インドで飢餓に苦しむ人口が1億9500万人。1億3400万人の飢餓人口を抱える中国が第2位 | 日本のお姉さん

インドで飢餓に苦しむ人口が1億9500万人。1億3400万人の飢餓人口を抱える中国が第2位

2億人が飢餓状態=国連報告で世界最多-インド
2015年05月31日 14時34分 提供:時事通信
【ニューデリー時事】国連食糧農業機関(FAO)が27日発表した年次報告で、インドで飢餓に苦しむ人口が1億9500万人に上り、世界最多を記録した。就任から1年を迎えたモディ首相は「貧困層の生活改善に全力を尽くす」と意気込むが、その道のりは長い。
FAOの報告によれば、世界全体の飢餓人口は7億9500万人で、インドがその24%を占める。1億3400万人の飢餓人口を抱える中国が第2位だった。
飢餓人口が8億人を下回ったのは調査開始以降初めて。国連は2015年までの「ミレニアム開発目標」で掲げた飢餓人口半減に近づいたと評価した。
一方、インドについては、飢餓人口が減少傾向にあるものの「経済成長の半面、全体の食糧消費量や栄養状態はそれほど改善していない」と指摘。「貧困層は経済成長の恩恵を受けていない可能性がある」と結論付けた。 【時事通信社】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000011-mai-pol