海外資金で、弁護士を育成したり、教育したらアカンのか? | 日本のお姉さん

海外資金で、弁護士を育成したり、教育したらアカンのか?

海外資金で「違法組織」関与か=拘束のスウェーデン人-中国新華社報道
2016年01月19日 23時45分 提供:時事通信

【北京時事】中国の人権問題に取り組む米団体のスウェーデン人男性が拘束された事件で、国営新華社通信は19日夜、海外のNGOなどから資金援助を受け、「国家の安全に危害を与える犯罪活動に従事する違法組織」に関与したとして男性を強制捜査したと伝えた。男性は事実関係を認め、「深くおわびする」と述べたという。
新華社の報道によると、スウェーデン人男性ピーター・ダーリン氏は、国家政権転覆容疑で逮捕された人権派弁護士らと共に香港に組織を設立し、中国国内で「中国維権(権利擁護)緊急援助組」という活動を展開。外国NGOなど7機関からの資金援助で国内10カ所以上に「法律援助所」を設け、人権活動家や陳情者らの研修を行ったり、海外向けに「中国人権報告」を公表したりした。組織や活動は国内で登録されておらず、資金面でも当局の管理を受けていなかったとしている。
さらに新華社は、同組織が研修した活動家らを使って「社会問題や(人権問題など)敏感な事件に介入し、群衆を扇動して政府と対立させ、集団抗議行動を意図的につくり出した」と指摘。昨年10月に発覚した女性著名人権派弁護士・王宇氏の息子(16)が海外留学のため雲南省からミャンマーに越境した事件でも、同組織の援助した人権活動家が関与したと伝えている。 【時事通信社】
http://news.ameba.jp/20160120-51/

海外資金で、弁護士を育成したり、教育したらアカンのか?

チュウゴクは、間違っている。

国家政権転覆容疑って、人権を大事にすることを教えたら
チュウゴクが転覆すると本当にチュウゴクは思っているのか?

人の命を大事にする。そんな当たり前のことを教育してはいけないのなら、
これからも、他人の赤ちゃんのミルクに合成樹脂を入れて
少しでも儲けようという考え方の「鬼のようなチュウゴク人」は減らないでしょうね。


チュウゴク人は、人間としての教育ができてないからいろんな問題が起こっているのに、
それが解からないのでしょうか?
そんなことも解らないぐらいチュウゴクは頭が悪いのでしょうか?
人の命を大事にしない国だから金を蓄えた金持ちは
海外に逃げようとするし、空気だって汚しっぱなしだ。
人の健康など、どうでもいいのだと思う。

命を大事にしない国のために命を捨てる軍人もたぶんいないと思う。