つづき | 日本のお姉さん

つづき

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
01:56:07.62 ID:ePxovbwu.net
大朝鮮のバブル弾けた報道から一気に情勢動いたな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
01:58:28.24 ID:YOL8aGwB.net
米露日首脳が長野のダツダムにて極秘会議。戦後の中国分割案を協議。
後のダツダム宣言である。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
01:58:59.87 ID:1NPf6kej.net
ちうか、支那をここまで増長させたのは
他でもないアメちゃんなんだけどな。
カネ欲しさに悪魔に魂売っちゃってさ~!
日本はいい迷惑なんだよ!
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
01:59:50.27 ID:URCivI9Q.net
習近平すら家族に貯め込んだゼニ持たせて海外に逃げ出させてる状態だもの
指導層の家族や資産家の8~9割が移民する国なんて終わってると考えた方が良い
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:16:00.07 ID:1KEYsgNJ.net
>>66
中国馬鹿なのかなと思うけど。今ごろ金も家族も監視対象だろw
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:00:56.45 ID:YOL8aGwB.net
どうせドンパチやって雌雄を決するのなら
リングは南沙諸島しかないね。
あそこなら人いないし。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:10:37.10 ID:06k8V9Mk.net
中国が前から南シナ海に手を伸ばしてたのはどの関係国も知っていたし静観してた。
バブル崩壊が新しい段階に入り、AIIBを立ち上げ、
キューバ関連で米中が動き、安倍さんが訪米してから、事態は急に動いた。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:14:37.36 ID:UnEr+J6U.net
【国際】原発でぴりぴりの日本を核で脅せ、香港紙がトンデモない暴論★4
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1302180593/
【環球時報】中国は今こそ「核の威嚇」能力を向上し、非核保有国に領土保全の決意を見せつけろ[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375690528/
【日中】日本人を「全面服従」させる方法・・・「力で屈服させればよい」=中国論評[4/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429240609/
【中国web】第2次世界大戦を自衛戦争だったという日本人に「中国は核で日本を滅ぼした後、これは自衛戦争で侵略ではないと言おう」★2
【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
【話題】中国外務省から流出したという2050年の国家戦略地図・・・愛知・石川県以西は「東海省」、静岡・富山県以東は「日本自治区」★2
中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
ttp://
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
ttp://
石平氏解説による中国対日政策の脅威
ttp://
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:21:23.77 ID:9wnyrcH3.net
今度はここでチョンの馬鹿が中国大使をぶッ刺すパターンだろw
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:21:46.85 ID:9ytvAhU0.net
米中のプロレスでもいいんだが、
南朝鮮がどう反応するかwww
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:24:45.90 ID:YOL8aGwB.net
>>82
戦争起これば ヒラマサ五輪やらなくて済むから 韓国にとっては紛争大歓迎。
中国とアメリカ両方に慰安婦を送って外貨も稼げる。
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:31:39.47 ID:DRct/poX.net
>>82
干ョソがこっち側に戻って来ちゃうね
やるならもう一年は後にして欲しい
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:33:13.80 ID:1KEYsgNJ.net
>>91
立ち位置を明確にしてほしいよな
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:54:20.52 ID:2qefKZPT.net
>>82
もうとっくに日和ってますがw
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:22:21.11 ID:DwEfXhBZ.net
調子に乗りすぎた土人共(特亜3馬鹿)を
お仕置きするのは先進国の努めだよね
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:25:30.15 ID:s7qJtrlP.net
B-2 And F-22's In Flight
お散歩に行くから。
(ウサ君)
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:27:12.80 ID:ErmG4GHj.net
ヘタレオバマが見切られてるわなあ。
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:31:38.66 ID:s7qJtrlP.net
既に戦争状態。
アメに大量の電子ミサイルを日々撃ち込んでいる。
http://map.ipviking.com/
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:33:14.85 ID:2bXVJEI6.net
フィリピンもやっぱり中共の影響下にあるメディアとか知識人()が中国を刺激せずに平和的に決着しようとか言ってんだろうか?
フィリピンの新聞なんてさすがに読まないからわからん。
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:35:48.28 ID:OWRoNaoh.net
世界対シナになるよ
ロシアは様子見でシナがいよいよ負けそうになってから、
ウイグルや南モンゴルなどを伺うんじゃないかなw
北はロシアにくっついてるだろうし、韓国はおろおろするだけだろう
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:38:09.12 ID:TiNM6Gra.net
局地戦→中華系移民を強制帰国→中国軍大敗→共産党幹部の中国脱出→停戦→新中華樹立→国外逃亡した幹部の財産没収→幹部拘束→幹部を中国に送り返して飢えた中国国民の前に晒して…。
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:38:21.85 ID:9wnyrcH3.net
北が韓国攻めればいいのにチャンスだぞ
いまなら北を応援するわwww
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:39:03.15 ID:WjxFcZKZ.net
カーター米国防長官が今月末にベトナムに行くらしい
カーター米国防長官が今月末、ベトナムを訪問することが分かった。
複数の外交筋が22日、明らかにした。ベトナムのフン・クアン・タイン国防相らと会談し、中国の岩礁埋め立てなどで緊張が高まる南シナ海問題について話し合う見通し。
http://www.sankei.com/smp/world/news/150522/wor1505220027-s.html
フィリピンとインドネシアに続いてベトナムも反中国だな、インドもそのうち反中国に具体的アクションをおこすんじゃないのか?
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:41:21.43 ID:s7qJtrlP.net
インドが空母建設を決定、中国の空母群に対抗するため

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:55:48.27 ID:jbhzcDje.net
>>108
>どうせ軍事施設にしないで手打ちになるんじゃね
そんな約束守るわけないだろwww。
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:45:29.65 ID:CjeOsoLB.net
チョンも知らないだろ(´・ω・`)
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:48:55.00 ID:2bXVJEI6.net
>>109
韓国国内では報道しない権利を行使してる可能性はあるね。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
02:50:36.48 ID:KN5ni3XQ.net
オバマさんの任期中に、次の共和党へ置き土産として戦争仕掛けるんじゃないかなぁ?
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:11:08.95 ID:4Sae7B9X.net
そういえば中国の報道官ガクブルで瞬き多かったな。
尖閣の時と全然リアクション違うw
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:12:01.80 ID:GAVC5I/k.net
100年ぶりに日本は戦勝国になれるのか 胸熱
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:54:53.02 ID:QvfrksF0.net
>>138
今の中東や世界のゴタゴタの裏に中国が潜んでいることをアメリカは知っている。近年、中国は経済・外交・軍事でアメリカの覇権に挑んできている。米中の衝突は時間の問題だった。南沙はキッカケに過ぎない。
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:24:35.48 ID:CjeOsoLB.net
んな理想論言っても所詮は大朝鮮民だから無理ゲ(´・ω・`)
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:30:45.41 ID:9wnyrcH3.net
アメリカ国民はレーガン時代に戻って欲しいらしい
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:26:03.23 ID:rTKaaG/K.net
>>145
次の大統領が共和党だったら、口だけでなくアクションを起こすだろうなぁ。
146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:31:35.72 ID:SzxJs6hT.net
アメリカがようやく事の重大性に気づいた
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:33:02.20 ID:T9b9meHV.net
米のオバカ、国連のパン君、ちょんのクネクネで3ばかトリオ
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:51:36.28 ID:ZmiSmuKM.net
アメリカ人を説得するのは実はそう難しくない。
ちゃんとした式と根拠と計算結果を示して
「放置するとおたくこんだけ損します」って言えばいい
今回は外野が言うまでもなく国内のパワーエリート達から
弱腰オバマに対して総ツッコミが入ったみたいだけどw
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
03:52:05.30 ID:1bNV6ck9.net
ドンパチよりも手始めに経済制裁からが現実的だけど
オバマにそれができるのかねw
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:00:51.86 ID:T9b9meHV.net
>>155
そんな知恵もねぇよ 猿なんか大統領にしやがって
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:03:48.14 ID:ZDHBd9UF.net
■南シナ海で実際に米国とドンパチが始まった時の結末予想■
750 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)さん@転載は禁止 :2015/05/23(土)
08:28:37.73 ID:+TkE06wG
南シナ海で実際に米国とドンパチが始まった場合の結果予想
1、中国が保有するアメリカ国債が失効となりチャラになる
その結果として・・中国経済が崩壊する
2、中国が敗退した場合、中国共産党が崩壊する確率が高い
中国大陸が秩序を見失い、混沌としたカオスにおちいる
3、本格的に戦闘が拡大した場合、中国は核のボタンに指を乗せるかもしれない
4、膨大な中国難民が発生し、難民船で日本に津波のように押し寄せてくることが予想される
日本政府は、これらの事について事前に対応策を講じておくその必要があるものと思われます
761 :<丶`∀´>(´・ω・`)さん@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:33:09.93
ID:MMT9SgGj
>750
日本は中立国ではなく 中国と戦うことになるよ
中国の難民 引き取るわけないじゃん
160: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:06:38.47
ID:hHq1bznQ.net
ああ これは
オバマが全然動かないんで 副大統領と国防総省が相談して決めたんだな
オバマつかえねー
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:26:54.19 ID:KN5ni3XQ.net
バイデン副大統領の予言ってこの事かなぁ。。。
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:34:06.34 ID:TlQp/kn0.net
次期大統領は、ジェフ・ブッシュで決まりと言うことか?w
支那内戦が始まれば、日本は常任理事国入りが見えたわw
172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:35:04.67 ID:9wnyrcH3.net
しかし何故日本はチョンやシナに向かってダメリカの様に強気でものが言えないんだ?
経済制裁や戦争になるわけでナシになw
173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:39:08.76 ID:6c+AGnfg.net
中国が負けたら昔の満州を貰いましょう
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
04:41:41.11 ID:2bXVJEI6.net
>>173
一番いらない部分。
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:04:53.86 ID:dnpffsT+.net
アメリカのこれからの出方によって、習近平は大きな決断を迫られる。
しかし、同時に大きな踏み絵を踏まされるのは韓国。朴大統領の訪米を控え、サード配備などその返答のタイムリミットが刻々と迫ってきている。今までの様にのらりくらりとはいかない。
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:06:48.21 ID:djpryCrs.net
中共の馬鹿さ加減は異常。遅れて来た帝国主義国家、アジア、いや世界の癌細胞。
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:29:07.43 ID:6p1UGjcb.net
次の覇権国家もまた日本がパートナーとなった国がつとめる事になる。
つまり支那はまだまだその役にはふさわしくないって事。
245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:04:25.87 ID:QvfrksF0.net
>>189
同感。
リーダーはNo.2を誰に選ぶかで決まる。
中韓は日本争奪戦に負けたのだ。
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:29:11.79 ID:CjeOsoLB.net
シナが持ってる米国債がチャラになるんだからめっちゃ金になります(´・ω・`)
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:30:09.42 ID:byLQv2J8.net
今の中国って、戦前の日本そっくりだなぁ
いや、それ以上だ
周回遅れの帝国主義だな
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:33:04.54 ID:6p1UGjcb.net
>>191
戦前の日本を悪く思ってるのか?
201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:36:27.06 ID:4VexM+q3.net
>>191
ん?
全然違うと思うがなぁ
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:59:32.91 ID:2bXVJEI6.net
>>204
国内問題を領土拡大主義でうやむやにしようとするのはどの国も通る道なんだろ。
もっと香港の学生やチベットを支援。
中共の息のかかった留学生に中共に疑問を持ってもらうように仕向ける方策。
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:31:09.18 ID:wUx9S4lC.net
昔のソビエトの時みたいに中共の金詰りを見ての発言なのかなぁww
195: 名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 05:32:17.81 ID:Y0/brZpO.net
遅いよ 中国の不沈空母(南シナ海岩礁埋め立て)は殆ど完成している
大国の無能政治家が地球規模で害悪をもたらす見本だ オバマも金平もカエルのツラに小便
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:34:41.95 ID:wUx9S4lC.net
>>195
補給をどうすんだろうねぇww
飢餓不沈空母ってかなりのもんだと思うのだが
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:35:51.21 ID:7cQv0PUK.net
紛争中の岩礁を埋め立てて軍事基地にする露骨で超ド厚かましさ、
国際法もヘッタクレも無いシナ共産党、アタマは幼稚園児レベル。
こんなサルが常任理事国、
日米で叩きまくるしかないな。
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
05:46:01.53 ID:6p1UGjcb.net
日本にとっては戦後の敗戦国としての日本を終わらせる絶好のチャンスだよな。
211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:00:04.25 ID:SYaW6i5z.net
アメリカが強気出るのはキッチリ裏取れてるから
・中国と開戦した場合、米国内法と敵国条項で中国保有の米国債が無効化できる
・共産党幹部の米国内の不正蓄財資産を公開凍結・没収
・世界中の中国人の資産を世銀・中央銀行経由で凍結
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:00:11.34 ID:wUx9S4lC.net
>中国が偉大なる中華の復活を掲げた時点
今から見ればどう見ても白い人に嵌められたとしかww
213: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:01:33.50 ID:cEtTyTvZ.net
ドル資産凍結で、即死亡だろうな
214: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:06:26.55 ID:PBTJzzip.net
ケリーの最後通牒を無視した。
キンペーと王ツヨシ。
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:10:22.06 ID:2bXVJEI6.net
戦争が起こればビットコイン値上がりするかな?
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:25:22.12 ID:nhkDniTF.net
そろそろアメリカが中国に穀物禁輸措置かな
マラッカで臨検、列島ライン封鎖
あれ?韓国も同盟軍として臨検しないと
封鎖されちゃう側か・・・・・・・
針のむしろやね
225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:29:11.80 ID:GW3ceST+.net
ベトナムやフィリッピンの漁民達が使っていた環礁などを武力で占領して自国領と宣言し埋め立てて滑走路まで作って弱小国を脅迫する。
ブータン国内に勝手に入り込んで鉄道を通したり、チベットやウイグルで虐殺を繰り返す。
朱成虎は10年以内に日本を核攻撃すると放言し、羅援は近隣国に支那人を移住させ戦争の時は内部で蜂起させると言う。臭禁屁はこれを「中国の夢」だと言う。
パリでは支那売春婦が跳梁する、糞チョン売春婦も大量に海外遠征する。
中韓と露というのは、こう言う悪辣道徳を持つヤクザ低級糞国家である。
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
06:44:08.71 ID:i+L6hV32.net
岩礁埋め立てして、これおれの領土なんていう理屈を通したら世界中で戦争が
起きるのは火を見るより明らか
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:02:42.17 ID:i+L6hV32.net
昨日から、やたらシナが日本に友好的なんだが、効いてるんだろうなwwww
249: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:30:17.53 ID:W2xrFq/7.net
>>247
韓国が中国に付いた場合一番の脅威は済州島の海軍基地だろ。
あそこを中共海軍に提供されたら喉元に刃を突き付けられるのと同じ。
相当数の海上戦力をそちらに備える必要になり十分な米軍支援は行えなくなる可能性もある。
米国が裏切りが明白な韓国を簡単に手放さないのは
その辺りの事を睨んでだと思う。
250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:37:37.10 ID:wUx9S4lC.net
>>249
それは既に織り込み済みだろ?前回の習君がオバマの前で立たされたとき、それっぽい対策の演習を見せつけられていたぞww
252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:42:38.60 ID:i+L6hV32.net
南シナ海海戦を始めるとしたら、最初に叩くのは海南島だろうね。 あそこには中国海軍基地があるから、最初に叩くだろうw
253: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
07:54:07.66 ID:AXWwVNh5.net
アメリカは戦争をする前に必ず出口戦略を決めてやる。今回の場合、中国共産党崩壊後の東アジアの親米政治的安定をどう作るか?だ。
私見だが、中国共産党政権崩壊後の中国大陸は、香港系、台湾系、上海系、北京系、の4つくらいの民主民族国家に分断し日米豪あたりで後見的に統治する。
チベットとウイグルは独立させる。チベットはインド、ウイグルはこのアジアの戦いで米の敵側に回らなければ、ロシアに後見させる。朝鮮半島も南北統一くらいは考えているかも知れない。朝鮮半島は日本が後見させられるかも知れない、、、もっともこれには日本の世論の右翼、左翼とも猛反発にあって実現不可能だろうが、、、
中国共産党崩壊後は当面の間、東アジアで動乱時期が10年くらい続くが、アメリカにとっては中国共産党が保有する米国債約2兆ドル分の借金が完全帳消しになるので、南シナ海、東シナ海で中国共産党の存在を完全に制圧してしまえば、あとは勝手にシナ人同士で内部分裂をするから、米軍の登場機関は短くて済む。
アメリカ兵の血が流れる地上戦をやらずにシナ人同士が勝手に共産党潰しをしてくれるので、こんな楽な、しかも経済的なメリットが明白な戦争も近年に無い。批判もされずに堂々とやり遂げれば、アジアは親米一色になる。
問題はオバマの政治家としての根性がどこまで胆が座っているか?だけ。
290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
16:19:29.69 ID:PBTJzzip.net
Asean連合とアメリカで楽勝でしょう。
アメリカ沿岸警備隊でもいける。
301: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
16:50:25.34 ID:PBTJzzip.net
>>292
戦艦で囲んで機雷を流し包囲して終わりじゃないかな。
296: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
16:35:11.41 ID:/meI1UGr.net
>>294
まさにそれ。こんなのをアメリカが黙認するなんて逝ってる奴らはアホか中共の工作員w
もしもこれをアメリカが容認しちゃったら太平洋やインド洋のサンゴ礁の浅瀬でどんどん こいつらは同じことやり始めるぜw 既に太平洋の西半分は自分達の勢力範囲って勘違い始めてるしw
そもそも、中共って北極海の海底資源まで自分達のもんだとか言い出してんだぜw
297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/24(日)
16:36:35.03 ID:jPp6jicy.net
米軍は、今年度会計から総勢力50万を切るWW2以降最大の人員整理に踏み切る。
士気が最低レベルに下がって戦争どころじゃない。
その分の予算は医療保険他、ヒスパニックへの懐柔費に使われる。
次期大頭領が共和党のジェフ・ブッシュでも同じ。
フロリダ州知事選んだのもヒスパニック票目当てだから。
ティーパーティー系にも親中派潜りこんでるし。
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432396688/

どうなるこっちゃ。
日本は、平和だと言っているけど、日中戦争の時も日本は平和だったんだから。(みんな普通に生活をしていた)