歯の詰め物が取れても放置し続けると死ぬ!?3年放置した人がようやく医者に行ったら… | 日本のお姉さん

歯の詰め物が取れても放置し続けると死ぬ!?3年放置した人がようやく医者に行ったら…

歯の詰め物が取れても放置し続けると死ぬ!?3年放置した人がようやく医者に行ったら…
Life・Society
2016.05.25

■何歳になっても足が遠のきがちな歯医者
小さな頃のトラウマなのか、痛いというイメージが染み付いているのか、なかなか歯医者に足を運ばないという方は多いですよね。実際、筆者も中学生の頃を最後に、30を迎えるまで歯医者を拒否し続け、つい最近残りに残った乳歯を抜くというドン引きの体験をしたことがあります。

歯医者についてのアンケート結果
出典 http://chosa.nifty.com

2013年にニフティさんが調べたアンケート結果。好きな人はほとんどおらず、60%近くが嫌いと答えています。インターネットでの調査であることを鑑みれば、多くの大人が位歳を重ねても嫌いと答えているのでしょう。

そんな中、いくら嫌いだからと言って「歯医者に行かなければならない状況を放置してはいけない」と感じさせられる様なツイートが話題になっています。

その一連のツイートを投稿されたのは「壺の人@8.0になった男」さん。なにやら、3年ほど歯の詰め物が取れた状態を放置されていたようなのですが…。

■その衝撃の顛末がこちら
きっかけは飲み屋でのドン引き事件

「三年ぐらい前に蓋とれてめんどくさいから放置してたら穴だった部分に肉がこんもりしてる」という話を一緒に飲んでいる方に話した所、ドン引きされたのがきっかけでした。

しかも顔面の左半分が動いていない…。いや気づくでしょう普通…。

この衝撃のツイートに
・早く歯医者逝きなさい。歯肉にバイ菌入ってんでないの?(素人)
・分からんけど、とりあえず病院行っておきなさい。
・正直めっちゃドン引き
・顔面麻痺て歯とかより別の病気の可能性あるから即刻病院行って欲しい…下手したら救急車案件…

というリプライが集まり…

とされるもものの、周りから一刻も早く病院にいけと促され、翌日歯医者に行くことに。

■その歯医者での報告がこちら
医者の顔が曇る…

衝撃の言葉
「あーーーこれねーーー、よかったねぇ。気付けて、コレあと数か月放置してたら顔の神経死んでたよ(ほほえみ)」

さらに…
「ちなみに、これ顔の神経死んだあと、脳に達すると”死の可能性”もあったからね」

ちなみに

場合によっては脳梗塞の可能性も。もしかすると、意外にあまり鏡を見ない男性などは、顔の半分が麻痺していても気が付かないものなんでしょうか…

歯は骨より大事で骨より簡単にダメになる。心に留めたい言葉です。

■歯の詰め物が取れた際に起こることとは
虫歯が原因で死ぬこともあるというのは、正確には心筋梗塞や脳の炎症などが原因ですが、虫歯菌が体内に入り込むことで引き起こされた現象です。

虫歯菌は早いうちに食い止めないとどんどん体の中まで入ってきてしまいます。
最終的には血管のなかで血栓を作り、脳や心臓に栄養をいきわたらせるのを阻害して命を危険にさらすこともあるのです。

虫歯を放置するとまず引き起こされるのが歯の神経が死んで歯がもろくなるということです。次に顔が腫れてきて、そのうちに血管内を虫歯菌が好きに移動するようになると最終的に脳や心臓に影響を及ぼし、死に至るケースもあります
出典 http://karadanote.jp
最悪のケースのお話。

ただ、それ以外にも以下の様なことが。

1.虫歯が進む
詰め物・かぶせ物が入っていた内部は象牙質という弱い層ですので、外部にさらされていると非常に虫歯にかかりやすくなります。

2.両隣、向かいの歯がずれてくる
詰め物・かぶせ物が外れたことにより出来た隙間が隣や向かいの歯がずれてくることによって詰まってしまいます。たった一日でも歯は結構動くものです。周囲の歯が動くことによってかみ合わせも変わってしまいます。

3.歯が割れる
もともと虫歯があったりして歯の質が弱っていることが多いということと、残っている歯の部分が凸凹していて欠けやすい形態になっていることによります。

4.物が詰まる
取れた部分の歯と歯の隙間に物が詰まりやすくなります。またそれによって歯ぐきが炎症を起こすようになり、痛んだり腫れたりすることもあります。

5.口臭の元になる
物が詰まった場合や、さし歯が取れた場合など穴が深い部分に食べカスが溜まったりすると臭いの元になります。

6.舌を傷つける
外れたところが気になって無意識に残った歯の部分を舌で触ることなどにより、角の部分などで舌を傷つけやすくなります。
出典 https://www.ishamachi.com

今回の「壺の人@8.0になった男」さんまでの重大案件に発展するケースは稀かもしれませんが、このように幾つもの問題点が発生します。

私も経験者ですが、最近の歯医者は痛みもほとんど無く快適ですので、なにか問題を感じたら早めに受診するようにしましょうね。

この記事を書いたユーザー
ももかん
福井生まれ関東在住のアラサー♂。1男の父親でもあります。エンタメ関連や普段の生活に使えそうな事など、身近な話題を中心に、明るく楽しい気持ちになることが出来る話題を発信していければと思います。よろしくお願いします。
http://spotlight-media.jp/article/284488057496341904?frm_id=c.amm-mail-magazine_l.dr-_r.