謎の13兆円は | 日本のお姉さん

謎の13兆円は

謎の13兆円は、日本が正式にアメリカから購入した米国債ではなくて、
アメリカに陰で無理やり買わされたヤツなんじゃないの?
現金が無いから、換金するために、こっそりスイスに持っていこうとしたのに
CIAにチクられて逮捕されてしまったのでは?
ま、わかんないけどね。もし、本物ならイタリアは、日本から40%の罰金を徴収するのが本当だけど、そのまま偽物ということにして日本政府に返さず、全部ネコババしたと思う。

もしそうなら、属国過ぎて情けない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~山のあなたの空遠く幸い住むと人のいう~

考えのヒントになるもの
【重要な情報は
今やタブーの中にしかない】
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4222.html

2012/2/22
「※イタリア警察、6兆ドル(476兆円)分の10億ドル札押収」
イタリア警察、6兆ドル
(476兆円)
分の10億ドル札押収:
カトリック総本山・バチカンは
FRB

(米中央銀行)
の株主に乗っ取られているのか

参考

中央銀行の正体
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4050.html
・・・
・・・
・・・
1.またも476兆円
(6兆ドル)

額面の巨額米国債密輸事件が発覚

2012年2月18日の報道によれば、

イタリア警察はスイス・チューリッヒで発見された

6兆ドル
(476兆円)

額面の
米国債の密輸容疑にて

イタリア・マフィア
を逮捕したそうです(注1)。

注1:CNN
“476兆円超の米国債偽造で逮捕、
伊マフィア捜査で発覚”

2012年2月18日
http://www.cnn.co.jp/world/30005651.html

当然ながら、米国当局が

この米国債を検査して偽物と断定したとのこと。

しかしながら、逮捕されたイタリア・マフィアは

こんな偽物をスイスに密輸にしてどんな利益があるのでしょうか。

このニュースは2009年6月に

イタリアとスイスの国境にて逮捕された日本人二人が

13兆円相当の米国債
を所持していた事件と酷似しています。

本件、本ブログでも過去に取り上げています(注2)。

注2:本ブログNo.37
『故・中川氏の無念を晴らす覚悟か、亀井大臣』
2009年10月18日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/2124510.html

今回、押収された古・米国債は

上記、日本人二人の古・米国債密輸事件で

イタリア警察に押収された古・米国債と酷似しています。

当時のネット情報では、

押収された古・米国債は10億ドル札であり、

米国政府が国家間の金融取引に使用していた特殊高額札とのことでした。

今回イタリア警察に押収された米国債 (ネットに画像あり)

も同様の10億ドル札のようです。

2.中川財務相のローマ酩酊事件について振り返る

上記、2009年6月に起きた米国債密輸事件で

参考

戦後最大のスーパースキャンダル!
13兆円の謎

http://blue.ap.teacup.com/97096856/2881.html

辛抱に欠けた発言

辛抱に欠けた発言 投稿者 tad1855
http://blue.ap.teacup.com/97096856/3120.html

中川昭一、
”謀殺“の責任者がIMF副専務理事へ。
憤死の原因か?

http://amesei.exblog.jp/10311093/
・・・
・・・
・・・
イタリア警察に逮捕された日本人二人は

財務省関係者らしいとわかっています、

日本政府は否定していますが・・・。

当時の財務大臣は故・中川昭一氏ですが、

本ブログの推測によれば、

この古・米国債は日本政府が所有していたもので、

中川大臣が財務省の関係者に命じて

スイスで換金しようとしたのではないかと睨んでいました。

同年2月のローマG7蔵相会議にて

中川財務相は米国ジャパンハンドラーの一人、



ロバート・ゼーリック世銀総裁から

参考
(ロバート・ゼーリック世銀総裁)

食糧高騰の犯人
http://blue.ap.teacup.com/97096856/1541.html

大手マスコミや東京地検特捜部に巣食う親・戦争屋日本人 2
http://blue.ap.teacup.com/97096856/3264.html
・・・
・・・
・・・
100兆円の米国債購入要求されたのを敢然と拒否、

その仕返しにあの酩酊会見事件に嵌められた
と理解しています。

参考

民主党スキャンダル記事急増の背景
http://blue.ap.teacup.com/97096856/3116.html
・・・
・・・
・・・
一方、中川氏はIMF
(ストロスカーン理事長)

に10兆円拠出の覚書にサインしました(注3)。

注3:本ブログNo.396
『冤罪晴れるIMFのストロスカーン氏:
亀井・浜田コンビよ、
故・中川昭一氏の名誉回復を切に願う!』
2011年7月3日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25374884.html

このストロスカーン氏も2011年7月、

米国政府に嵌められています(注4)。

注4:本ブログNo.395
『なぜ今、菅政権は
民主党議員の反対を押し切ってでも
消費税10%にこだわるのか』

2011年7月2日
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4012.html

本ブログの大胆な読みでは、

中川財務相が補正予算財源あるいはIMFに10兆円拠出する財源として

古・米国債を売って当てようとしたのではないかと推測しました。

一方、IMF理事長・ストロスカーン氏は

">欧州寡頭勢力のエージェントであり、

中川氏の計画したスイスでの

米国債売却の仲介をしたのではないでしょうか。

参考

なりふり構わぬ米国戦争屋による雑すぎる謀略、
もう予算も時間もないのでしょうか?
http://b-layer-must-awake.at.webry.info/201107/article_4.html

世界最大の対米債権国・日本と中国
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4066.html
・・・
・・・
・・・
この中川氏の極秘米国債売却計画は

何者かが米国CIAにリークしたため、

CIAがイタリア警察に依頼して、

イタリアから古・米国債をスイスに持ち出そうとした日本人二人が

イタリア・スイス国境の列車内で現行犯逮捕されたのです。

この日本人二人は財務省関係者の可能性が高く、

もしそうならば、これだけの極秘情報を知りうるのは

財務省幹部しかいないわけです(注3、注5)。

注3:本ブログNo.396
『冤罪晴れるIMFのストロスカーン氏:
亀井・浜田コンビよ、故・中川昭一氏の名誉回復を切に願う!』
2011年7月3日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25374884.html

注5:本ブログNo.33
『米国ジャパンハンドラーの露骨な信賞必罰みせしめ劇』
2009年10月8日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/1694966.html

参考

小沢氏無力化に血道を上げる懲りない大手マスコミ人

http://blue.ap.teacup.com/97096856/4112.html

米国オバマ政権はなぜ、日本にTPP参加を急がせるのか
http://blue.ap.teacup.com/97096856/4119.html
・・・
・・・
・・・
一方、CIAは日本側の何者かが知らせない限り、

この極秘情報を事前に知ることはなかったはずです。

3.押収された6兆ドル分の10億ドル札の謎

今回、押収された6兆ドル分の10億ドル札の保管者は

バチカン銀行ではないかという疑惑がネットで流布しています。

バチカンと言えば、カトリックの総本山ですが、

なぜ、バチカンに巨額の米ドル札があるのかという疑問が湧きます。

ネットの陰謀論によれば、バチカンはイルミナティ(注6)

注6:イルミナティ
http://en.wikipedia.org/wiki/Illuminati

に乗っ取られているからだというものです。

本ブログはその説を支持します。

その根拠は、2005年4月、

ローマ法王・パウロ2世の葬儀式典に存在します。

この式典から、

ローマ法王も

英国王室も

米大統領も

すべてイルミナティの配下であるとわかります。

なぜなら、後任の
ローマ法王・ベネディクト16世が、

就任後ただちに、


アウシュビッツを訪問したという事実があるからです(注7)。

注7:ベンチャー革命No.195
『裏切り者ジャップ:キッシンジャー語録』

2006年5月28日
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr195.htm

ちなみに、

日本の天皇家も

日本の首相も

彼らからまともに扱われていないとわかります。

ネット情報によれば、

かつてバチカンが財政危機に陥った際、

イルミナティ・メンバーである

国際金融資本のオーナーから融資を受けたそうで、

それ以降、バチカンは

イルミナティに乗っ取られていると言われています。

2006年、ローマ法王葬儀と同時期、

ソニーが制作した映画
“ダヴィンチ・コード”
が封切られていますが、

この映画は
反キリスト教プロパガンダ映画です(注8)。 注8:ベンチャー革命No.194
『ソニー映画
『ダヴィンチ・コード』のインパクト』
2006年5月21日
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr194.htm

にもかかわらず、あのバチカンは強く抗議していません。

ちなみにイルミナティは親ユダヤ教かつ反キリスト教の組織です。

本ブログの読みどおり、

バチカンが国際金融資本オーナーに乗っ取られているなら、

ネットでそううわさされるのも肯けます。

さて米国でドル札を発行しているのはFRB
(米国中央銀行)ですが、

バチカンを乗っ取ったと
ネットでうわさされる国際金融資本のオーナー
(世界的寡頭勢力)

はFRB
(民間金融機関)

参考(FRB)

バーナンキFRB議長の憂鬱

http://blue.ap.teacup.com/97096856/1815.html

注目されるバーナンキFRB議長議会証言
http://blue.ap.teacup.com/97096856/1883.html

日本人ノーベル賞受賞の正体
http://blue.ap.teacup.com/97096856/3724.html
・・・
・・・
・・・
の株主ということになります。

彼らなら特殊な10億ドル札を印刷するのは自由自在です。

10億ドル札を自由自在に印刷できる彼ら世界的寡頭勢力
(FRBオーナー)

は、上記のような事件が公にされるのを黙認しているのはなぜなのか、

現段階では不明です。

by 新ベンチャー革命