まず、「移民化政策を導入して成功した国」はあるのでしょうか?
欧州の高齢化は世界最速、労働力確保へ移民受け入れ必要=調査
2014年12月02日 13時00分 提供:ロイター
12月1日、欧州の高齢化が世界最速のペースで進んでおり、移民を受け入れる必要に迫られるとの見通しを経済協力開発機構と欧州連合が示した。バルセロナ近郊の老人ホームで2012年5月撮影(2014年 ロイター/Albert Gea)
[パリ 1日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)と欧州連合(EU)は、欧州の高齢化が世界最速のペースで進んでおり、移民を受け入れる必要に迫られるとの見通しを示した。ただ、多くの欧州人は移民を望んでいないという。
OECDとEUの専門家は労働力の高齢化問題について、女性や高齢者の就労者の増加、欧州内での移動促進、欧州に既にいる移民の活用で2020年ごろまでは対応できると指摘。
ただ中長期的には、EUが域外から大量の熟練労働者を受け入れ、同時に強まりつつある反移民の声を克服する必要があるという。
OECDの移民専門家、ジャン・クリストフ・デュモン氏は「(移民への)扉を閉ざせば経済的代償を払うことになる。現在は既存移民が持つ技術と労働市場のニーズをうまくマッチさせられるが、より長期的には数も問題になってくる」と説明した。
今後人口の減少が予想されるのは、ドイツ、スペイン、ポーランド。特にドイツの高齢化による労働力不足は、同国にとどまらず、オーストリア、オランダ、フィンランドにも「深刻な労働供給のひっ迫」をもたらすとみられている。
一方、英国、フランス、アイルランドは健全な人口増が見込まれている。イタリアも、より小幅ながら増加が予想されるという。
EU統計局(ユーロスタット)の試算によると、第二次世界大戦後のベビーブーム世代が退職すると、65歳以上の人口が労働力に占める比率が劇的に上昇する一方、15歳以下の人口は2060年までに約15%低下するとみられている。
この記事のコメント
1
魔導師さん
EUは既に移民国家地域と化している。移民による犯罪や暴動も多発している。移民による経済損失は既に莫大で、移民受け入れ拒否が始まっている。そんな時期にこの様な記事を出すのは『将来の日本の移民受け入れを正当化させる為』の悪意ある印象操作記事であるとしか言えない。日本に移民など必要ない。日本の人口が減れば経済的にはインフレ化し、生産を上げる為に雇用賃金は上昇し好景気になるからだ。
12月2日 17時33分たしかに110
擬ソロ充さん
日本への移民は反対ですね。日本とは「天皇陛下」「国土」「国民」の3つの不可欠な要素によって成立していますが、生物学的観点はともかく、天皇陛下は勿論、「国民(純粋な日本人)も祖先を辿ると諸神に至る」とされています(後世の捏造の危険があるが、姓で大まかな神の名を知る事が出来る)。一方で、純粋な日本人以外の人種が神の子孫である根拠は殆ど存在しません。故に、移民に国民の資格なく、移民の犯罪以前の問題です。
12月2日 18時13分たしかに90
海が好きさん
もし日本が移民受け入れる位なら滅びた方がまし!! 今の現状見てみ、不良中国人や韓国人我が物顔でのさばっていて生活保護食い物にしているし在日特権なんかアホらしくて働かねえやろ×
12月2日 14時50分たしかに87
新米パパKさん
日本に移民は必要ないと思います。まず、「移民化政策を導入して成功した国」はあるのでしょうか?これに関しては、皆様それぞれの意見があると思いますが…。ほとんどの国が苦慮している中、日本が移民化政策で成功するというのであれば、是非ともデメリットを念頭に置いた上で解説してほしいですね。
12月2日 22時28分たしかに69
新宿会計士さん
「経済規模を維持するならば」、移民が必要だという話であり、仮に社会が高齢化しても、経済規模の縮小を甘受できるならば移民は必要ない。重要なのは経済の絶対規模ではなくて個人の豊かさだと思うのだが、欧州が社会不安というコストを払ってでも移民を受け入れるのか、それとも経済規模の自然減を受け入れるのか、それは結局欧州自身の選択であり、我々非欧州人がコメントする話ではないが…。
12月2日 17時42分たしかに68
あきさん
英仏は人口増か...成る程ね。ヨーロッパ圏の移民の殆んどが中近東から流れて来た方。貧すれば鈍す... 福祉完備の理想境だった北欧圏が移民受け入れでボロボロなったのはご存知の通り。 この中近東からの移民の方々とは... 積年のアラブ紛争から家財放り出して逃れて来た方々... 中近東および北アフリカで一国だけ勝ち馬乗り、米英、そして仏パシらして戦争しまくってる国があるのをご存知ですかな?
12月2日 16時2分たしかに42
Takeshi,(星巡る方舟仕様沖田艦長)さん
高齢化は消費税増税のせい?どう考えたらそんな荒唐無稽な結論に達するんだ?オペラ座の介護福祉士さん。(  ̄▽ ̄)(爆)
12月3日 5時47分たしかに37
Dociさん
諸事情により長生きできない状況の人向けに、安楽死を導入したら移民いらんよ。
12月2日 15時23分たしかに33
toyさん
地球人と考えれば、必然かも知れない、然しモラルの低い人種を、受け入れ難いのも必然。 移民が文化を知り、国の為に尽くすなら、give and takeが成立するが、移民がスパイ行為を行う様では話しにならない。
12月3日 6時32分たしかに32
katopecoさん
フランスは同棲でも妻帯者と同じ様に子育て支援策がなされている。なのでシングルでも安心して子供を産めるようです。
12月2日 16時34分たしかに31
澗口 学さん
日本も、大学によっては外国人だらけ、外国人研修生っていう形でそれなりに入ってきているんじゃないの?そして、外国人=優秀、真面目っていう「風評」も広がっているらしい、、、。ああ、反ヘイトな人達はそういう偏見には抗議しないんだね、、、。まあ、優秀だろうが何だろうが、実際は、この世界は「カネになるかならないか?」が全てなわけで、、、。
12月2日 16時49分たしかに26
自然災害要警戒さん
欧州も日本も将来に一夫多妻制度に改めれば良いのではないか。そうすれば、移民を受け入れる必要はない。
12月3日 13時40分たしかに26
刃牙さん
移民は短期的に見ても若干のプラスにしかならず長期的に見ると日本に害悪を及ぼします。今でさえシナ人100万人。在日韓国朝鮮人50万。その他50万の合わせて200万人ですらこれだけの問題が起こっているのですよ?外国人排斥するならともかく移民などありえません。欧州は移民による被害が甚大で移民排斥に向かっていますけどね。私は日本の適正人口は3000~5000万人ほどだと思っています。今が多すぎるのです。
12月3日 19時28分たしかに22
AKLさん
ヨーロッパに殆ど恨みの無い移民なのに暴動だらけ。 反日逆恨みシナ・チョンが大挙して来たら、日本は完全にお終いだ。
シナ・チョンの移民は絶対反対!! 親日台湾内省人の方々は歓迎します。
12月2日 20時54分たしかに21
モッティF21さん
…だから日本も移民受け入れを、って? …悪いけど、僕は釣られないよ。
12月3日 22時11分たしかに18
あくりるさん
移民より、主婦が働いても子育てしやすい世の中にしたらいいよ。
12月2日 22時25分たしかに18
おっくん♂さん
労働力は、余っている! 給料が安いから人が来ない! 企業が海外に行ったから 仕事も金も無くなる!
12月3日 22時57分たしかに16
hidenariさん
労働力が増えるのは結構だが、労働しに来るはずの人間が日本の給付金や生活保護の心配をしている現場はご存知ですか? 働くはずなのに生活保護の心配ですよ。 働く気無いだろと言わざるを得ない。 移民により国が壊され血がけがされるくらいなら滅亡を選んだ方がマシです。
12月3日 20時33分たしかに14
K太郎@業務用リサイクルショップ無限堂さん
ネット通販やら24時間営業やら電話一本メール一通でサービスを受けられる世界をなくし、零細・中小企業まできちんと働き手が行きわたるようになれば、移民の必要性もないでしょうけどね。 でも実際は「今の利便性を維持したまま、利便性の為に誰かにしわ寄せを求める」という人ばかりだから、移民を受け入れざるをえないのでしょう。
12月2日 18時35分たしかに11
みゆきさん
機械化すると人手はあまりいらなくなります
http://news.ameba.jp/20141202-332/