特殊な性癖を持つものに異常に優しくすると増殖すると思う。 | 日本のお姉さん

特殊な性癖を持つものに異常に優しくすると増殖すると思う。

東京・渋谷区が全国初の条例案、同性カップルに証明書
TBS News-i 2015/2/12 05:13
東京・渋谷区が、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、証明書を発行する条例案を、来月の区議会に提出することを決めました。
渋谷区によりますと、同性のカップルがアパートへの入居や病院での面会を断られる問題があり、去年7月ごろから、関係者への聞き取りや有識者を加えた委員会を立ち上げ検討を重ねてきたということです。 渋谷区は検討結果を
受け、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する条例案を、来月の区議会に提出することを決めました。対象は区内に住む20歳以上で可決されれば区内の事業者に対し、同性カップルを「夫婦」と同等に扱うよう協力を求める方針です。 区はこの制度について婚姻とは全く別の制度だとしていますが、自治体が同性 カップルをパートナーと証明する制度は全国でも初めてだということで、家族制度をめぐり議論を呼びそうです。(12日04:38)

調子にのってどんどん「そういう夫婦」が増えたらどうするんですか。
少子化になって日本人は消えていなくなるんじゃないか?
特殊な性癖を持つ人々に変に優しくすると本当に危険だと思う。特殊な性癖は伝染するものだからだ。彼らは好きなタイプの相手を見つけると猛アタック(死語?)して、相手をゲイの仲間に引き込んでしまうらしい。
綺麗で男前のいい男性は、女性が見つける前にゲイにされてしまうかも。
アメリカ人の友人が言っていたんだけど、ハンサムな男は大抵ゲイだと言っていた。ゲイの男が先にみつけてゲイにしてしまうんだそうだ。
本当かどうかは知りませんが、男の心には誰でもゲイに迫られたら感化されやすい部分があるとテレビの番組の中で芸人が言っていました。
同性でも愛情表現がうまければ勘違いして好きになることはあると思う。
そういうことを欧米のマネをしてはやらせるのは良くない。
信長の時代には、かなり大っぴらに「お稚児さん」がいたらしいから、日本は昔に戻っただけかもしれないけど。宣教師が「それは罪です」と言ったので信長が怒ったらしい。
同性カップルには、遺産相続のために養子縁組をするという方法がある。養子縁組よりも、法的に優遇するということか。稼ぎ頭が死ぬと残った方にずっと年金が入るのか。そんなに優遇してどうするの。