「日本軍は税金も取らないし、評判良いのです」 兵の記述に「大虐殺」片鱗なし | 日本のお姉さん

「日本軍は税金も取らないし、評判良いのです」 兵の記述に「大虐殺」片鱗なし

【歴史戦】南京攻略戦「日記」生々しく…「日本軍は税金も取らないし、評判良いのです」 兵の記述に「大虐殺」片鱗なし

1: :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/18(土) 12:37:52.40 ID:???

★【歴史戦 第10部・終わらぬプロパガンダ(1)】南京攻略戦「日記」生々しく
兵の記述に「大虐殺」片鱗なし
2015.4.18 07:00

《毎日十里(約40キロ)余り歩いて、毎朝腰が上がらない。(中略)
南京が近くなったので毎日、友軍機は飛び、攻略戦に早く参加すべく兵の士気があがった》

古い手帳につづられた文面から、昭和12年初冬、当時の中華民国の首都、
南京攻略に向かう日本軍将兵らの息づかいが聞こえてくる。

「父が南京攻略戦に参加したと知っていたら、聞きたいこともあったんですが」。
関東在住の西山邦夫(78)が、父、源次郎の遺品を手に語った。源次郎は平成5年、87歳で死去。
18年に母も亡くなり遺品を整理中、源次郎の日記や作戦図などを見つけた。

陸軍少尉だった源次郎は、帝国生命(現朝日生命保険)に勤務していた昭和12年9月に召集され、陸軍第114師団歩兵第115連隊の小隊長として南京攻略戦に加わった。

同年12月10日に始まった南京総攻撃。作戦行動中のためか、当時の日記は同月13日までの出来事が日々1~2行、鉛筆で簡潔に記されているだけだ。後に当時の様子を詳細な手記にまとめており、その文面は戦闘の激しさを伝えている。

《南京南方六里(約24キロ)の秣陵関に到着した。南京城は火災を起こして紅(あか)く

夜空を染め、砲声も聞こえる。秣陵関を出発すると、野戦病院が仮設されており、多くの将兵が収容されていた。第三大隊だけで三百名が戦死傷した》

源次郎らは南京城の南側にある雨花門から迫る。《猛進を続け、吾々(われわれ)のいた壕にも敵弾が盛んに飛んでくる。ここからクリークを渡ると、城壁まで三百米(メートル)、城壁の高さは二十米あり、千二百発の砲弾で城壁を崩し、西山隊も十二日夜城壁をよじ登って突入した》

日記の記述は16日に再開する。「晴れ」と記されたこの日、雨花門周辺の警備を担当していた源次郎は、部下を率いて城壁上を移動。《支那兵の弾薬、迫撃砲弾など夥(おびただし)く、死体も数十ありたり》という状況だった。
大隊長からは部隊の団結とともに、規律の維持を徹底するよう訓示があったという。

翌17日。《午前九時半集合、正午南門を発する予定するに、十時には早くも出発》。

次の任務地に向かうため南京城を離れた。

西山自身、航空自衛隊で空将補まで務めた経験から、父が残したこの記述に着目する。

「師団ならば万単位、連隊でも何千人単位で編成される。部隊が迅速な行動ができたのは、高い士気と規律を維持していたからに違いない」

源次郎はその後、山東省や北京周辺などの戦線に赴き、戦地から妻にたびたび手紙を送っている。

南京事件の犠牲者「30万人」説を唱える中国は日本軍がほかの地域でも残虐行為を行ったとするが、これらの手紙からは、中国の主張と大きく異なる日本兵と住民の関係が浮かび上がる。


《最近部落での評判が大分いいのです。示威行軍に行っても皆出迎えてくれるほどなのです。
日本軍は税金も取らないし、品物も買ってくれると…》

《支那兵は毎日食い物をもらいに来る。応じなければ銃殺されることもある。税金はむやみに取る。出さなければ女や子供を人質に取る。こんなやり方をするのだから嫌われるのも当たり前です》


手紙には、地域の役人や住民に食事へ招待されたという記載もある。
源次郎が、現地の子供たちと一緒に納まった写真も残っている。

戦後、中学校教員として家族を養った源次郎は、西山らには戦場での話をしなかった。

戦時中はひげを生やし、いかつい風貌だったが、終始穏やかな態度だったという。

「父が話したかったことは、残された日記や手紙に全て収まっている。父らの世代が戦時中のことを語らないのは、話せば自己弁護になるし、語ることを潔しとしない世代だったからではないか」

戦後、東京裁判で戦勝国による追及が始まるなかで現れた「南京大虐殺」説に、西山は疑念をぬぐえず、悔しさを募らせる。
「父の日記からはその形跡はうかがえない。物理的に30万人を虐殺するのは無理だ。戦後の大きな風潮のうねりの中で、歴史の歪(わい)曲(きょく) (わいきょく)に染まってしまった」(敬称略)

http://www.sankei.com/premium/news/150418/prm1504180015-n1.html

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/18(土) 12:37:58.72 ID:???



「歴史戦」第9部で南京攻略に参加した元兵士らの証言を掲載したところ、多くの反響があった。
10部では、新たに明らかになった日記や手帳を紹介するとともに、中国側がどのような宣伝戦を展開したかも詳述する。


南京事件 昭和12(1937)年12月、当時の中華民国の首都だった南京陥落後、 旧日本軍の占領下で起きたとされる事件。犠牲者数について中国側は「30万人」と主張する。
日本では近年の研究で誇大との見方が定着している。「事件」というほどの出来事はなかったとの意見もある。
日本政府は「非戦闘員の殺害や略奪行為などがあったことは否定できない」との見解を示している。


関連スレ
【歴史戦】「南京事件」世界に広めた豪人記者、国民党宣伝機関で活動 台北の史料で判明

【ヘンリー・S・ストークス】捏造された南京事件~日本人はそろそろ、占領の呪縛を断ち切り、捏造された歴史認識を改めなければならない

【社会】「南京大虐殺30万人説」 日本にも歴史〝ねじ曲げ〟放置した重い責任 元兵士証言から浮かぶ歴史の真実

【政治】稲田朋美・自民党政調会長 「慰安婦の次はぜひ『百人斬り報道』の訂正を」「首相70年談話は何も心配ない」

【米国】南京大虐殺30万人など、デマをばらまいた「ザ・レイプ・オブ・南京」の著者「アイリス・チャン記念公園」を造成、サンノゼ市議会が承認

【国際】発信源は東京日日新聞(現・毎日新聞) 南京大虐殺の百人斬り報道 戦意高揚のための明らかなホラ話


3 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 13:21:08.94 ID:a6TpvTejl


産経は良い記事を掲載するな~

4 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 13:21:14.66 ID:EDdaP01hM


嘘吐き程饒舌さね

5 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 13:38:28.76 ID:Rb/WTs27D


大虐殺はなかったと思うけど、それでも当事者の日本兵の日記じゃ、ウソを書いている可能性を疑われそうだな。
事実を述べているとは思うけどね。
普通、大虐殺があったとして、正直に大虐殺をしましたと日記には書かないと思うな。

日本軍に検閲される可能性もあるし。

6 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 14:06:09.49 ID:YDAXVCZbP


南京大虐殺は

アメリカ ドイツ 中国 朝日の捏造

原爆投下が民間人大虐殺を正当化するために

日本は悪と洗脳された


共産党とハチロ軍の戦いまで 日本のせいにするな

内戦隠して情報操作した 共産党に嘘をじわじわ暴く

7 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 14:59:35.13 ID:+jFU8d/BB


戦時中で相手が兵士だろうと恨みがあるわけでもない中国人を殺してる
負い目もあるからあんまり自分たちは悪くないなんて言わなかったんだよ

8 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 15:04:54.68 ID:JNVbgbtdv


アウシュビィッが600万人 南京30万人比較しても5%しかない。
それで大虐殺だと言う中国実際の統計すら無い国に真実など見えはしないだろう。
現在も人口統計もアヤフヤである、統計が出来ないから普通選挙が出来ない。
大きな袋にスイカが3個でたくさんと言うのと同じだ、確かにスイカの種なら
数えられないほどたくさん有るだろう。

まやかしはマヤカシを生むらしい、どこまでまやかしで発展するかは、見もの
だろう。

9 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 17:29:31.13 ID:7xN1qYuja


30万人殺したでいいやん。
そのかわり中国は30万人の国民を見殺しにし日本兵に抵抗すらできなかった国として広めればいいやん。
臆病者で卑怯な国として。

10 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 17:36:01.45 ID:uPjNllH5b


何のために太平洋戦争が起きたのか、殆どの今の日本人は知らない。
領土拡大のための国取合戦をやってアメリカに叩かれた悪い国だと日本人自身思ってる奴多いだろうな。

11 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 17:36:11.34 ID:Nso2ZcAzf


>支那兵は毎日食い物をもらいに来る。応じなければ銃殺されることもある。税金はむやみに取る。

ん?今もあまり変わってないような気がするんだが?

12 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 18:26:10.94 ID:hi5VY8y5J


>>9
いや、事件直後に当の中国代表が国連(国際連盟)で2万人が殺されたと証言してるんだから
中国は2万人以上の数字は出せないはずなんだよ。
その2万人すらも、中国側の発表なんだから
当然誇大な数字だろうということになる。

13 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 18:31:33.15 ID:7xN1qYuja


>>12
そもそもないはずの大虐殺なんだよ。
人数なんてどうでもいい。
大虐殺ってことは一方的に抵抗することもなく殺されたってことだ。
その時の中国兵はなにしてたってこと。
腰抜けの卑怯者が中国兵って事を中国自体が世間に広めてるんだから、
それにのっかっていこうかなと。

14 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 19:08:51.21 ID:c5cRAP/MH


日本軍を上海で食い止められなかった中国は情けない。
欧米から軍事顧問を招いたり立派な武器を揃えていたのにw

15 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 19:33:19.51 ID:+jFU8d/BB


中国もなんで日中で殺し合いしなきゃいけなかったかその元凶のほうを
叩いたほうがいいんじゃないかなあと思う

16 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 22:11:16.00 ID:mhv9HLeVz


中国の城壁を見たことがないと20メートルって感覚はわからんよ。
バカサヨは中国をほとんど見たこと無いから、嘘だろって思うだろうけど。

17 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 22:13:04.92 ID:mhv9HLeVz


バカサヨのプロパガンダ中国捏造話はいつも前後がぼやけてハッキリしないのに、
ある事象だけは見てきたように書くこと。

理由は、そこだけ作り話で作ってるから前後がわからない(書けない)。

18 :名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 22:15:01.82 ID:mhv9HLeVz


一方で実体験を書く人は、良いことも悪いことも(当時は意識としてないから)、
素直に見たことを書くので、前後の話も出てくる。

それが当たり前なんだけどね。実際見てるから書ける話。
現実は悪いことだけなんてないし、良いことだけなんてのもない。

見てきた人だけがわかること。

19 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 07:18:28.64 ID:lzjPw6FNm


ちゃんと日本語しゃべれ

20 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 08:40:40.61 ID:1HQiRI02P


慰安婦の次は南京だな

21 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 13:27:45.99 ID:+g7IKkVI5


こういう真実をマスゴミは大々的に報じるべき

22 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 15:36:18.04 ID:M3+YdkMRr


30万人というのは、文革で殺された人数だからな。

23 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 19:53:23.75 ID:mJsvzF7u1


この時代の中国は国民党軍と共産党軍が熾烈を極める主導権争いそれぞれをしていてそこへきて日本という敵が現れたものだから
当時の国際法規を一切無視して民兵や便衣兵を使ってテロを行わせてた
南京上陸を果たした我が日本軍にしてみれば
片っ端から民家を引っ掻き回して銃器や火器の類を隠し持ってないか捜査はしただろうし
それを良くは思わない当時の現地住民は居ただろうとは想像出来るが
少なくとも国策や戦時作戦の一環として民間人を虐殺して回るなんて発想になる筈もない

最初に共産党軍と国民党軍の争いを述べたが
虐殺の証拠としてよく使用される写真等は全てが当時の中国国内の内紛による犠牲者だ

日本軍が殺害したのは民兵或いは便衣兵の類と現地治安を乱す類の連中だけだ
寧ろ虐殺といえばシベリア抑留で過酷な生活を急日本兵に行わせたソ連や
戦後に支那に取り残された日本兵を残虐極まりない方法で殺害しまくった中国人だ
その中国人は文化大革命でどれだけの自国民を殺戮してきたのか忘れたとは言わせない


24 :名無しさん@13周年:2015/04/19(日) 23:36:24.12 ID:tHDnqqcvt


>>22
文革に関しては本当に詳しい記録が残ってるけど
南京大虐殺はファンタジーなんだよな