曲者(くせもの)にはまらないための心得 | 日本のお姉さん

曲者(くせもの)にはまらないための心得

ハマると危険、取扱注意!
こじらせ男子図鑑
恋愛は、自分がややこしくしてしまう場合もあれば、相手の面倒な性質のせいで、うまくいかないときもある。そんな取り扱い要注意のこじらせ男子をプロファイル。曲者揃いの7人を精査あれ!

芳麗さん
コラムニスト、ライター。恋愛、エンタメなどについて執筆。30代向けの恋愛本『Love リノベーション』(主婦の友社)を上梓。
坂田陽子さん
恋愛アナリスト。元探偵という経歴を生かし、男女トラブル解決2000件以上。高い成婚率を誇る「ブライダルジャパン」を主宰。
阿妻靖史さん
恋愛セラピスト。恋愛相談のべ3000人以上。著書は『あなたの恋愛がうまくいかない本当の理由』(マイナビ文庫)。
文・保手濱奈美
[anan No.1942 P36~]
●俺ペース男子
約束は常に自分優先。女子を受け入れる器ナシ。
性質
自分の生活リズムが確立していて、それを乱されたくない気持ちが強い。彼女に合わせて自分の予定を変更する、なんて発想は持ち合わせていない。
特徴
彼女いない歴が長い。愛読書は、哲学書や自己啓発本。映画は一人で行くタイプ。ケータイをよく見ているわりに、メッセージの返信が遅い。
口癖
「今日はやめとくわー」
「面倒くさい」
ハマらないための心得
「俺ペース男子が恋愛対象として厄介だと思っている女性は、自分の生活リズムを乱してくるタイプ。そのため、日頃から男性に頼ったり、甘えたりしておくと、俺ペース男子には面倒な相手に映るので、結果、寄せつけずに済みます」(阿妻さん)
それでもハマったら?
「このタイプの難点は、他人に無関心なところですが、考えようによっては、こちらがマイペースなことをしても寛容ということ。『かまって~』という気持ちは捨てて、自分も好きなことができると思えば、ラクに付き合える相手かも!」(芳麗さん)
●ピーターパン男子
「でかいことやりたい」。ゆえに振り回されることに、、、。
性質
性格が丸くなったり、落ち着くのは、男としてカッコ悪いと思っている。言っていることは立派だけど、それを実際に行動に移している様子がない。
特徴
年齢からすると服装が若い。学生時代はクラスの盛り上げ役。派手なことが好き。『深夜特急』的なバックパッカー経験がある。ヒゲを生やしている。
口癖
「仲間ってサイコー!」
「いいこと思いついたんだけど」
ハマらないための心得
「飲み会などで、『いつか成功する』『有名になる!』と抽象的な夢を語っていたら、ピーターパン男子と思ってヨシ。いくら熱がこもっていても、口先だけの可能性が高いので、あまり真に受けず、話半分くらいで聞いておきましょう」(坂田さん)
それでもハマったら?
「定期収入があるならいいけど、自分探しをしている最中で収入があまりないようなら、彼のためにどこまで援助ができるか、覚悟が必要かも」(芳麗さん)。「堅実で幸せそうなカップルに会わせて、心を入れ替えるよう誘導するのも手」(坂田さん)
●こだわり男子
隅々までカンペキ主義。細かくてついていけない~。
性質
仕事とは、男とは、服のたたみ方とは(!)……など、細かいところにまで「こうじゃなきゃダメ」という譲れない価値観がある。彼女候補の条件も厳しい。
特徴
礼儀作法にうるさい。掃除が得意でキレイ好き。仕事にストイック。大手企業勤務で高収入。雑学が豊富。カラダを鍛えている。B型女子が苦手。
口癖
「~するべき」
「要するに」
ハマらないための心得
「このタイプの男性は、自分の価値観を女性に押しつける傾向があります。そのため、自分の軸をしっかり持ち、人に流されないようにしておけば、こだわり男子に目をつけられる心配がなく、ハマる事態も回避できるでしょう」(阿妻さん)
それでもハマったら?
「見た目も立場も収入も、非の打ちどころがないなら、そんな彼を完璧に支える“世話役”に徹する姿勢で挑まないと、相手にされないかも。それほどでもない場合は、生身の人間と付き合ううちに、価値観が変わる可能性に賭けましょう」(芳麗さん)
●ケチケチ男子
自分のためならいいけど、女子に使うお金はありまセン。
性質
自己投資には惜しみないくせに、女性に対してはシビア。彼女への誕生日プレゼントなど、女性に何かを買って喜ばせることに価値を見出せない。
特徴
ブランド物の時計など、明らかに高価な小物を身につけている。何か熱心に集めているものがある。外食費を抑えたがる。異業種交流に積極的。
口癖
「それいくらするの?」
「もったいないじゃん」
ハマらないための心得
「プレゼントをもらったり、ごちそうしてもらったときの喜び上手になること。ケチな男はそういう女性を面倒だと感じるはずなので、近づいてきません」(阿妻さん)。「周りの評価を異常に気にする男性はこのタイプの危険性大」(芳麗さん)
それでもハマったら?
「気前のいいところが男らしさだとは思わず、割り勘上等! の気持ちで腹をくくって、彼の金銭感覚を尊重すること」(芳麗さん)。「サプライズ演出のある映画やドラマを一緒に観て、ときには女性を喜ばせるのも大事、と改心させる作戦!」(坂田さん)
●独り上手男子
彼女や家庭に縛られるのは×。遊び相手がいればそれでヨシ。
性質
遊び仲間や女友達に事欠かず、一人で寂しいと思ったことがない。むしろ、特定のパートナーなどつくらずに、気ままにいろんな人と遊ぶことを好む。
特徴
ゴルフやサーフィン、キャンプなどアクティブな趣味を持っている。一人暮らし歴が長く、家事は一通りできる。クリエイティブ系の職種。グルメ好き。
口癖
「テキトーにやっといて」
「俺、車出すから」
ハマらないための心得
「遊び慣れていて、余裕もあって、一見、魅力的。でも、独り身が好きなこのタイプの男子は、女性のためには何もしてくれません。つまり、男性を選ぶときに、『自分に何をしてくれる人か』を重視すると、自然とハマらずに済みます」(阿妻さん)
それでもハマったら?
「このタイプは、彼女になりたいそぶりを見せると都合のいい女に陥りがちなので、できるだけ平静を装うこと。ただし、彼の連絡には極力即レスを。駆け引きのドキドキより安心感のある恋愛の良さに気づかせられればしめたもの!」(坂田さん)
●チャラモテ男子
得意技はエサ撒きメールあわよくばセフレで。
性質
隙あらば、いろんな女の子にメールを送るなど“餌まき”に余念がない。「気があるの?」という雰囲気をチラつかせつつ、告白はしてこない。
特徴
知り合ってすぐにタメ口になる。メールのレスが早い。キメの笑顔がある。話すときの距離が近い。「メイク、変えた?」など女性の変化に目ざとい。
口癖
「(メールで)今何してる?」
「ヒマ~!!」
ハマらないための心得
「男性からのアプローチに飢えていると、こういうわかりやすいプレイボーイタイプにも引っかかりがち。恋愛がご無沙汰なら、家族や親友など自分を認めてくれる人との触れ合いを増やして、心を飢餓状態にしないようにしましょう」(阿妻さん)
それでもハマったら?
「都合のいい女になり下がらず、ときには連絡を返さないなど駆け引きをして、自分の存在をアピールすること」(坂田さん)。「女性の扱いは上手なので、ある意味、こじらせ女子にとっては格好の練習台、と割り切り、身を委ねるのも手」(芳麗さん)
●草食ヤサ男子
女子ゴコロに理解はあるけど恋愛に対しては低体温
性質
美人にもブサイクにも平等にやさしいので女子ウケ抜群だけど、本人は誰のことも好きではないという低体温ぶり。何を考えているかいまいち不明。
特徴
聞き上手。お会計はたいがい割り勘。音楽好きなどカルチャー系の趣味を持っている。姉か妹がいる。行動が気分屋。洋服のセンスがいい。
口癖
「合わせるよ」
「(誘うと)今のところ大丈夫」
ハマらないための心得
「一人でいる時間が多く、寂しくなったりすると、草食系男子のちょっとしたやさしさにも、心が惹かれてしまう。それを防ぐためには、友達と遊びに出かけるなど、できるだけ一人で家にいないようにすることがハマらないための秘訣」(坂田さん)
それでもハマったら?
「わかりやすくアプローチすると引かれてしまうので、いっそのこと女友達感覚で距離を縮めてみては。“女友達”だと思えば、男らしさなど余計な期待はしないので、もどかしさも最小限。心地よい距離感を保ち、彼の心が動くのを待って」(芳麗さん)