信号機が無い横断歩道でガイド中にはねられ31歳男性意識不明 | 日本のお姉さん

信号機が無い横断歩道でガイド中にはねられ31歳男性意識不明

ガイド中にはねられ31歳男性意識不明 静岡
産経新聞 4月17日(金)7時55分配信
16日午前10時ごろ、御殿場市東田中の秩父宮記念公園近くの市道で、横断歩道を歩いて渡っていた和歌山県岩出市の会社員、西郷文彦さん(31)が乗用車にはねられた。西郷さんは頭を強く打ち、意識不明の重体。御殿場署は車を運転していた小山町吉久保の無職、八坂かおる容疑者(61)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、詳しい事故原因を捜査している。
同署によると、現場は片側1車線の直線道路で、現場付近に信号機はなかった。西郷さんはツアーコンダクターをしており、同公園を訪れていた中国人旅行客のガイド中だったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000071-san-l22
rak*****
横断歩道で渡るとき
私の事気づいてるでしょう
なんて思うが
運転者が見ていない場合もある
青信号でも
両方の車が止まったか確認
後ろ前の車は、右左折を気にしながら
結構神経使います
子供は免許も持っていないし
車の危険性も常に教えないとね
幼児は親が手をつないでいるが
小学生はもう一人でほぼ外だもんね
cho*****
信号機のない横断歩道は停まるどころか逆にスピード上げて走ってくる。横断歩道の意味まるで無し。
kuw*****
vebさんの言う通り。ビシビシ取り締まって下さい。社会一丸となってこういう、悲劇は撲滅しましょう。