バングラ邦人殺害でイスラム国関連組織が犯行声明、政府は否定 | 日本のお姉さん

バングラ邦人殺害でイスラム国関連組織が犯行声明、政府は否定

2015.10.5 12:24
バングラ邦人射殺 全在外公館に安全確保指示 菅義偉官房長官「強い憤り」
記者会見する菅官房長官=5日午前、首相官邸

菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、バングラデシュ北部で邦人男性が武装集団に射殺された事件を受け、全在外公館に対して4日朝、在留邦人の安全確保を徹底するよう指示したことを明らかにした。

イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の関連組織を名乗るグループが出した犯行声明の信憑性(しんぴょうせい)については「背景を含めた詳しい状況を現地警察が捜査中だ。バングラデシュ政府と連携しながら情報収集を含め対応している」と述べるにとどめた。

菅氏は「卑劣な行為に強い憤りを感じている」と非難。官邸に4日に情報連絡室を設置し、情報集約のため関係省庁の局長会議を開催した経緯も公表した。
http://www.sankei.com/politics/news/151005/plt1510050013-n1.html

2015.10.4 19:53
バングラ邦人殺害でイスラム国関連組織が犯行声明、政府は否定

日本人男性が殺害された現場を警備する当局者=4日、バングラディシュのラングプール(AP)
【ニューデリー=岩田智雄】バングラデシュ北部で日本人男性が3日、武装集団に射殺された事件で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の関連組織を名乗るグループが4日までにインターネット上で犯行声明を出した。声明はイスラム諸国にいる外国人に対する、さらなる攻撃の可能性を示唆している。地元警察副報道官は被害者を岩手県出身の星邦男さん(66)と明らかにした。

声明についてバングラデシュのハシナ首相は4日、AP通信などに「立証できず、受け入れられない」と述べ、イスラム国の犯行を否定した。政府幹部は、独立時の戦争犯罪を裁く特別法廷で野党イスラム協会幹部らに出された死刑判決に反発する動きとの関連を調べているとした。

同国では先月28日にもイタリア人男性が殺害され、同じ名前のグループが犯行声明を出した。ハシナ首相は両事件は同一犯による犯行との見方を示した。
http://www.sankei.com/world/news/151004/wor1510040031-n1.html
15.10.4 15:39
バングラデシュでイスラム過激思想に反対のブロガー殺害、相次ぐ

日本人男性が殺害された現場を警備する当局者=4日、バングラディシュのラングプール(AP)
日本人男性が射殺されたバングラデシュは人口約1億6千万人のうち約9割がイスラム教徒で、信者人口では世界有数の国だ。今年に入り、イスラム過激派に反対するブロガーが相次いで殺害されるなど、過激派が活動を伸ばす兆候があり、懸念が広がっていた。

バングラデシュでは2005年、イスラム法導入を求める過激派ジャマトゥルムジャヒディン・バングラデシュ(JMB)が各地で爆弾テロを起こしたほか、08年ごろにはハルカトゥル・ジハード・イスラミ(HUJI)が隣国インドで爆弾テロを頻発させた。

当局の摘発で近年は治安が落ち着いていたが、今年に入り、過激思想に反対するブロガーが少なくとも4人殺害され、社会不安が広がった。9月28日には首都ダッカでイタリア人男性が射殺され、欧米や日本の大使館が自国民に警戒を呼び掛けていた。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151004/wor1510040027-n1.html