まずは裕福なアラブの湾岸諸国が数百万人の難民を受け入れるべきなんだよ。 | 日本のお姉さん

まずは裕福なアラブの湾岸諸国が数百万人の難民を受け入れるべきなんだよ。

2016年01月29日08:00
移民大国スウェーデンが難民8万人を国外退去に! 世界から称賛の声! 海外の反応。

今まで移民や難民を数多く受け入れてきたスウェーデンがついに難民を追い返す!?
海外の反応。

治安悪化で国民の不満が限界に達した模様。

海外「スウェーデンの判断は正しいよ、我々はようやく間違いに気付き始めた!」

移民大国のスウェーデンが難民を国外退去させることが判明!

国内の治安が悪化し続ける状況にこれ以上の難民を受け入れは不可能と判断か!?

スウェーデン、最大8万人の難民申請者を国外退去へ

【AFP=時事】スウェーデンのアンデシュ・イーゲマン(Anders Ygeman)内相は27日、2015年に同国に到着した移民のうち、難民申請が却下された6万~8万人を国外退去処分とする方針を発表した。

通常、国外退去処分者の移送には民間航空機を使用するが、対象者が莫大な人数となることから特別機をチャーターするという。全員を退去させるまでには、数年を要する見込みとしている。

人口約980万のスウェーデンは、欧州連合(EU)加盟国のなかで人口比に対する難民受け入れ数の割合が最も高い国の一つで、昨年には16万人以上の難民申請者を受け入れた。

しかし、今年1月4日から国境での写真付き身分証明書による身元チェックが導入され、スウェーデンに入国する移民の数は激減している。

スウェーデン西部沿岸のモルンダル(Molndal)では25日、身寄りのいない14~17歳の子どもたちが暮らす難民施設で少年が女性職員を刺殺する事件があり、当局は過密状態となっている難民施設での警備強化を呼び掛けている。少年が職員を刺した動機は今のところ不明だ。
【翻訳編集】AFPBB News
スウェーデン、最大8万人の難民申請者を国外退去へ
http://news.yahoo.com/sweden-plans-expel-80-000-asylum-seekers-minister-234848888.html
http://www.aljazeera.com/news/2016/01/sweden-expel-80000-refugees-160128041124534.html
以下海外の反応↓

・これな非常に賢明な判断だと思う。

・難民を帰国させるのに数年も掛かるってどういうことだ!?

・スウェーデンもようやく気付いたんだろうな。
難民を受け入れることによるリスクにね。

・スウェーデンは今まで移民に非常に寛容な国だったけど、難民を追い返す決定を下したことを称賛したいね。
国連やジュネーブ事務局などは「全ての国が難民を受け入れるべき」などと言ってるけど、そんなことは到底無理なんだよと言いたいね!

・スウェーデンは移民を受け入れまくって今や強姦大国になってしまったからな。
国民の不満も高まりつつあるし、これ以上の難民受け入れはもはや限界だったんだろうよ。

・ドイツとスウェーデンはようやく目覚め始めたと思うね。
彼らはあと数ヶ月もすれば世界をリードする勢いで難民を追い返し始めるだろうよ。

・ヨーロッパの人達は今起きてることが侵略だということにやっと気付いたんだろう。


今からでもまだ遅くはないと信じたいね。
まずは裕福なアラブの湾岸諸国が数百万人の難民を受け入れるべきなんだよ。
彼らがそれをするまでEUやアメリカは難民を受け入れる必要はない!

・我々は難民や移民の数を抑制しようとする国を決して批判することは出来ない!

・難民を追い返す行為は間違ってなどいないんだよ、これは決して思いやりに欠ける行為などではないんだ。
我々は難民を受け入れる前にやるべき大切なことがあるということを忘れてはならない。


それは自国民を守ることであり、自国の文化を守ることだ。
自国民よりも難民が優先されることがあってはならないんだよ。

・これはスウェーデンだけではなく、全てのEUの国々が行うべきことだよ。
彼らがヨーロッパの文化と同化するのは非常に困難なことだからだ。
難民の人達は戦争が終わったら本国に送還されるべきなのさ。

・こんなこと言うのは申し訳ないけど、ヨーロッパは気付くのが遅過ぎたと思うよ。
このままだといずれヨーロッパにはシャリア法が作られイスラム国家になり始めるだろう。
愚かな政治家達はもはや何も出来ないと思う。
これからヨーロッパがイスラム教徒達を追い出し始めたら何が起こるだろうか?
イスラエルとパレスチナの関係以上に最悪なことなりかねないよ。
もう手遅れだよ。


・別にヨーロッパは強制的にイスラム教徒達を追い返えす必要もないよ。
ただモスクを閉鎖しイスラム教を禁止にすればいいのさ。
そうすれば彼らは勝手に国から出て行くだろう。

・ヨーロッパが今やるべきことは難民へ永住権を与えるのをやめることだよ。
難民達には3年~5年の期間限定のビザを与えるべき。

・1975年頃のスウェーデンは間違いなく欧州の偉大な国家だったよね。
それが今では外からやって来た外国人達による犯罪が蔓延る国となってしまった。
癌細胞で言えばステージ4の段階だよ。

・ヨーロッパの指導者達は今になってようやく賢くなり始めたようだ。

・その昔、レバノンはキリスト教徒が大半を占める国でとても平和な国だった。
それがイスラム教徒達がやって来るようになってからどうなったか分かるか?
1970年代には内戦が勃発し多くのキリスト教徒が殺され国から逃げ出すはめになった・・・。
そして今現在のレバノンのベイルートはどうなっただろうか?
現在のレバノンは貧困と絶望が漂う国となってしまった。
私はアメリカ人に言いたいよ、多文化主義には限界があるってことをね。

・レバノンって1970年代以前は、中東のスイスとか中東のパリ、ベイルートとまで言われてたんだよな。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51911976.html

2016年01月24日09:00
日本が難民申請者の99%を却下してることに世界から称賛の声相次ぐ! 海外の反応。


難民申請者に厳しい対応をとる日本を大絶賛する外国人! 海外の反応。

日本は難民申請者の99%を却下してるだと!?

海外「日本は凄い国だよ、世界は日本を見習うべきだ!」
417803-408761-refugees-germany-reuters

日本が難民申請者の99%以上を却下してることに世界から称賛のコメントが殺到!


日本の難民受け入れ姿勢に文句を言う国連や人権団体に外国人がブチキレ!

海外「今世界が難民問題に揺れてる中、日本は全くブレてない、素晴らし過ぎるよ!
難民を大量に受け入れたヨーロッパの惨状を見てみろよ?正しかったのはどっちか明らかだろ!」

海外「国連や人権団体の野郎は馬鹿なのか?間違ってるのはお前らなんだよ、日本の難民への対応は間違いなく正しい!」

37053449

日本の昨年の難民認定者27人、99%以上却下

【1月23日 AFP】日本で昨年、難民認定を申請した外国人は過去最多の7586人に上ったが、そのうち実際に難民として認定された人はわずか27人だった。23日の法務省発表で明らかになった。人権団体は日本政府に対し、もっと多くの申請者を難民として認定するよう要請している。

日本政府は、均質的な日本社会に難民が流入することに神経をとがらせており、難民の受け入れ人数を厳しく制限している。

昨年、日本で難民認定を申請した数千人のうち、シリア人は5人で、そのうち難民として認定されたのは3人にとどまった。内戦状態が続いているシリアから昨年欧州に渡った膨大な数のシリア人と比べれば、ほんの一握りだ。他に難民認定されたのは、アフガニスタン人6人、エチオピア人3人、スリランカ人3人など。

法務省では、27人という昨年の難民認定者数は、2014年の11人、2013年の6人と比較して飛躍的に増えていると述べている。しかし、昨年の難民認定申請者数7586人のうち、99%以上が却下されたことになる。

難民支援協会(Japan Association for Refugees)は、日本政府は難民認定者数をもっと増やすべきだと述べている。(c)AFP

日本の昨年の難民認定者27人、99%以上却下
1032807-refugees-1453526505-654-640x480
Japan accepts 27 refugees last year, rejects 99 percent
http://news.yahoo.com/japan-accepts-27-refugees-last-rejects-99-percent-073008046.html
以下海外の反応↓

・難民申請者の99%を拒否、これこそが世界のあるべき姿だよ!

・日本は正しいよ、これにより日本は潜在的なテロリストの脅威を追い払った。

・日本は独自の文化と伝統、そして人々の安全を守ろうとしてるだけだ!
日本は何も間違ったことはしてないよ。

・日本のやり方は正しいよ。
文化や生活習慣の異なるイスラム難民を受け入れるのは、大きな間違いだということをちゃんと分かってる!
我々は日本のやり方に従うべきだよ。

・我々は日本を見習うべきだよ!
難民達はろくに働きもせず、社会保障と医療給付を受けようとしてる!

・自分は日本に住んでるけど、難民を受け入れない日本をオカシイなどという馬鹿人権団体にはウンザリしてるよ。今ヨーロッパで起きてることを見てから物を言えってんだよ。
イスラム教徒は欧米やアジアの国に同化することは出来ない。
それに今のヨーロッパは路上で生活してるホームレス達には、家や医療を提供する予算はないと言ってるのに、難民達には無料の家や医療を提供してるなんてオカシイだろ?

・なぜ日本が難民を受け入れなければならないのか?
難民が可哀想だからってことで大量の難民を受け入れたヨーロッパはどうなっただろうか?
今やヨーロッパは混沌に陥り、大量の難民を受け入れたことを後悔し始めてる始末ではないか。
なぜあらゆる国がイスラム難民を受け入れなければならない?
イスラム教徒達は自分たちの問題は自分たちで解決するべきだ!

・↑私もその意見に完全に同意するよ。

・↑私も100%同じ意見だね。
イスラム教徒の難民はイスラム国家に行くべきなんだよ。
イスラム国家以外の国に行けば同化問題が発生する。
しかし自分たちと同じような伝統やライフスタイルを持っている国ならその心配も少ないではないか。

・難民を受け入れないのは日本にとって良いことだ!

・日本は窃盗や強盗などの犯罪が極めて少ない国だからね。
日本は仕事でも家庭でもお互いを尊重し合うという文化を持った国なんだよ。
そこにイスラム教徒の狂信者が入って来たら、間違いなく大きな問題が発生することになるよ。

・私は国連やアメリカなど世界が日本に難民を受け入れるよう圧力を掛けてる中で、日本が頑なに難民を拒否してるその勇敢な姿勢に拍手を贈りたいよ。
日本はアメリカやヨーロッパのように国を外国人だらけにせずに、文化を守って行かなければならない。

・↑今の国連のトップはあれは共産主義者だからな。
_ban_

・国連の難民機関の野郎は、「日本は他の国々と比べて全然難民を受け入れてない」とか言ってるけど、だからこそ日本は平和で素晴らしい国なんだよ!

・国連は難民に対する対応を完全に間違えてしまったと思うよ。

・私は日本のやり方を全面的に支持するよ。
だって今我々の国に大量に押し寄せてるのは難民ではなく移民なんだから!

・日本はとても賢いよ、難民を受け入れないのは日本にとって最良の選択だ。
我々の国の左翼主義者達は、自分たちのご都合しか考えずに多文化主義を押し付けた。

しかし日本はまだそうなってないんだからね。

日本もヨーロッパの国々と同じように人口減少の問題を抱えてるけど、日本は安易に移民を入れてそれを解決しようなどという、場当たり的なアプローチを選択してないんだからね。
このままのやり方で行けば日本は100年後もそれなりの人口を維持し、文化もちゃんと維持し続けるだろう。
しかしヨーロッパの100年後は文化が破壊され悲惨なことになってるだろうよ。


・日本は素晴らしい国だね。
文化の多様性を絶賛し、移民を大量に受け入れた馬鹿指導者達は刑務所に送るべきなんだよ!
スウェーデンは昔は素晴らしい国だったけど、今では世界有数の強姦多発国家になってしまった・・・。
どうか日本には頑張って貰いたいね。

・というか日本はもう十分に文化的にも繁栄してるし、わざわざ多文化主義を導入する必要性がないんだよなそもそも。

・私は日本に20年以上住んでるアメリカ人だけど、日本は本当に治安がよくて平和で美しい国なんだよ。
私はこれからも日本にはこのままでいて欲しいと願ってるよ。
ジハードが起こる日本なんて見たくない!

・難民を受け入れるも、受け入れないも、それを決める権利は日本にあるんだよ。
なぜ日本に難民の受け入れを強制する必要性があるのか?

・私はいつの日か日本に訪問したいと思ってる。
でもその時に失業したシリア難民がスラム街に溢れてる光景など見たくないよ。
日本は素晴らしいことをしたよ!

・最近のニュースによると日本に難民申請中のネパール人が、性的暴行容疑で逮捕される事件が起きてる。
被害者は日本の中学生の女の子だった。
こりゃ日本の難民申請はさらに厳格になることだろうね。

(女子中学生を荷台に連れ込み乱暴 難民申請中のネパール人を逮捕)

なんと海外からのコメントはそのほとんどが日本を支持する声で溢れていました。
欧米の人達も難民にはウンザリしてるというのが正直な所のようです。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51911711.html