ロンドンのラッパーじゃないんかい | 日本のお姉さん

ロンドンのラッパーじゃないんかい

「イスラム国」ビデオの覆面男、BBCなど実名報道
TBS News-i 2015/2/26 23:37

過激派組織「イスラム国」のビデオの中で人質を殺害する通称「ジハーディ・ジョン」と呼ばれている男について、イギリスのBBCなどのメディアは人物を特定したとして実名を報道しました。

BBCなどでは男はクウェート生まれ、ロンドンのウェストミンスター大学でコンピュータープログラミングを専攻していた20代半ばの男で、2012年ごろにシリアに向かったと見られると報じています。 「ジハーディ・
ジョン」を巡っては、ロンドンのラッパーとも言われていますが、この男との関係は分かっていません。(26日23:27)http://news.merumo.ne.jp/article/genre/2558711

黒覆面男の身元特定=「イスラム国」人質殺害容疑者―英時事通信社 2015/2/27 00:16【ロンドン時事】英BBC放送など複数のメディアは26日、フリージャーナリストの後藤健二さんら人質を殺害したとみられる過激派組織「イスラム国」メンバーの通称「ジハーディ・ジョン」の身元について、英国人の男モハメド・エムワジ容疑者と特定されたと報じた。
エムワジ容疑者は、イスラム国で「ビートルズ」と呼ばれる英国籍4人組のリーダー格とされ、インターネット上で公開された映像では、黒い覆面をかぶり、ロンドンなまりの英語を話している。
クウェート生まれで27歳前後のエムワジ容疑者は、ロンドン西部の中流家庭育ち。市内のウェストミンスター大学でコンピュータープログラムを学び2009年に卒業した。
しゃれた服装を好む一方、イスラムの信仰を固持し、モスク(イスラム礼拝所)にも通った。
09年5月にタンザニアに行こうとしたところ、到着時に拘束され国外退去処分を受けた。
その後も、ソマリアに向かおうとしたとして英情報当局から追及を受けた。
友人らの話では、この頃から過激思想に染まり始めた。
12年ごろシリアに入り、イスラム国に加わったとされる。
14年8月以降、米ジャーナリストのジェームズ・フォーリー氏ら複数の英米人の人質のほか、後藤さんや湯川遥菜さんの殺害も実行したとみられている。英警察は報道を受けて声明を出し「現段階で容疑者の身元を確認したり、現在進行形のテロ捜査の進展状況について情報を更新したりする考えはない」と表明。ウェストミンスター大も声明で、エムワジ容疑者が在籍していたことを確認した上で「(犯行が)事実だとしたら衝撃的であり、われわれはそれを嫌悪する」と強調した。[時事通信社]

たれ目でまつ毛びっしり。体毛が濃いに違いない。眉毛の曲がりぐあいが尋常ではない。鼻はくっきり鷲鼻のアラブ顔。背が高く(人質がみんな座らされているためそう感じるだけかも)がっしり体形である。ナイフを振り回す手はグローブほど大きくてゴツゴツしている。結構特徴ある顔をしている通称「ジハーディ・ジョン」と呼ばれているモハメド・エムワジ容疑者は、イギリスなまりで憎たらしいことを言うし、しゃべるテンポがいいし、声がいいのでラッパーだと思います。
ロンドンのラッパーの顔写真もニュースで見たことがあるが、あまり似ていなかった。別のラッパーなんじゃないかな。
日本に対して思い切り憎たらしいことを言っているが、日本人はけろっとしている。英語がピンとこないし、それに、どこの誰とも分からない覆面野郎の言うことなど、聞くに値しないからね。覆面するほど小物だしね。
それに、上司にしゃべらされているんだろうしね。人質を殺せと最終的に命令している男が一番悪いヤツなんだしね。
イスラム国の連中は、日本の赤軍派みたいに、自分の仲間も殺している様子。
人間とは、恐ろしいものだ。

日本で、同級生や下級生をイジメて殺している子供と、罪も無いボランティアやジャーナリストを拉致して監禁して何度も死刑のシュミレーションをして最後には殺すイスラム国の大人と、似た部分があるんだよ。
弱い者をいたぶり倒して最後には殺すという残忍さ。たぶん、人間の持つ特性として、他人をいたぶりだしたらクセになって止まらないのだろうね!

だから、人間には自分たちの集団を安心して暮らせる社会にするようにまとめ上げる賢くて心のきれいなリーダーと、法律や道徳のシバリが必要なのだと思うよ。
~~~~~~
2015.2.26 21:54
「ジハーディ・ジョン」、ラッパーとは“別人”だった
【ロンドン=内藤泰朗】英BBC放送は26日、日本人ジャーナリストの後藤健二さんらを殺害したとみられるイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の黒い覆面の男が、クウェート出身の英国人モハメド・エムワジ容疑者だと伝えた。

BBCによると、エムワジ容疑者は27歳前後。ロンドンのウエストミンスター大学でコンピュータープログラムを学び、ソマリアのイスラム過激派アッシャバーブに関心を寄せ、保安当局の監視対象となっていた。「イスラム国」に加わるまでロンドン西部に住んでいたという。

また、米紙ワシントン・ポスト電子版によると、エムワジ容疑者はロンドン西部の裕福な家庭で育った。卒業後の2009年5月、友人と共にタンザニアに渡ったが、当局に拘束され、国外追放された。

その後、クウェートに渡り、現地女性と婚約したが、英国に戻った際に当局が拘束し、クウェート行きを阻止。この際、「新生活を阻まれ、ロンドンで囚人にされた気がする」と英人権団体「CAGE」に訴えていた。シリアに渡ったのは12年ごろで、この後「イスラム国」に加わったとみられいる。

「ジハーディ(聖戦主義の)・ジョン」のニックネームをもつこの人物について、英メディアはこれまでロンドン西部に住んでいたヒップホップアーティストだと報じたが、映像を分析した研究者らは、声や身体的特徴が異なるとして否定的な見方を示していた。

英警察は「捜査中の事件にはコメントしない」との談話を発表した。
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150226/wor15022621540036-n1.html
2015.1.22 11:18

イスラム国殺害脅迫 米英人質声明と同一人物か 英専門家が声紋分析
20日のビデオ声明で日本人の人質2人の殺害を警告した過激派「イスラム国」の一員とみられる男が、過去のビデオ声明に登場し、米国や英国などの人質を次々と殺した疑いが報じられている通称「ジハーディ(聖戦士)・ジョン」と同一人物である可能性が高いことが21日、英科学分析企業の専門家の声紋分析で分かった。

男の英語は英国特有のアクセントが目立つ。発音からロンドンの移民などが多い地区にいたことが示唆されるが、声の抑揚からカリブ海地域の出身者とつながりがある可能性もうかがえるという。

今回の音声はデジタル技術を使って音を低くする操作が少し加えられている。脅迫効果を高め、実際の声を隠して分析を阻もうとしたと推測される。顔の形状を見破られないよう、覆面の下に詰め物が入れられているという。(共同)
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150122/wor15012211180017-n1.html

なんだ。低い声はデジタル技術を使って音を低くする操作がされたものか。
ま、中の人間は誰だかどうでもいいけどね。背後でやらせているヤツが一番悪いんだし、この男が死んでも他の人間が覆面をかぶって現れるだろうし!