、鹿部町の陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で保護された。目立った外傷はない。男児は自ら「田野岡大和」と名乗り、「一人で山の中を歩いて来た」と説明。道警などが確認を進めている。

男児は5月28日から行方不明となっていたが、「28日夜から演習場にいた。水を飲んで過ごした」と話しているという。

道警によると、田野岡君は5月28日、家族4人で訪れた公園で人や車に石を投げつけたため、しつけとして同日午後5時ごろ、七飯町の林道で車から降ろされた。約5分後に父親(44)が戻ると姿がなかったといい、行方不明になっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160603-00000504-san-soci

北海道男児不明 「食べ物なかった」「水を飲んで過ごした」と田野岡君 7日ぶりに家族と再会
2016.6.3 10:59

 北海道七飯町の林道で行方不明となり、7日目の3日朝に鹿部町の陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で保護された小学2年、田野岡大和君(7)は同日、搬送先の函館市の病院で両親や姉と再会した。病院側が明らかにした。

 田野岡君が運ばれた市立函館病院の医師が同日会見し、「軽い脱水症状で体温が低いので点滴している。両手両足に軽い擦過傷があるがいずれも命に関わるようなものではない」と説明した。

 関係者によると、田野岡君が見つかったのは、演習場内で陸自隊員が雨宿りに使う小屋の中で、「食べ物はなかった」と説明。「一人で山の中を歩いてきた」「水を飲んで過ごした」と話しているという。

 3日は七飯町で午前9時から捜索が予定されていたが、8時20分すぎに田野岡君の祖父らが自衛隊に「道警から母親に保護したという連絡が来た。本当なのか」と問い合わせ、現場は騒然となった。無事が確認されると拍手が起こった。
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/160603/evt16060310590007-n1.html