県知事選でガチ左翼が沖縄に住民票を飛ばした結果。
<衆院選>沖縄小選挙区は自民全敗 辺野古移設へ強い反発
毎日新聞 12月15日(月)1時15分配信
<衆院選>沖縄小選挙区は自民全敗 辺野古移設へ強い反発
当選確実が決まって支援者とともにカチャーシー(沖縄の手踊り)で喜びを表現する沖縄1区の赤嶺さん=那覇市の選挙事務所で2014年12月14日午後10時22分、鈴木一生撮影
沖縄は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設を容認した自民前職4人全員が小選挙区で、辺野古移設反対を訴えた非自民候補に敗れた。自民が大勝した本土と対照的な結果で、11月の沖縄県知事選に続いて辺野古移設を進める安倍政権への強い反発が示された。
【写真特集】海江田氏、渡辺氏、菅氏…小選挙区で敗れた主な候補者
沖縄1~4区は、辺野古移設に反対する翁長雄志(おなが・たけし)知事を誕生させた保革共闘グループの選挙協力が成立。1区共産、2区社民、3区生活の前職3人に対立候補を立てず、4区は無所属新人を保革共闘で支援する知事選同様の構図となった。
非自民の4人はそれぞれ、前回衆院選で「県外移設」を公約に当選(1人は比例代表で復活)した自民前職4人が昨年11月に辺野古移設を進める党本部の方針に従って公約を事実上撤回した経緯を批判し、辺野古移設反対を前面に打ち出した。自民前職4人は公明の推薦を得て「政権選択選挙」と訴えて防戦したが及ばず、比例で復活した。
翁長知事は報道陣の取材に「知事選で示された民意はぶれていなかった。政府は沖縄県民の民意を踏まえて基地問題にあたってもらいたい」と述べた。【佐藤敬一、川上珠実】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000016-mai-pol
kiy*****
| 9時間前(2014/12/15 06:24)
共産が小選挙区勝つなんて・・・。すごいことが起きるね。
ota*****
| 6時間前(2014/12/15 09:44) 本当の事を暴露されて必死に誤魔化そうとするサヨウやプロ市民ってところだろ。
沖縄県内だけなら、地元メディアをコントロールして誤魔化せるだろうが、全国では無理w
イヤッホウ
| 4時間前(2014/12/15 10:47) 報告 喜び
ネトウヨとブサヨのプロレス渦巻くいつものヤフコメ
****
| 59分前(2014/12/15 14:45) 報告 いいね
まぁ、負けたものはおとなしく負けを認めなさい、ってことですね。
tak*****
| 14時間前(2014/12/15 01:17) 報告 いいね
沖縄は本当に凄い事が起こりますね!
正直びっくりしました!
マヅカ
| 7時間前(2014/12/15 07:58) 報告 いいね
ネトウヨは中国を怖がりすぎですね。
nyako
| 7時間前(2014/12/15 08:08) 報告 いいね
日本の国防を一地方で決めるなんて事が出来る訳がない
日本を囲む防衛という丸い輪を切ればただの紐、不安定で風にどうにでもなびいて行くしかないものを
喜んで切る人たちが居る
****
| 7時間前(2014/12/15 08:24) 報告 いいね
地方のことを中央でだけ決めるのもおかしいのでは?
bhj*****
| 8時間前(2014/12/15 07:03) 報告 いいね
これからどう代案を出すのか、辺野古建設にノーの結果がどうなるか今後の動向が心配。
nyako
| 7時間前(2014/12/15 08:02) 報告 いいね
沖縄の人達は危険だ危険だと言いながら、普天間の周りにドンドン建物が立ち人も増えていった現象をどう説明するんだろう
そして辺野古反対、普天間固定
その方がいいんだろうか
sin*****
| 7時間前(2014/12/15 08:17) 報告 いいね
自分の家の隣に基地作らせろよ
123*****
| 6時間前(2014/12/15 08:56) 報告 いいね
普天間は基地が出来た時周りに何も無かっただろう?
基地の恩恵に預かるために出来た街。
wgw*****
| 8時間前(2014/12/15 07:11) 報告 いいね
そもそも、翁長さんだって元は辺野古移設賛成派だったわけで…。
それをいきなり、移設反対!県外移設!と唱えるだけで簡単に当選できるんだから、結局は民意に沿うことだけを繰り返し言っておけば良いんでしょ、ってなるよね。
仲井真元知事の言うように、国政との兼ね合いや補助金のことを考えたら、県民生活を第一とした場合、どこかで妥協点を見いだすしかないってのが正しい判断だと思うけど。
hir*****
| 6時間前(2014/12/15 08:57) 報告 いいね
その気になったら沖縄行きの補助金交付金をカットして、地域丸ごと干上がらせることも可能。
竹島守
| 5時間前(2014/12/15 10:34) 報告 いいね
この人の選対の内部文章で、「基地反対は金になる」と書いてあった事実が判明している。
元々辺野古移転推進派だし、どうせすぐ金で転ぶ。
日中両天秤をかけて私腹を肥やそうとしているだけ。
沖縄県民はそんな屑になってはいけませんよ。
asi*****
| 9時間前(2014/12/15 06:33) 報告 いいね
これで県外移設が叶うかというと、そんなことはあり得ないわけで。
で、次回の選挙で、県外移設が叶わなかったことについて共産党の議員たちが責められるかというと、そんなことはないわけで。
ある意味、すごく楽な選挙区ではある。
そして愚かな選挙区でもある。
no_*****
| 7時間前(2014/12/15 08:42) 報告 いいね
だって沖縄以外に朝鮮/中国/台湾有事に即応できる場所が国内に物理的に無いんだもん、沖縄以外に持っていける訳が無い。
hir*****
| 6時間前(2014/12/15 08:55) 報告 いいね
そうかなぁ。沖縄より、対馬や九州北部の福岡県、長崎県の方が、朝鮮半島、ロシア、中国に万遍なく即応出来ると思うけどなぁ。沖縄も決して悪くはないけど、ロシアからは遠いんじゃないかな?
asi*****
| 3時間前(2014/12/15 12:02) 報告 いいね
沖縄返還時と現在では国際情勢が違いますからね。
当然状況も変わりますね。
それから、「地理的要因を無視した県外移設論」の批判から「沖縄県外移設されると困る人がいる」という展開は、論理的に無理がありますね。いわゆるレッテル貼り。
makebakka
| 9時間前(2014/12/15 06:44) 報告 いいね
ほんと面倒な事になったなあ。
民主党はどう責任取ってくれるんだろうね。
まあ県外移設なんてあり得ないんだけど。
y_n*****
| 8時間前(2014/12/15 07:27) 報告 いいね
米軍基地の集中はよくないとは思う。
ただ、米軍基地なくなって自衛隊も来るなと言ってたら、中国が来て小笠原諸島みたいな事されるぞ。
それが分かってないのか、沖縄県は。バカだよ。
hol*****
| 8時間前(2014/12/15 07:34) 報告 いいね
米軍がバカでなければ、沖縄の基地を減らす。実際グアムに移転する部隊がある。議会が予算承認してるので、来年以降実行。
wgo*****
| 8時間前(2014/12/15 07:02) 報告 いいね
そろそろ普天間基地問題は沖縄県内の問題ではなく国内問題として取り扱い、考えるべきではないのか?
ma2*****
| 8時間前(2014/12/15 07:37) 報告 いいね
だね。
ppp*****
| 7時間前(2014/12/15 07:48) 報告 いいね
沖縄県民・特に宜野湾市民・・・基地の建設歴史を知ると、
申し訳ないが・・・タカリとも思えてしまいます。
国会議員とは、日本全体の代表です。
沖縄出身も、東京出身も区別はアリマセン。
mic*****
| 7時間前(2014/12/15 07:52) 報告 いいね
触れたら負け。
対中国外交としても沖縄の米軍基地は必須。
何が起きても文句言うんだから沖縄民は放っておくに限る
doc*****
| 9時間前(2014/12/15 06:32) 報告 いいね
この結果は当然。
それより、選挙公約に反した行動をした場合に
罰則が無いのは問題。
okn*****
| 5時間前(2014/12/15 10:37) 報告 いいね
勝つだろうとは思ってたけど、完全勝利とは
でも、問題は今後なんですよね
der*****
| 8時間前(2014/12/15 06:46) 報告 いいね
県知事選でガチ左翼が沖縄に住民票を飛ばした結果。
それでもこの結果だと、沖縄に危機感がない事が実証された形になった。
これから沖縄への中共の動きが活発になると思う