中継サーバー管理の中国人ら逮捕=不正アクセス禁止法違反容疑・警視庁 | 日本のお姉さん

中継サーバー管理の中国人ら逮捕=不正アクセス禁止法違反容疑・警視庁

中継サーバー管理の中国人ら逮捕=不正アクセス禁止法違反容疑・警視庁
不正に取得した他人のIDやパスワードをインターネットへの接続を中継する「プロキシサーバー」に保管したなどとして、警視庁と愛知県警の合同捜査本部は19日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、中国籍の高志国容疑者(32)=さいたま市=を逮捕した。
不正取得したIDやパスワードは、中国人らによるネットバンキングの不正送金に使用され、不正送金額は少なくとも4億5000万円に上るとみられる。
警視庁は同日、「プロキシサーバー」管理会社(東京都豊島区駒込)を家宅捜索した。
逮捕容疑は、不正アクセス行為に使用させる目的で、今年5月~8月下旬、不正取得したネットに接続するIDとパスワードを高容疑者らが管理するサーバーや外付けハードディスクに保管した疑い。
同事件とは別に、警視庁と千葉県警は同日、不正取得したIDとパスワードを使って、東京都台東区内に設置されたプロキシサーバーから不正アクセスしたとして、会社役員の林清司容疑者(32)=品川区=を不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した。
プロキシサーバーはネット接続を代理で行うサーバーで、接続先に記録されるIPアドレス(ネット上の住所)がプロキシサーバーのものに置き換わり、発信元が匿名化される。
サーバーを経由すると、中国など海外からアクセスしても、接続先には同サーバーのIPアドレスしか記録されず、ネットバンキングの不正送金など犯罪インフラとして悪用されるケースもある。(2014/11/19-13:33)2014/11/19-13:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111900394