お年寄りは、若者よりも注意力が散漫になっていると思うし機敏に動けないことを自覚してほしい | 日本のお姉さん

お年寄りは、若者よりも注意力が散漫になっていると思うし機敏に動けないことを自覚してほしい

手向けた線香燃え移る? 友人死亡の火事現場で女性焼死
朝日新聞デジタル 4月3日(金)13時32分配信
女性が倒れていた現場の近くには、花が手向けられていた=2日、東京都東大和市、塩入彩撮影
東京都東大和市の空き地で3月末、96歳の女性が焼死した。昨年、この場所であった住宅火災で亡くなった友人に線香を手向けていたという。警視庁は、何らかの原因で火が服に燃え移ったとみている。「本当に気の毒」。近所の人はその死を悼んだ。
【写真】火事があった現場。敷地には草などが焦げた跡があり、花が手向けられていた=2日、東京都東大和市、塩入彩撮影
「助けて」
同市向原のアパートに住む主婦(22)が女性の声を聞いた。3月31日正午過ぎ。窓から外を見ると、目の前の空き地でお年寄りが火に包まれて倒れていた。すぐに119番通報した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000031-asahi-soci
お年寄りは火を扱わないように。
~~~~~~~~~
夫事故死の交差点、地蔵に毎日お参り 妻はねられ死亡
浅野直樹
2015年3月27日07時14分
愛知県一宮市開明の交差点で2月、主婦の杉本久子さん(82)が車にはねられ、亡くなった。夫の勇さん(当時79)も4年前、この交差点で事故に遭い、命を落としていた。一角には夫婦が毎日のようにお参りしていた地蔵堂。悲劇をなくそうと、市は今月中にも交差点内の路面をえんじ色に塗装する。
2月15日正午前、久子さんは自転車で信号のない交差点に入り、自営業の男性(34)が運転する車両運搬車と衝突した。久子さんの長男で会社員の義尚さん(58)は妻から電話を受けた。「落ち着いて聞いてよ。お母さんがはねられて。お地蔵さんの交差点なの……」。事故から1時間半後、頭を強く打った久子さんは搬送先の病院で死亡が確認された。
2010年11月25日夕、勇さんと久子さんは自宅から約150メートルの地蔵堂へ歩いて向かっていた。久子さんが交差点を渡った時、後ろから「ドーン」と大きな音が聞こえた。振り返ると、勇さんが車にはね飛ばされていた。2日後、勇さんは病院で息を引き取った。
http://www.asahi.com/articles/ASH3B4TVTH3BOIPE00P.html?ref=yahoo
お年寄りはよく事故が起きる場所には行かないように。
~~~~~
わたしも最近、パソコンのキーボードばかり打っているだけで
文字も絵も描かず、料理もそんなにしないので手元が前よりも不器用になっている。
この間、猫がこぼしたキャットフードを拾おうとしたら指先がどんくさくなっていてなかなか掴めないので驚きました。めっちゃ、衰えてるやん!!
このままでは、イカン!!