秋の夜空で皆既月食 次回は来年4月 | 日本のお姉さん

秋の夜空で皆既月食 次回は来年4月

秋の夜空で皆既月食 次回は来年4月
2014.10.8 23:11更新 sty1410080008
皆既月食で赤くなった月=8日午後、神戸市中央区(山田哲司撮影)

8日夜、満月が地球の影にすっぽり入る皆既月食が、日本各地の広い範囲で観察された。完全に月が隠れる皆既食は午後7時25分に始まり1時間継続、皆既食に特有の赤黒い「赤銅色」の月が秋の夜空に浮かび上がった。
国立天文台によると、全国で幅広く観察できる皆既月食は2011年12月以来。日本で次に見られる皆既月食は、15年4月4日となる。

【皆既月食】18時15分から20時05分まで約10分おきに撮影した画像11枚を合成=8日午後、東京都墨田区(三尾郁恵撮影)フルスクリーンで見る 閉じる

福岡市では、青色LEDなどを使った照明でライトアップされた福岡タワーの向こうに皆既月食が見えた。
今回の月食は、普段は暗くて探しにくい天王星が皆既食の月の近くに浮かぶ好条件で、双眼鏡などを使って天王星が観察できたところもあった。

わが星の 影かかりたる 赤い月

月食の 影観るわれも 宇宙の子

影被り 赤黒き月 宙に浮く

月愛でる わが足元に 汚れ猫

厚み増し 影濃き月は 3D(スリーディー)

赤き月 自転車の子も 驚きぬ

暗闇に 潜みてくしゃみ 月の蝕

寒さ増し 蝕戻りきぬ 月の夜

ほらごらん 地球の丸み 映る月

左より 光戻れる 月の蝕

半月に 蝕戻りきて 家に入(い)る

月の蝕 終わりて白光 懐かしき