アメリカ「このまま行けば戦争だ」 中国「これ以上ちょっかい出すならアメリカと戦争するわ」
2015年5月26日
アメリカ「このまま行けば戦争だ」 中国「これ以上ちょっかい出すならアメリカと戦争するわ」
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:31:07.654
ID:CMAnPJ8Yd.net
お互いやる気あってワロタァwwwwwwwww
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:31:37.390
ID:6U5Q1PVO0.net
ソースだせ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:32:08.070
ID:CMAnPJ8Yd.net
>>2
まずアメリカ
米中央情報局(CIA)のマイケル・モレル前副長官はCNNの取材で、「中国と米国は戦争になる」との考えを示した。22日付で聯合早報網が伝えた。
「(中略)」
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:32:44.008
ID:CMAnPJ8Yd.net
>>2
中国
中国共産党系メディアは25日、同国と周辺国が領有権で対立している南シナ海問題に関し、米国が中国に人工島建設の停止を要求することをやめなければ、米国との「戦争は避けられない」とする論説を掲載した。
「(中略)」
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:32:53.273
ID:Ax4XW2/Ha.net
日本「うっしゃ集団的自衛権やで!」
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:33:14.240
ID:yJVZK15d0.net
日本挟むな
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:33:45.938
ID:VsOdjuAM0.net
日本壊れちゃう
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:34:08.403
ID:DOtm/QYv0.net
韓国はどちらに付くかな
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:34:11.550
ID:fA5re0Y10.net
中国はのらりくらりが良策なんだけど
プーチンの剛腕にオバマがやられてんの
見ちゃったからな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:34:45.111
ID:zfb15C1s0.net
どうせ口だけだろ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:37:36.696
ID:1pPTonGy0.net
巻き込まれたくない巻き込まれたくない巻き込まれたくない
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:38:21.415
ID:nhLqPpG20.net
キューバの時はロシアが退いて事なきを得たが中国は退かないだろうなあいつらバカだから
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:39:45.909
ID:mXWZ3QGM0.net
>>16
中国は自分たちのメンツを第一に考えてるからな
246:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:19:16.009
ID:W5c0T6aya.net
>>17
メンツ()もあるし駆け引きが絶望的に下手よな
248:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:21:22.787
ID:IDGpxoMD0.net
>>246
メンツっていっても単にプライドだけの問題じゃなく
中国は伝統的に時の権力者が信用を失うと殺されるからな
共産党は滅ぶくらいなら最後の賭に出るって考えてもおかしくない
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:40:41.493
ID:fA5re0Y10.net
>>16
引くことができないだよね
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:40:45.379
ID:g/LVkzk0p.net
世界がやばい!
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:42:13.281
ID:4tzvX41/x.net
日本がやばい
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:42:28.804
ID:5/nPRs9x0.net
常任理事国入りしていいっすか?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:43:20.308
ID:hdwd6FTgd.net
とうとう俺らも戦勝国か…
感慨深かいな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:43:35.893
ID:Pnl1rLCp0.net
これ冗談じゃなくてやばい状況だからな
中国が一発でも射ったら日本も死ぬ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:43:41.209
ID:6LXKGnqZ0.net
日本が平和なら勝手にやってくれって感じだけど…
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:45:58.849
ID:MWDpx9Cw0.net
やめてくれよ…
日本も巻き込まれちゃうやん
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:46:10.402
ID:tX3aA9MSr.net
アメリカは待ってましただよな
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:46:22.551
ID:9nzJdMLOp.net
本気でやるわけないだろ
武力をネタに交渉してるだけ
中国「ウチらよその国と違ってマジやばいとこなんであんま怒らせない方がいいっすよぉ?」
アメリカ「あぁん?やるならやってもいいんだぞ?こっちが手出せないと思ってたら大間違いだぞぉ?」
中国「あ?いいの?やっちゃうよ?マジで第三次世界大戦起こしちゃうよ?」
アメリカ「あ?そっちこそいいのか?俺もマジでやるよ?みんな迷惑かかるけどそんなん知らないよ?」
ってチキンレースやってる
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:48:04.081
ID:Pnl1rLCp0.net
中国どうすんだろな
タクミンと権力闘争しながら外敵とやりあうのは無理だろ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:49:18.858
ID:D7lmMrv00.net
あってよかった集団的自衛権的展開か
本土から遠い上に米軍追い出し気味の沖縄が手薄にならなきゃいいが
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:49:35.249
ID:Bpb9nYNf0.net
ロシア(さっさとやれよ。米中日疲弊したところで俺がアジアの覇権もぎとる予定だから)
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:50:14.425
ID:Pnl1rLCp0.net
ロシアの動きも怖い
絶対便乗するよな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:50:27.207
ID:tX3aA9MSr.net
ロシアどうすんのかな?中華の味方すんのか分断狙うのか
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:50:53.712
ID:Pnl1rLCp0.net
>>55
アメリカよりは中国だろうな
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:53:08.783
ID:Bpb9nYNf0.net
>>57
でも地勢的に真下で覇権拡大しやがる中国も潰れて欲しいから、
最終的には米中の共倒れ狙うはず
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:53:41.968
ID:wbatwaIBH.net
まあ日本も巻き込まれるわな
てか戦わんと中国にやられる
短期決戦で終わってくれればいいけど
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:54:25.522
ID:kNqiH0BiM.net
米ソ冷戦とおなじで金持喧嘩せずの戦争だよ
資産がある人は対立や競争はしなくていいんだから
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:54:34.939
ID:tX3aA9MSr.net
ちょっとは朝鮮半島の心配もしてやれよ
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:54:51.070
ID:jmdSV/eR0.net
もし仮に中国勝ったら
それこそ日本ヤバくないか
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:01:55.962
ID:Bpb9nYNf0.net
>>72
その前にロシアが手のひら返すかだろうから中国の安定勝利はまずないと思う
ただしアジア主導権手に入れてパワーアップしたロシアは、
日本にとって中国よりもさらに危険な存在だからどのみちヤバイ
ロシアが本格的に介入してくる前にアメちゃんが完勝してくれないとマズイ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:56:04.033
ID:aQK305/w0.net
ヤバイというか中国が勝って終了したらその時点で巻き添えボコボコになってる
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:56:59.947
ID:jmdSV/eR0.net
>>76
日本に危害なく終わること想像してたわ
んなことあるわけないか
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:58:43.134
ID:aQK305/w0.net
>>79
中国「あー間違えたー(棒)」ミサイルドカーン
ってだけでも死ぬ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:57:03.537
ID:Pnl1rLCp0.net
ちなみに中国が勝つことはない
でも世界経済は大打撃で大変なことになる
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:58:08.753
ID:6U5Q1PVO0.net
まぁ今の世界情勢で大国同士が戦ったら経済めちゃめちゃになってそれこそ次は核戦争
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:59:03.040
ID:OHg4CLRY0.net
戦争時って相手国に駐在してる商社マンとか外交官とかってどうなんの?
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:02:54.824
ID:9nzJdMLOp.net
>>87
たぶん民間は帰らされるんじゃね?
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:04:41.304
ID:OHg4CLRY0.net
>>108
許可してくれんの?
人質にもなり得るのに
139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:08:17.810
ID:/zLRg3ySd.net
>>123
外交官とかは交換船で帰れる
民間人は帰れないから戦争始まる前に自力でどうにかするしかない
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:59:29.886
ID:2pZTw7Ie0.net
中 露
米 日本
他はどうなんの?ドイツとかやっぱ中国につくんだろ?
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:00:01.354
ID:OHg4CLRY0.net
>>90
高みの見物に決まってんだろ
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:00:28.752
ID:Pnl1rLCp0.net
>>90
EU諸国はとりあえず米側につく