アメリカ劣化
オバマ氏「米にとって勝利」同性婚で連邦最高裁判決(06/27 11:52)
アメリカの連邦最高裁判所は、同性同士の結婚を憲法上の権利としてすべての州で認める判断を下しました。
オバマ大統領:「今回の判決は米国にとっての勝利だ」
連邦最高裁判所は26日、「法の下の平等」を定めた憲法に基づき、同性婚を禁じている州法は違憲であるとして、すべての州で同性婚を認めるべきだとする判断を示しました。アメリカでは州によって法律が異なるため、同性婚を認める州と違法とする州が混在していました。
「素晴らしい。生きているうちに実現するとは思っていなかった。家族と一緒にいられることは大切」「歴史に残る日に『ストーンウォール・イン』(象徴的な場所)にいられることを喜んでいる」
アメリカでは同性婚の是非は宗教的な信条や家族観に深く関わることから、長年、世論を二分する議論が続いていました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053527.html
アメリカはもはやクリスチャンの国ではない。
聖書から遠く離れてしまったカルト宗教の国だ。
同性愛は罪だと、はっきり聖書に書いてあるのに、こんな風に合法化して「勝利宣言」を大統領がするとは。
以前のアメリカは、お稚児さんを抱える大名に「ホモセクシャルは罪だ」と教えて禁止したくせに。
なんやねん。
日本は、西洋にバカにされることはすまいと、お殿様がお稚児さんをはべらす伝統(?)は止めたのに。
信長は、宣教師にお稚児さんを持つことを責められて怒ってキリスト教を禁止したという話も読んだことがある。
明治時代には日本人は必死で国民を教育して、立ちションベンをするななどの御触れを出して国民を啓蒙していた。
当時は、日本の女性も平気で立ちションベンをしていたらしい。
今では、酒に酔ったおっさんが公園に向って溝に立ちションベンをするぐらいで、
街の中で堂々とする者はあまりいない。中にはまだそんな下品な人がいるが昔よりは少ない。
~~~~~~~~
6月26日、アメリカの連邦最高裁判所は50州全てで同性婚を認める判断を下した。これに対しオバマ大統領は会見を行い「アメリカの勝利だ、心のなかの変化、本当の変化が実現した」「今日、私たちの国はより完璧になったと言っていいだろう。アメリカは大いに誇るべきだ」と語った。
2013年、最高裁は結婚を男女間のみとした連邦法「結婚保護法」を違憲と判断し、同性婚カップルにも税控除などで男女の婚姻と同等の権利を認めた。しかし、同性婚の是非についての明確な判断は避けていた。
この日オバマ大統領は、原告で同性婚合法化への活動を続けていたジェームス・オバーグフェル氏に電話をかけた。オバーグフェル氏は、オハイオ州が事実婚によるパートナーシップを認めていなかったため、パートナーのジョン・アーサー氏と合法のメリーランド州で結婚。その後オハイオ州に戻り、他の州での婚姻関係を認めさせるため訴えを起こした。アーサー氏はALS(筋萎縮性側索硬化症)の闘病の末、5月に亡くなっている。
オバマ大統領の「おめでとう、あなたのリーダーシップが国を変えました」という電話越しの祝福に、オバーグフェル氏は「LGBTコミュニティと夫の期待に応えることができた」と喜びを語った。
【Variety】
President Obama Calls Gay Marriage Decision ‘A Victory for America’(2015.6.26)
http://variety.com/2015/film/news/president-obama-calls-gay-marriage-decision-a-victory-for-america-1201529140/
▼同性婚合法化の判決に対するオバマ大統領の会見
▼オバマ大統領とオバーグフェル氏のやりとりを報道するニュース映像
http://www.webdice.jp/topics/detail/4767/
米国】全米で同性婚が認められる オバマ「判決は米国社会を強くする。すべての米国人にとっての勝利」
2015年06月27日
【ワシントン=小雲規生】米連邦最高裁判所は26日、同性婚の是非をめぐる裁判で、
同性婚は憲法上の権利であると認める判決を下した。
この判決によって州が定めている
同性婚を禁じる法律はすべて違憲となり、全米で同性婚が認められることになる。
判決は「同性カップルは異性カップルと同様に親密な個人的関係を持つ権利がある」と指摘。
「結婚が合衆国憲法上の基本的人権であるすべての根拠が同性カップルにもあてはまる」とした。9人の判事のうち5人がこの判断を支持した。
オバマ大統領は同日、ホワイトハウスで
「判決は米国社会を強くする。すべての米国人にとっての勝利だ」
とする声明を発表した。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150626/wor1506260058-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:51:17 ID:KEy
キリスト教の終焉はアメリカの終焉
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:15:26 ID:MPq
>>2
オバマは日本が特殊だって自分で言っておきながら
自国のことは
トンと見えてないんだな、
5年か、10年以内に
アメリカはオバマのこの一言で内紛起こりそう
で、
日本でも、LGBT叩きは出る
けど、
◎「その原因はLGBTその物ではなく」、その中の「自分勝手な人たちに寄るもの」
になるとおもう
受け入れは普通だろうが、騒いで
「反差別という名の逆差別が起きる」はず、
アメリカの「容認派・反対派の紛争に巻き込まれるカタチ」で
都内でのデモも
「なんでわりかし寛容な日本でやるんだろう?」と疑問に思っていたけど
やり方が
他人「他国」もそうだから、の
同調圧力での布石だったように思う
薬ってのは毒と同じ、
健康やなにも問題が起きてない体に投与すれば「副作用を起こし毒となる」
バランスブレイカーだいね
あと、発酵と腐敗の違いも(やおいがらみで・・・違)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:51:56 ID:1Nn
これもまた、アメリカ崩壊への長い道の一歩だ。
こういうのが山ほど積み重なって、アメリカは次第に崩壊していく。
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:53:03 ID:vbY
キモイ国だな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:54:16 ID:der
ダーウィンの進化論より聖書を真実だと信じてる国民だからね
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:21:49 ID:hCM
>>5
聖書が真実なら同性婚は否定されるでしょ。
これはリベラル側の勝利なんじゃね?
俺個人としては馬鹿げだ判決だと思うが。
42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:23:06 ID:lDf
>>6
聖書的は男色がアウトだから、レズはセーフかもしれない
男色でも、掘らずにプラトニックラブならセーフかもしれない
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:26:18 ID:C9f
アメリカ崩壊の序曲
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:45:09 ID:BFi
北マリアナ諸島とかパラオとかグアムとかで独立運動が盛んにならないかなぁ。
それで同性婚を違法とする日本への帰属を求める声に変わっていってアメリカ合衆国も認める方向へ。
沖縄返還のような形で日本になり、先住民はウタリのように日本を構成する多民族の一つとなる。
既成の住民が納得なら米軍基地もこれからもあるわけでアメリカも同盟国日本となってもかまわないだろう。
同性婚は生殖能力がないし少数の先住民にとっては先祖から受け継いだ民族の血を
永く子孫に残せなくなる可能性が大きくなる同性婚は歓迎できまい。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:52:58 ID:kCn
人類はどこに向かっているんだ?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:55:55 ID:KEy
>>9
国家という概念を無くす方向に向かってるけどそのまえに大戦争が起きそうな予感
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:43:13 ID:1Nn
>>9
ローマ帝国の崩壊を繰り返そうとしているのさ。
今回は欧米全体という巨大な規模でな。
その後に中世ヨーロッパのような野蛮な時代が来るだろう。
30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:12:05 ID:eBO
>>21
そういや
古今東西、文化がピークを迎えて衰退に向かう時は
男女の服装や行動の差が無くなるって言われてるな
男が化粧し、女が男装すると、文化が行き着く所に行き着いたと判断できる
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:55:16 ID:Hpt
ヒスパニック系が多数占めるまでは安泰だと思ってたが、意外と早く崩壊しそうだな。
中共よりは10数年は長く持ち応えるだろうけど。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:00:54 ID:Top
だんだん古代ローマ帝国みたいになってきたな。
同性婚だけでなく、ジジイと幼女の結婚 とか普通にあったらしいからな。
新約聖書のパウロの手紙にも当時のローマの性的退廃を告発しているものがある。
アメリカがローマのように瓦解するのかどうか注視したい。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:04:34 ID:1C5
被差別化するとおかしな事態になるんだな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:04:57 ID:iVV
アメリカ内でやるなら勝手にすればいい
他国に口出しするな!
お前らがそうしたいからそうしただけだろ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:30:31 ID:tdj
アメリカもすべて許容すればいいというものではない。
正常ではないのは確かなのだから
同性愛は日陰にあるべき存在だ。
17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:35:47 ID:qJN
これがのちのアメリカ内戦の火種になるとは
この時は誰も予想しなかった
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:37:48 ID:0wH
人類は滅亡期に突入した。
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:38:16 ID:C9f
オバマがアメリカを破壊する
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:39:06 ID:eBO
自分とこでやるなら、勝手にやってくれ
だが、自国の都合を他国に押し付けるヤツと
他国の都合を自国に持ち込もうとするヤツは消えろ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:44:39 ID:1Nn
20世紀には想像もできなかったことだが
今から何世紀か後には、今よりも文明は衰退しているかもな。
今が文明の頂点なのかもしれん。
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:47:37 ID:CEe
うゎ……気持ち悪い法律。今度は同性婚のカップルが、子供を持つ権利とか主張しそう。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:52:23 ID:1Nn
>>23
それとっくに世界で同性愛者が要求している。
だからこそ大勢が同性婚に反対しているわけ。
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:09:18 ID:Nz4
>>23
当然そうなるだろう
しかし、同性では当然子供は作れない
ではどうするか
他国の恵まれない子なんかを養子に貰い受けるのだ
新たな永住権獲得スキームの完成だな
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:52:22 ID:A0j
同性愛は別にあってもいいと思うけどさ、養子をよこせと言う人がいるんだよな。
なんかじぶんのエゴを満たすために子供使ってる気がして、個人的に譲れないんだよ。
アメリカでは今後そこがどうなるか気になる。
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:07:27 ID:Nz4
>>24
旧の芸スポで見たスレだったかな
同性愛の両親(男同士)に育てられた養子(男)が立派な同性愛否定者に育ったらしいぞ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:16:12 ID:Ixc
>>24
養子ならまだしも良いけど、新たな子供をわざわざ生み出す同性婚カップルはアカン
女性同士なら精子を買ってどっちかが妊娠出産、男性同士なら卵子を買ってさらに代理母に妊娠出産させる
自分達以外の他人の身体に負担を強いてまで子供を作り出す(しかも遺伝的にそのカップルの子供でもないし)のは狂ってる
26: ななしの国からこんにちわ 2015/06/27(土)12:57:45 ID:AMc
そういえば、
エイズがはやり出す直前。
カリフォルニアセ○クスとか、マスゴミが持ち上げて、
結婚や恋愛関係無しに、週末はセ○クスフレンドと愛し合うのが良いことなんだと、
宣伝しまくっていたことがあったなw
絶妙のタイミングでエイズが流行りだして、うやむやになったのだがw
まあ、アメ公のリベラルなんてのは、こういうレベルだということだ。
ひょっとすると、またなんか新手の病気が流行るかもなw
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:00:26 ID:iVV
>>26
エイズの一番の原因はア〇ルセ○クス
エイズ増えるぞ
同性愛男性にHIVが「爆発的」流行、WHOが警告
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3020339
都内で20代のHIV感染最多、同性間性的接触が73%
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=117569
中国の性行為によるHIV感染者の約75%が同性愛者
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/412546/
タイの昨年のHIV感染、半数が男性同性愛者とニューハーフ
ttp://www.newsclip.be/article/2015/06/07/25889.htm
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:04:01 ID:A0j
>>28
避妊しなくていいからコンドーム着けないとか、複数人とセ○クスするとか、そういったのが主な理由じゃないの?
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:59:24 ID:0rX
全米が認めてもオレは認めん
32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:05:19 ID:Nz4
ただの性癖を厚遇して滅びた最初の国はどこになるやら
35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:13:28 ID:XFH
流石、自由の国アメリカw
36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:15:51 ID:vb4
4ch
とか
つべ
でやたらと「お前はゲイか?」とか「お前はゲイだ!」って言葉
を見たりするけど
「両サイド」の人間が使ってるようなキガス(意味深)
むしろ
バイとかは「まーたやってやがる、おまえら仲良くしろよ・・・」
とかおもってそう
凹・=・凸
38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:20:08 ID:Nz4
これ思いっきり穿って見てみると
外国人の同性婚者がアメリカ人を養子に貰ったらどうなるのかね
あっちは出生地主義だし、そこまでザルではないだろうと思うけどさ
アメリカでは主流とか嘘ぶっこきながら日本でRナントカが騒ぐの時間の問題だろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:20:36 ID:t25
これに文句言ってるやつや、キリスト教ガーって言ってるやつの正体は
朝鮮人
40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:47:19 ID:SdO
先進国ならば同性婚を認めるのが当たり前!とかまた煽る人たちが日本にも出てくるんだろうなあ。
43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:24:45 ID:FO1
>>40
とっくに福島瑞穂が国会でも言ってます
どういう連中が日本国内で騒ぎ出すか
だいた想像がつくよね
41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:20:30 ID:Ui9
変態気持ち悪い
44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:36:38 ID:Ixc
先週、久々に朝日新聞読んでみたら、目立つところに大きくスペース取って同性婚推進の意見が載ってたな
後はトップほか主な部分は新安保法の記事が埋めてた
45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:41:50 ID:TOw
もう結婚という制度がわけわかんなくなるな
46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:41:59 ID:SdO
多様な家族のカタチとか言いながら、近親相姦や一夫多妻、一妻多夫制の合法化を主張する声はサヨクな人にもほとんどないよね。
47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:52:14 ID:Eim
そもそも子供ができないなら婚姻制度そのものが不要なんだよな
婚姻制度が不要なはずの同性愛に対して、
わざわざ、法的に婚姻を適用しようという動きには
精神的な平等だの、観念的な理想だの以前に
なにか「実利的な」目的が存在するだろう
ここまでマスゴミや御用学者を動員して世界的にゴリ押してる背景には。
まあ当然その目的は偽装結婚による国籍取得だと思うけど
48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:18:58 ID:Top
気持ち悪いの一言だな。
アメリカには決して行かないようにしよう。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:25:12 ID:p4k
牛や豚や羊や鳥も、仲間に入れてやれ
差別するな
50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:25:26 ID:P4w
全てのゲイよアメリカに行け
51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:51:02 ID:t25
その前に全ての朝鮮人は半島に帰れよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:52:26 ID:p4k
猿の異性ならほんの少しの可能性があるのに、、、
猿を差別するな
53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:56:06 ID:t25
同性愛者叩きをしている連中の正体
・朝鮮人 キリスト教がらみの理由で
・任天堂信者 こないだの一件を逆恨み
・ガキ 無恥無教養低知能ゆえの過ち
54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:05:03 ID:P4w
同性愛叩きじゃなくて
同性愛を利用した制度破壊行為が叩かれてんじゃん
ひっそり暮らしてる弁えた同性愛者は制度変えろなんて騒がない
55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:08:04 ID:2Qv
同性愛結婚を認めれば、
「子供が産まれる心配がない=どれだけ整形しても、元の顔がバレる心配がない」
よって「整形してイケメンに生まれ変われば」移民先のホモをゲットして結婚し国籍をゲットできる。
レズの場合はよくわからん。なんかホモよりもよほどドロドロしてそうで想像すらできない、、、
で、同性愛を普及して「ホモレズ当たり前な世の中」になれば、「日本人の子供を産ませない」効果がある。
少なくとも人間は、「苦痛にはある程度まで抵抗できるが、快楽にはまず間違いなく抵抗不能」だから。
だから、「性欲」という「快楽」を利用して日本人の性行動を都合良く「上書き」すれば、
それだけで日本人を消滅させることができる。
アメリカの同性愛の普及は「アメリカの崩壊のはじまり」にすぎない。
まあ「同性愛ってだけで殺されるアメリカ社会」そのものが狂ってるんだけどなwwwww
キリスト教とかいう「人類史で最も繁栄した『変態カルト』」がそもそも狂ってるんだから仕方がないかwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:16:44 ID:t25
つまり同性愛を利用した韓国政府転覆が計画されているんですね胸熱
57: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:23:15 ID:2Qv
いやいや。日本にいるから気がつかないだけであって、海外、
特にキリスト教圏・イスラム教圏では同性愛はそれだけでリンチされるからな。
殺されたっておかしくない。
同性愛はゴリラの世界にもある現象で、生き物として(主流ではあり得ないが)さほど異常な現象ではない。
それをリンチしてコ〇スキリスト教やイスラム教がそもそもキチガイ。
そんなだから逆に同性愛を法的に認め人権として規定せねばならない。
日本では同性愛者だからといって殺される事は無いのに、キリスト教圏やイスラム教圏、
特にキリスト教圏が法整備までしないといけない無能ばかりだから
それを真似て『日本国内で利権化して利用しはじめるクズ』が現れる。
ほんとマジ迷惑なんだよね白いブタどもの薄っぺらな思考回路って。生き方の根源が無能すぎて引くわ
58: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:28:17 ID:U0s
倫理・道徳の精神的退廃を、社会の進化などと言ってたアホなババアがNHKに出ていた。
59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:29:39 ID:SdO
ホワイトハウスがレインボーにライトアップされてた。
img_4633e166cea977ec10a6fafde8809a3f119428
60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:37:56 ID:P4w
虹色もゲイのシンボルなんだってね
日本には関係ないのにその価値観をまんま日本でやるから気持ち悪いし虹もとばっちり
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:03:37 ID:Nz4
自由の国アメリカよ何処へゆく
http://sousou1117.blog.jp/archives/1032509880.html
日本のネット住民の意見はすごく「マトモ」。
アメリカが認めても聖書の神は同性愛を罪だと言われる。
聖書に従わないアメリカなど、本当にどうでもよい。アメリカは、日本が見習う模範ではなくなった。
アメリカが認めても、聖書の神は同性婚を認めない。
でも、アメリカ人やイスラム教徒らが同性愛者を殺すのは間違っている。
彼らは罪びとだけれども、他人を殺すのは、罪だ。なぜ、一般の人間が神になり変わって他人を殺す権利があるのか。
きちんとした国の社会が認定した選ばれた裁判官でもあるまいし。
それに、同性愛などの罪は、アル中や、買い物依存症と同じ程度の罪のひとつなのであって
治療可能なことなのだが、今後、同性愛を治療したいと思った人がいても
治療した病院や教会、医者やカウンセラーが罪に問われることになる。治療をしたくても、その自由はもはや無いのだ。
本当にバカバカしい法律だ。自分たちの性癖を求めさせろと大声で主張する人々の自由と権利は守られるけど、
反対する人が自分の意見を主張する自由は認めないんだから。
お花屋さんが教会で結婚式をあげようとしているゲイのカップルの花束の注文を断る自由はあるの?
教会がゲイのカップルの結婚式を断る自由は?あるの?無いの?
たぶん、法律ができたから、断る自由は無くなってしまったのだと思います。
断ったら訴えられてしまうよね。本当にアメリカはどんどん悪くなっていっている。
日本はアメリカに気を付けろと言いたい。なんでもアメリカのマネをする時代は過ぎました。アメリカは、劣化しています。それでもチュウゴクよりは、マシなので、チュウゴクの野望から日本の国土を守るためにはアメリカと同盟関係を結んで仲良くしておく必要がある。ただし、アメリカがアジアで好き放題しているチュウゴクをコントロールできない腰抜けなら、日本は自力で自分の国を守らねばないらない。
軍隊無しで自衛隊だけで、安心できる時代ではもはやなくなっているのに、何が憲法違反だ。何が海外で戦争する日本にするなだ。日本は隣の悪の国から日本を守るために軍隊を持たねばならないのに、それを邪魔しでいるのがアメリカであり、チュウゴクであり、韓国なのでは?チュウゴクに日本は弱いと思われたら、チュウゴク人は、賭けが好きだからどっと賭けに出てきますよ。アメリカがチュウゴクにチュウゴクが日本の島々を奪ってもかまいませんよと変なメッセージを送ったら、クエートを襲ったイラクのように、チュウゴクは日本を襲いますよ。(その後、やられる)
アメリカの連邦最高裁判所は、同性同士の結婚を憲法上の権利としてすべての州で認める判断を下しました。
オバマ大統領:「今回の判決は米国にとっての勝利だ」
連邦最高裁判所は26日、「法の下の平等」を定めた憲法に基づき、同性婚を禁じている州法は違憲であるとして、すべての州で同性婚を認めるべきだとする判断を示しました。アメリカでは州によって法律が異なるため、同性婚を認める州と違法とする州が混在していました。
「素晴らしい。生きているうちに実現するとは思っていなかった。家族と一緒にいられることは大切」「歴史に残る日に『ストーンウォール・イン』(象徴的な場所)にいられることを喜んでいる」
アメリカでは同性婚の是非は宗教的な信条や家族観に深く関わることから、長年、世論を二分する議論が続いていました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053527.html
アメリカはもはやクリスチャンの国ではない。
聖書から遠く離れてしまったカルト宗教の国だ。
同性愛は罪だと、はっきり聖書に書いてあるのに、こんな風に合法化して「勝利宣言」を大統領がするとは。
以前のアメリカは、お稚児さんを抱える大名に「ホモセクシャルは罪だ」と教えて禁止したくせに。
なんやねん。
日本は、西洋にバカにされることはすまいと、お殿様がお稚児さんをはべらす伝統(?)は止めたのに。
信長は、宣教師にお稚児さんを持つことを責められて怒ってキリスト教を禁止したという話も読んだことがある。
明治時代には日本人は必死で国民を教育して、立ちションベンをするななどの御触れを出して国民を啓蒙していた。
当時は、日本の女性も平気で立ちションベンをしていたらしい。
今では、酒に酔ったおっさんが公園に向って溝に立ちションベンをするぐらいで、
街の中で堂々とする者はあまりいない。中にはまだそんな下品な人がいるが昔よりは少ない。
~~~~~~~~
6月26日、アメリカの連邦最高裁判所は50州全てで同性婚を認める判断を下した。これに対しオバマ大統領は会見を行い「アメリカの勝利だ、心のなかの変化、本当の変化が実現した」「今日、私たちの国はより完璧になったと言っていいだろう。アメリカは大いに誇るべきだ」と語った。
2013年、最高裁は結婚を男女間のみとした連邦法「結婚保護法」を違憲と判断し、同性婚カップルにも税控除などで男女の婚姻と同等の権利を認めた。しかし、同性婚の是非についての明確な判断は避けていた。
この日オバマ大統領は、原告で同性婚合法化への活動を続けていたジェームス・オバーグフェル氏に電話をかけた。オバーグフェル氏は、オハイオ州が事実婚によるパートナーシップを認めていなかったため、パートナーのジョン・アーサー氏と合法のメリーランド州で結婚。その後オハイオ州に戻り、他の州での婚姻関係を認めさせるため訴えを起こした。アーサー氏はALS(筋萎縮性側索硬化症)の闘病の末、5月に亡くなっている。
オバマ大統領の「おめでとう、あなたのリーダーシップが国を変えました」という電話越しの祝福に、オバーグフェル氏は「LGBTコミュニティと夫の期待に応えることができた」と喜びを語った。
【Variety】
President Obama Calls Gay Marriage Decision ‘A Victory for America’(2015.6.26)
http://variety.com/2015/film/news/president-obama-calls-gay-marriage-decision-a-victory-for-america-1201529140/
▼同性婚合法化の判決に対するオバマ大統領の会見
▼オバマ大統領とオバーグフェル氏のやりとりを報道するニュース映像
http://www.webdice.jp/topics/detail/4767/
米国】全米で同性婚が認められる オバマ「判決は米国社会を強くする。すべての米国人にとっての勝利」
2015年06月27日
【ワシントン=小雲規生】米連邦最高裁判所は26日、同性婚の是非をめぐる裁判で、
同性婚は憲法上の権利であると認める判決を下した。
この判決によって州が定めている
同性婚を禁じる法律はすべて違憲となり、全米で同性婚が認められることになる。
判決は「同性カップルは異性カップルと同様に親密な個人的関係を持つ権利がある」と指摘。
「結婚が合衆国憲法上の基本的人権であるすべての根拠が同性カップルにもあてはまる」とした。9人の判事のうち5人がこの判断を支持した。
オバマ大統領は同日、ホワイトハウスで
「判決は米国社会を強くする。すべての米国人にとっての勝利だ」
とする声明を発表した。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150626/wor1506260058-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:51:17 ID:KEy
キリスト教の終焉はアメリカの終焉
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:15:26 ID:MPq
>>2
オバマは日本が特殊だって自分で言っておきながら
自国のことは
トンと見えてないんだな、
5年か、10年以内に
アメリカはオバマのこの一言で内紛起こりそう
で、
日本でも、LGBT叩きは出る
けど、
◎「その原因はLGBTその物ではなく」、その中の「自分勝手な人たちに寄るもの」
になるとおもう
受け入れは普通だろうが、騒いで
「反差別という名の逆差別が起きる」はず、
アメリカの「容認派・反対派の紛争に巻き込まれるカタチ」で
都内でのデモも
「なんでわりかし寛容な日本でやるんだろう?」と疑問に思っていたけど
やり方が
他人「他国」もそうだから、の
同調圧力での布石だったように思う
薬ってのは毒と同じ、
健康やなにも問題が起きてない体に投与すれば「副作用を起こし毒となる」
バランスブレイカーだいね
あと、発酵と腐敗の違いも(やおいがらみで・・・違)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:51:56 ID:1Nn
これもまた、アメリカ崩壊への長い道の一歩だ。
こういうのが山ほど積み重なって、アメリカは次第に崩壊していく。
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:53:03 ID:vbY
キモイ国だな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)10:54:16 ID:der
ダーウィンの進化論より聖書を真実だと信じてる国民だからね
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:21:49 ID:hCM
>>5
聖書が真実なら同性婚は否定されるでしょ。
これはリベラル側の勝利なんじゃね?
俺個人としては馬鹿げだ判決だと思うが。
42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:23:06 ID:lDf
>>6
聖書的は男色がアウトだから、レズはセーフかもしれない
男色でも、掘らずにプラトニックラブならセーフかもしれない
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:26:18 ID:C9f
アメリカ崩壊の序曲
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:45:09 ID:BFi
北マリアナ諸島とかパラオとかグアムとかで独立運動が盛んにならないかなぁ。
それで同性婚を違法とする日本への帰属を求める声に変わっていってアメリカ合衆国も認める方向へ。
沖縄返還のような形で日本になり、先住民はウタリのように日本を構成する多民族の一つとなる。
既成の住民が納得なら米軍基地もこれからもあるわけでアメリカも同盟国日本となってもかまわないだろう。
同性婚は生殖能力がないし少数の先住民にとっては先祖から受け継いだ民族の血を
永く子孫に残せなくなる可能性が大きくなる同性婚は歓迎できまい。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:52:58 ID:kCn
人類はどこに向かっているんだ?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:55:55 ID:KEy
>>9
国家という概念を無くす方向に向かってるけどそのまえに大戦争が起きそうな予感
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:43:13 ID:1Nn
>>9
ローマ帝国の崩壊を繰り返そうとしているのさ。
今回は欧米全体という巨大な規模でな。
その後に中世ヨーロッパのような野蛮な時代が来るだろう。
30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:12:05 ID:eBO
>>21
そういや
古今東西、文化がピークを迎えて衰退に向かう時は
男女の服装や行動の差が無くなるって言われてるな
男が化粧し、女が男装すると、文化が行き着く所に行き着いたと判断できる
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)11:55:16 ID:Hpt
ヒスパニック系が多数占めるまでは安泰だと思ってたが、意外と早く崩壊しそうだな。
中共よりは10数年は長く持ち応えるだろうけど。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:00:54 ID:Top
だんだん古代ローマ帝国みたいになってきたな。
同性婚だけでなく、ジジイと幼女の結婚 とか普通にあったらしいからな。
新約聖書のパウロの手紙にも当時のローマの性的退廃を告発しているものがある。
アメリカがローマのように瓦解するのかどうか注視したい。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:04:34 ID:1C5
被差別化するとおかしな事態になるんだな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:04:57 ID:iVV
アメリカ内でやるなら勝手にすればいい
他国に口出しするな!
お前らがそうしたいからそうしただけだろ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:30:31 ID:tdj
アメリカもすべて許容すればいいというものではない。
正常ではないのは確かなのだから
同性愛は日陰にあるべき存在だ。
17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:35:47 ID:qJN
これがのちのアメリカ内戦の火種になるとは
この時は誰も予想しなかった
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:37:48 ID:0wH
人類は滅亡期に突入した。
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:38:16 ID:C9f
オバマがアメリカを破壊する
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:39:06 ID:eBO
自分とこでやるなら、勝手にやってくれ
だが、自国の都合を他国に押し付けるヤツと
他国の都合を自国に持ち込もうとするヤツは消えろ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:44:39 ID:1Nn
20世紀には想像もできなかったことだが
今から何世紀か後には、今よりも文明は衰退しているかもな。
今が文明の頂点なのかもしれん。
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:47:37 ID:CEe
うゎ……気持ち悪い法律。今度は同性婚のカップルが、子供を持つ権利とか主張しそう。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:52:23 ID:1Nn
>>23
それとっくに世界で同性愛者が要求している。
だからこそ大勢が同性婚に反対しているわけ。
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:09:18 ID:Nz4
>>23
当然そうなるだろう
しかし、同性では当然子供は作れない
ではどうするか
他国の恵まれない子なんかを養子に貰い受けるのだ
新たな永住権獲得スキームの完成だな
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:52:22 ID:A0j
同性愛は別にあってもいいと思うけどさ、養子をよこせと言う人がいるんだよな。
なんかじぶんのエゴを満たすために子供使ってる気がして、個人的に譲れないんだよ。
アメリカでは今後そこがどうなるか気になる。
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:07:27 ID:Nz4
>>24
旧の芸スポで見たスレだったかな
同性愛の両親(男同士)に育てられた養子(男)が立派な同性愛否定者に育ったらしいぞ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:16:12 ID:Ixc
>>24
養子ならまだしも良いけど、新たな子供をわざわざ生み出す同性婚カップルはアカン
女性同士なら精子を買ってどっちかが妊娠出産、男性同士なら卵子を買ってさらに代理母に妊娠出産させる
自分達以外の他人の身体に負担を強いてまで子供を作り出す(しかも遺伝的にそのカップルの子供でもないし)のは狂ってる
26: ななしの国からこんにちわ 2015/06/27(土)12:57:45 ID:AMc
そういえば、
エイズがはやり出す直前。
カリフォルニアセ○クスとか、マスゴミが持ち上げて、
結婚や恋愛関係無しに、週末はセ○クスフレンドと愛し合うのが良いことなんだと、
宣伝しまくっていたことがあったなw
絶妙のタイミングでエイズが流行りだして、うやむやになったのだがw
まあ、アメ公のリベラルなんてのは、こういうレベルだということだ。
ひょっとすると、またなんか新手の病気が流行るかもなw
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:00:26 ID:iVV
>>26
エイズの一番の原因はア〇ルセ○クス
エイズ増えるぞ
同性愛男性にHIVが「爆発的」流行、WHOが警告
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3020339
都内で20代のHIV感染最多、同性間性的接触が73%
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=117569
中国の性行為によるHIV感染者の約75%が同性愛者
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/412546/
タイの昨年のHIV感染、半数が男性同性愛者とニューハーフ
ttp://www.newsclip.be/article/2015/06/07/25889.htm
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:04:01 ID:A0j
>>28
避妊しなくていいからコンドーム着けないとか、複数人とセ○クスするとか、そういったのが主な理由じゃないの?
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)12:59:24 ID:0rX
全米が認めてもオレは認めん
32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:05:19 ID:Nz4
ただの性癖を厚遇して滅びた最初の国はどこになるやら
35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:13:28 ID:XFH
流石、自由の国アメリカw
36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:15:51 ID:vb4
4ch
とか
つべ
でやたらと「お前はゲイか?」とか「お前はゲイだ!」って言葉
を見たりするけど
「両サイド」の人間が使ってるようなキガス(意味深)
むしろ
バイとかは「まーたやってやがる、おまえら仲良くしろよ・・・」
とかおもってそう
凹・=・凸
38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:20:08 ID:Nz4
これ思いっきり穿って見てみると
外国人の同性婚者がアメリカ人を養子に貰ったらどうなるのかね
あっちは出生地主義だし、そこまでザルではないだろうと思うけどさ
アメリカでは主流とか嘘ぶっこきながら日本でRナントカが騒ぐの時間の問題だろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:20:36 ID:t25
これに文句言ってるやつや、キリスト教ガーって言ってるやつの正体は
朝鮮人
40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:47:19 ID:SdO
先進国ならば同性婚を認めるのが当たり前!とかまた煽る人たちが日本にも出てくるんだろうなあ。
43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:24:45 ID:FO1
>>40
とっくに福島瑞穂が国会でも言ってます
どういう連中が日本国内で騒ぎ出すか
だいた想像がつくよね
41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:20:30 ID:Ui9
変態気持ち悪い
44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:36:38 ID:Ixc
先週、久々に朝日新聞読んでみたら、目立つところに大きくスペース取って同性婚推進の意見が載ってたな
後はトップほか主な部分は新安保法の記事が埋めてた
45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:41:50 ID:TOw
もう結婚という制度がわけわかんなくなるな
46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:41:59 ID:SdO
多様な家族のカタチとか言いながら、近親相姦や一夫多妻、一妻多夫制の合法化を主張する声はサヨクな人にもほとんどないよね。
47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:52:14 ID:Eim
そもそも子供ができないなら婚姻制度そのものが不要なんだよな
婚姻制度が不要なはずの同性愛に対して、
わざわざ、法的に婚姻を適用しようという動きには
精神的な平等だの、観念的な理想だの以前に
なにか「実利的な」目的が存在するだろう
ここまでマスゴミや御用学者を動員して世界的にゴリ押してる背景には。
まあ当然その目的は偽装結婚による国籍取得だと思うけど
48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:18:58 ID:Top
気持ち悪いの一言だな。
アメリカには決して行かないようにしよう。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:25:12 ID:p4k
牛や豚や羊や鳥も、仲間に入れてやれ
差別するな
50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:25:26 ID:P4w
全てのゲイよアメリカに行け
51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:51:02 ID:t25
その前に全ての朝鮮人は半島に帰れよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:52:26 ID:p4k
猿の異性ならほんの少しの可能性があるのに、、、
猿を差別するな
53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)17:56:06 ID:t25
同性愛者叩きをしている連中の正体
・朝鮮人 キリスト教がらみの理由で
・任天堂信者 こないだの一件を逆恨み
・ガキ 無恥無教養低知能ゆえの過ち
54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:05:03 ID:P4w
同性愛叩きじゃなくて
同性愛を利用した制度破壊行為が叩かれてんじゃん
ひっそり暮らしてる弁えた同性愛者は制度変えろなんて騒がない
55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:08:04 ID:2Qv
同性愛結婚を認めれば、
「子供が産まれる心配がない=どれだけ整形しても、元の顔がバレる心配がない」
よって「整形してイケメンに生まれ変われば」移民先のホモをゲットして結婚し国籍をゲットできる。
レズの場合はよくわからん。なんかホモよりもよほどドロドロしてそうで想像すらできない、、、
で、同性愛を普及して「ホモレズ当たり前な世の中」になれば、「日本人の子供を産ませない」効果がある。
少なくとも人間は、「苦痛にはある程度まで抵抗できるが、快楽にはまず間違いなく抵抗不能」だから。
だから、「性欲」という「快楽」を利用して日本人の性行動を都合良く「上書き」すれば、
それだけで日本人を消滅させることができる。
アメリカの同性愛の普及は「アメリカの崩壊のはじまり」にすぎない。
まあ「同性愛ってだけで殺されるアメリカ社会」そのものが狂ってるんだけどなwwwww
キリスト教とかいう「人類史で最も繁栄した『変態カルト』」がそもそも狂ってるんだから仕方がないかwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:16:44 ID:t25
つまり同性愛を利用した韓国政府転覆が計画されているんですね胸熱
57: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:23:15 ID:2Qv
いやいや。日本にいるから気がつかないだけであって、海外、
特にキリスト教圏・イスラム教圏では同性愛はそれだけでリンチされるからな。
殺されたっておかしくない。
同性愛はゴリラの世界にもある現象で、生き物として(主流ではあり得ないが)さほど異常な現象ではない。
それをリンチしてコ〇スキリスト教やイスラム教がそもそもキチガイ。
そんなだから逆に同性愛を法的に認め人権として規定せねばならない。
日本では同性愛者だからといって殺される事は無いのに、キリスト教圏やイスラム教圏、
特にキリスト教圏が法整備までしないといけない無能ばかりだから
それを真似て『日本国内で利権化して利用しはじめるクズ』が現れる。
ほんとマジ迷惑なんだよね白いブタどもの薄っぺらな思考回路って。生き方の根源が無能すぎて引くわ
58: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:28:17 ID:U0s
倫理・道徳の精神的退廃を、社会の進化などと言ってたアホなババアがNHKに出ていた。
59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:29:39 ID:SdO
ホワイトハウスがレインボーにライトアップされてた。
img_4633e166cea977ec10a6fafde8809a3f119428
60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:37:56 ID:P4w
虹色もゲイのシンボルなんだってね
日本には関係ないのにその価値観をまんま日本でやるから気持ち悪いし虹もとばっちり
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)15:03:37 ID:Nz4
自由の国アメリカよ何処へゆく
http://sousou1117.blog.jp/archives/1032509880.html
日本のネット住民の意見はすごく「マトモ」。
アメリカが認めても聖書の神は同性愛を罪だと言われる。
聖書に従わないアメリカなど、本当にどうでもよい。アメリカは、日本が見習う模範ではなくなった。
アメリカが認めても、聖書の神は同性婚を認めない。
でも、アメリカ人やイスラム教徒らが同性愛者を殺すのは間違っている。
彼らは罪びとだけれども、他人を殺すのは、罪だ。なぜ、一般の人間が神になり変わって他人を殺す権利があるのか。
きちんとした国の社会が認定した選ばれた裁判官でもあるまいし。
それに、同性愛などの罪は、アル中や、買い物依存症と同じ程度の罪のひとつなのであって
治療可能なことなのだが、今後、同性愛を治療したいと思った人がいても
治療した病院や教会、医者やカウンセラーが罪に問われることになる。治療をしたくても、その自由はもはや無いのだ。
本当にバカバカしい法律だ。自分たちの性癖を求めさせろと大声で主張する人々の自由と権利は守られるけど、
反対する人が自分の意見を主張する自由は認めないんだから。
お花屋さんが教会で結婚式をあげようとしているゲイのカップルの花束の注文を断る自由はあるの?
教会がゲイのカップルの結婚式を断る自由は?あるの?無いの?
たぶん、法律ができたから、断る自由は無くなってしまったのだと思います。
断ったら訴えられてしまうよね。本当にアメリカはどんどん悪くなっていっている。
日本はアメリカに気を付けろと言いたい。なんでもアメリカのマネをする時代は過ぎました。アメリカは、劣化しています。それでもチュウゴクよりは、マシなので、チュウゴクの野望から日本の国土を守るためにはアメリカと同盟関係を結んで仲良くしておく必要がある。ただし、アメリカがアジアで好き放題しているチュウゴクをコントロールできない腰抜けなら、日本は自力で自分の国を守らねばないらない。
軍隊無しで自衛隊だけで、安心できる時代ではもはやなくなっているのに、何が憲法違反だ。何が海外で戦争する日本にするなだ。日本は隣の悪の国から日本を守るために軍隊を持たねばならないのに、それを邪魔しでいるのがアメリカであり、チュウゴクであり、韓国なのでは?チュウゴクに日本は弱いと思われたら、チュウゴク人は、賭けが好きだからどっと賭けに出てきますよ。アメリカがチュウゴクにチュウゴクが日本の島々を奪ってもかまいませんよと変なメッセージを送ったら、クエートを襲ったイラクのように、チュウゴクは日本を襲いますよ。(その後、やられる)