いくら中国の手先って言われてる人でも | 日本のお姉さん

いくら中国の手先って言われてる人でも

<翁長知事>ワシントンで会見「計画断念求める」改めて主張
毎日新聞 6月1日(月)10時15分配信
米軍普天間飛行場の移設計画断念を米国に求める意気込みを語る沖縄県の翁長雄志知事=米首都ワシントンの沖縄県事務所で2015年5月31日、西田進一郎撮影
 【ワシントン西田進一郎】訪米している沖縄県の翁長雄志知事は5月31日、首都ワシントンの同県事務所で記者会見した。「日米両国は『品格のある日米安全保障体制』でアジアや世界の安定と平和に力を合わせてほしい。そのために沖縄の基地問題を解決しなくてはならない」と語り、改めて米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設計画断念を米政府関係者らに求める考えを示した。
【翁長知事「自民出身だから安保の大切さはよく分かるが…」】
 翁長氏は、沖縄の基地負担について「過重で県民の自由、人権、民主主義を保障できない」と指摘。「日米安保体制は民主主義という共通の価値観を持つ国々との連帯で中国に対抗しようとしている。自国民にそれらを保障したうえで連帯の輪を作ることが品格のある日米安保体制だ」と主張した。
 普天間飛行場の固定化を避けるための代替案については「日本政府が第一義的に考えるべきだ」と語った。
 翁長氏は6月1日から3日まで、ワシントンで米政府関係者や上下両院議員、シンクタンク関係者らと意見交換する。3日には国務省のヤング日本部長、国防総省のアバクロンビー副次官補代行と面会し、その後に記者会見を開く予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000011-mai-pol
eaa*****
| 1時間前(2015/06/01 10:24) 報告 いいね
代替案は政府で考えろ・・・・
その考えた結果なんですけど(´・ω・`)
北海道とか青森なんかの基地も
ロシアに対抗してのことだし
周辺に騒乱の元があればそれに対する
備えも必要なわけで・・・
いくら中国の手先って言われてる人でも
そこは考えましょうよ。

ail*****
| 6分前(2015/06/01 12:07) 報告 怒り
平和な世の中を、は全員持っている思想な訳で、政治は現実的な対応策を考えなきゃいけませんよね?
弾が飛んできたら、即座に対抗できる手段が必要で、そのための一秒でも早く動けるための対抗手段で法整備な訳なんですよ・・・
もし米軍が基地から撤退しだしたら確実に中国は我が国に侵略してきますよ。沖縄は・・・わかりますよね?もう戦争に巻き込まれたり人が死ぬのは嫌ですよね?そのための抑止であり、対応なのですがね・・・
国民の命を預かる政府の配慮がわからないほど、教養がないのですかね?
残念ですが、沖縄の騒音や現状の危険な目というのは、そういった国(領土)を守る上では、二の次になります。火山活動の直下の住民をモデルに考えられたらお分かりでしょうが・・・
繰り返しますが、日本国民の命が最優先なのです。
国民の・・・権利と言われますが、それだけ周辺が慌ただしく非常時であるということを認識された方がよいです。
山村
| 4分前(2015/06/01 12:08) 報告 いいね
辺野古移設反対
自然を愛する健全な日本人として当然の意見です
nkj*****
| 4分前(2015/06/01 12:09)
中国共産党がなくなれば沖縄の重要性も低くなるんだろうけど
この知事のやってることは中国の脅威レベルを上げて
ますます米軍基地が重要になってるし、意味不明
zxa*****
| 1時間前(2015/06/01 10:27)
尖閣諸島に行くのが先じゃないのか。
ego*****
| 15分前(2015/06/01 11:58)
新聞に出てくる市民団体は大半が『プロ市民』です。
hk6*****
| 14分前(2015/06/01 11:59)
尖閣諸島は沖縄の領土だと堂々と上陸して『なんくるないさぁ~』と開発を進めてみてくれよ
non*****
| 13分前(2015/06/01 12:00)
植民地発言とか無茶苦茶すぎる
そんな事より沖縄県の飲酒運転をなんとかしたらどうか

the*****
| 1時間前(2015/06/01 10:26)
ハワイ州知事が冷静に対応されたので涙目なんですね
sns*****
| 14分前(2015/06/01 11:59)
ハワイでは、「代替え案を持って来い」と言われましたね。
翁長本人が記者団に対してそう言ってました。
日米安保に関わる案件なのに、国として彼を放っておいても良いのでしょうか。
miz*****
| 1時間前(2015/06/01 10:39)
色々考えた結果、沖縄に基地を置くのがいいという事になってるわけで
負担の見返りに補助金が沢山出てるでしょ
kou*****
| 1時間前(2015/06/01 10:20) 報
管轄の知事とはいえ、ここまで口出ししていいのかね

kam*****
| 18分前(2015/06/01 11:55)
琉球国の王をやっているつもりではないでしょうか。周りがどう見ているかは別として。
dia*****
| 11分前(2015/06/01 12:02)
東京の知事といい、この知事といい。
残念な知事が増えていますね。
片や韓国に愛想を振りに、片や米国に噛みつきに行く。
もう少しましな人に投票しないと駄目。
ふたごのさくらんぼ
| 1分前(2015/06/01 12:12)
ハワイの知事から、それは国と国との問題だからワシントンが考えると拒絶されたにも関わらず、市民団体への演説で市長という立場でありながら、沖縄は植民地だとのたまう売国奴…。
自分の立場をわきまえなさい!
jun*****
| 1時間前(2015/06/01 10:25)
残念ですが、計画を断念する理由も変更する理由も見当たりません。
weg*****
| 18分前(2015/06/01 11:55)
沖縄県民は、70年間、日夜、在日米軍の犯罪と暴力にさらされてきましたが知らないんですか。
それとも、どうでもいいんですか。
pat*****
| 16分前(2015/06/01 11:57)
なら、基地周辺の住民が大体そうだよね。沖縄県に限らず。

rxg*****
| 4分前(2015/06/01 12:09)
大義名分というかそもそも、主権のある他国の領土に基地置くのがそんなに普通なのかと。合意があるのはわかるが日本人が喜んで領土を差し出して、守ってもらおうなんて小物だって認めて開き直ってるようなもの。そりゃあ経済でもなんでもアメリカのいいなりなのは当然だわ。
mar****
| 1時間前(2015/06/01 10:41)
このオッサンは誰と会うときでもグレーの帽子をかぶっている
不誠実極まりない
justintime
| 6分前(2015/06/01 12:07) 報
半島のイビョンセとかいう火病のおっさんと
並んで写真取って欲しいわ。
ros*****
| 2分前(2015/06/01 12:11)
>半島のイビョンセとかいう火病のおっさんと
並んで写真取って欲しいわ。
「さあ撮りますよ、はい笑って!せーの、ヘア・ピース!」

mid*****
| 45秒前(2015/06/01 12:13)
上手いなぁ。
mnb*****
| 1時間前(2015/06/01 10:21)
沖縄にあそこまで米軍が集中する必要性が無いことは、
沖縄も日本政府も米国も既に同意してきたことで、
今後も米軍の沖縄駐留を認めた上で、
手始めに普天間返還と辺野古移転を同時に進めながら
海兵隊のグアム移転もシンクロさせ、
時間をかけてでも沖縄の負担軽減を図ろうとしてきたはずです。
確かに実行前、鳩山元首相の県外移設発言とその後の迷走のおかげで
沖縄県民も振り回され未だ怒りが収まらないのは十分理解できます。
しかし沖縄が今までの経緯を全く反故にするというのであれば、
今後、沖縄振興予算を盾に交渉せざるを得なくなるでしょう。
本土の人間として、そこまでして欲しくはありませんが、
そうせざるを得ないと思わせ始めていることも、
沖縄県知事はよくよく理解すべきでしょう。
uni*****
| 1時間前(2015/06/01 11:08)
キンペイ君からの伝言だそうです。
mhi*****
| 56分前(2015/06/01 11:17)
普天間の代替案が辺野古なんですよ。