中国船、越漁船2隻を攻撃=小競り合い続く-現地紙報道 | 日本のお姉さん

中国船、越漁船2隻を攻撃=小競り合い続く-現地紙報道

中国船、越漁船2隻を攻撃=小競り合い続く-現地紙報道
【ハノイ時事】南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島近海で最近、ベトナムの漁船2隻が相次いで中国船から放水され、設備を奪われるなどの妨害行為を受けた。ベトナム国営各紙が15日までに伝えた。
〔写真特集〕ベトナムで反中デモ~西沙諸島めぐり船舶衝突~
漁船1隻は7日、2時間にわたって放水攻撃を受け、乗員13人のうち足の骨折など2人が負傷した。別の1隻は10日、中国船から6人が乗り込み、無線機器や魚群探知機、魚6トンなどを奪われた。乗員11人の人的被害は不明だが、被害額は約5億4400万ドン(約300万円)に上るという。(2015/06/15-11:16
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015061500228&rel=&g=
南シナ海埋め立て「近く完了」=米との対立回避へ妥協か―中国
時事通信 6月16日(火)11時17分配信
 【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は16日、中国が南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で進めている埋め立て工事について談話を発表し、「既定の作業計画に基づき、近く完了する」と明らかにした。その上で次の段階として、軍事・防衛のほか、海上救難や災害対策、航行安全などに使用する施設を建設すると表明した。
 中国による南シナ海での埋め立てに対し、米国は中止を要求し、継続するなら「人工島」周辺に米軍機や軍艦を派遣する構えを見せていた。23、24両日にワシントンで開かれる米中戦略・経済対話を前に、対立激化を回避したい中国は、埋め立て工事終結の方針を示すことで妥協を探った可能性もある。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000047-jij-cn
日本に「重大な懸念と憤慨」=南シナ海問題で批判-中国
 【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は12日の記者会見で、中国による南シナ海の岩礁埋め立て・施設建設問題に関し「日本が介入をもくろみ、地域の国の矛盾をあおり、悪意を持って緊張を生み出している」として、「重大な懸念と憤慨」を表明した。日本側に何回も申し入れをしているという。
 中国側が問題視する具体的な言動は明言していないが、先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)での安倍晋三首相の発言など、日本政府の姿勢に強い不快感を示したとみられる。
 洪副局長は「日本は南シナ海問題の当事国ではない」と指摘。「日本側の振る舞いは問題の解決に役立たず、中日の政治・安全保障面の相互信頼をひどく損ない、関係改善の流れに逆行する」と批判した。
 その上で「問題をあおり立てたり中国を不当に非難したりするのを直ちにやめ、実際の行動で中日関係改善の流れを守る」よう求めた。 (2015/06/12-18:44)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015061200795&rel=&g=
チュウゴク人の泥棒は逃げながら「泥棒!!」と叫ぶ。
自分が泥棒のくせに、自分は泥棒じゃないよと他の人に示しているわけだ。
だからチュウゴクが日本に対して「日本が介入をもくろみ、地域の国の矛盾をあおり、悪意を持って緊張を生み出している」として、「重大な懸念と憤慨」を表明しても、それがチュウゴク人って感じがしてびっくりもしない。
そういう民族なのだ。