今頃TVに出て香港のニュースを語っているはずのジャーナリスト有本香さん | 日本のお姉さん

今頃TVに出て香港のニュースを語っているはずのジャーナリスト有本香さん

有本 香さんがリツイート
KimK/ふるくらむ @KimK91fw · 2 時間 2時間前
>抗議者に対して攻撃が仕掛けられていることや、中国語を話す攻撃者によって実行されていることは、iOS初のトロイの木馬が中国政府のサイバー活動に関係していることを示唆している
有本 香 @arimoto_kaori · 17 時間 16時間前
「完全なる事実誤認」=報ステ原発報道で謝罪―テレ朝社長 (時事通信社 - 09月30日 20:01) http://news.mixi.jp/view_news.pl?share_from=view_news&media_id=4&from=twitter&id=3075643 …
有本 香 @arimoto_kaori · 18 時間 17時間前
これは酷い! @Asashoryu: アジアゲーム仁川!モンゴル国のきゃくにふざけていますね pic.twitter.com/WZe8FQaSiV
有本 香さんがリツイート
ほわっつ @whats3745 · 23 時間 22時間前
有本「富士山から都心まで100キロなんですよね?」専門家「う、う~ん。…ええ。」どっちなん?て、言うか、100キロしか離れてないのか。 #anchor #アンカー
有本 香 @arimoto_kaori · 9月30日
今日はいつもより早く大阪へ向かっています。
有本 香さんがリツイート
リムカーワイ @cinemadrifter · 9月29日
今晩元々街灯が消され、市民たちは自らから街灯になった金鐘に行く予定だったが路面電車がビクトリア公園までしか止まらなくて途中降りることになった。徒歩している間なんとこんな愛と平和でオキュパイされた銅鑼湾(コーズウェイベイ)に出くわした! pic.twitter.com/m9Xd7MkQIs
有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
香港の protesters のリーダーの一人と今、コンタクト取れた。明日の本番に、映像含めのインタビュー間に合ったらいいが……。

有本 香さんがリツイート
士気の集い @shiki_tsudoi · 9月29日
@arimoto_kaori 【講演のお知らせ】10/11土 14:00~有本香先生講演会 常在戦場「私たちは常に武器を用いない戦いの中にある」~プロパガンダ、情報戦にどう打ち勝つか~ http://goo.gl/sTVUpS 生で聞けるチャンスをお見逃しなく!
有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
明日は現地と中継も繋ぎます。
有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
もちろん、御岳山の噴火のニュースは大きく扱われるはずです。

有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
香港の件は来週の「熱点」でやるつもりで準備してた。が、先週末の大きな動きを受け、私は気が気でない思いに…。30日アンカー終えたら関空から香港へ飛ぶか、と考えていた今朝、スタッフの一人から電話が。「今やらなくて何時やる?ですよね。明日やりません?」。アンカーのチームはやっぱりいいね
有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
【お知らせ】あす(30日)『スーパーニュースアンカー』(関西テレビ/16:48~17:52)に出演します。毎月第一火曜放送の私のコーナー「ニュースの熱点」を急遽、1週間前倒して明日やります。テーマは「香港で今、何が起きているのか」。スタッフも今夜徹夜かな…。ぜひともご覧ください!
有本 香 @arimoto_kaori · 9月29日
【お知らせ】あす(30日)『スーパーニュースアンカー』(関西テレビ/16:48~17:52)に出演します。毎月第一火曜放送の私のコーナー「ニュースの熱点」を急遽、1週間前倒して明日やります。テーマは「香港で今、何が起きているのか」。スタッフも今夜は徹夜…。ぜともひご覧ください!
~~~~~~~~~~~
有本 香さんがリツイート
将Ver2.2@10/8新宿アンチノック @sho_vin · 9月18日

あまりこういうことは言いたくないが、大人数で横入りする→既成事実を作る→実行支配の流れだよな。

有本 香さんがリツイート
将Ver2.2@10/8新宿アンチノック @sho_vin · 9月18日

なおその転売屋(中国人)は横入りしちゃダメな法律があるのか?と反論中。国民性の違いの典型ですな。

有本 香さんがリツイート

将Ver2.2@10/8新宿アンチノック @sho_vin · 9月18日

AppleStore銀座だが横入りした転売屋(中国人)と警備員が注意し口論になり警察まで出てくる騒ぎになってるとのこと。
~~~~~~~~~~~~
(※日本のお姉さんのつっこみ)
チュウゴク人が「団体で」前の方に間入りしにいった後に
残していったモノだそうです。きったな~!!
大型バスで「団体で」やってきて列に間入りしたチュウゴク人と
みんなと一緒に並んでいたけど、「団体で」前の方に間入りしに行ったチュウゴク人と2種類いたようです。↓


~~~~~~~~~

こんにちは。エンリケです。

10月11日、
有本香さんに会いに行きませんか?

詳しくは以下でご確認ください。

エンリケ



軍事情報の皆様

士気の集い事務局です。

「士気の集い」140回講演会は、ジャーナリストとして活躍される
有本香先生講演会となります。

是非、お越し下さい。

           記

●有本香先生講演会
「常在戦場 私たちは常に武器を用いない戦いの中にある
 ~プロパガンダ、情報戦にどう打ち勝つか~」

国際情勢がますます複雑化するなか、いわゆるプロパガンダや情報戦といった
「武器を用いない戦い」もまた激化、複雑化しています。卑近な例では、
日本の隣国である中国、韓国も、三戦<法律戦、世論戦、心理戦>を盛んに
展開しており、昨今ニュースとなった朝日新聞にまつわる問題などまさに、
日本のメディアが他国勢力と深く結びついての情報戦の一翼を担った例と
いえましょう。

情報戦はときには、武力での実戦以上の効力、国益の棄損につながる
可能性があります。こうしたプロパガンダや情報戦の重要性・危険性
について講演します。


■プロフィール■
有本 香(ありもと かおり) ジャーナリスト
東京外国語大学卒業後、旅行雑誌編集長、上場企業の広報担当を経て
独立。現在、編集・企画会社を経営する傍ら、世界中を取材し執筆活動
を行なっている。国際関係、日本国内の政治等のテーマを中心に活動し、
FNNスーパーニュースアンカー(関西TV)はじめとするメディア出演多数。

著書に、『中国の「日本買収」計画』(WAC)『はじめての支那論』(幻冬舎)
『中国はチベットからパンダを盗んだ』(講談社)などがある。

オフィシャルサイト  
https://twitter.com/arimoto_kaori

●開催日時
 平成26年10月11日(土)

○開場13時40分
○講演会14時00分~16時30分
○懇親会17時~19時

●開催場所
 文京シビックセンター4F シルバーセンター4階ホール
 ○交通 都営三田線・大江戸線「春日駅」、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」

●定員100名(先着順)懇親会は定員未定

●申し込み
10月10日(懇親会は10月09日 23時)までに
以下Eメールアドレスに申し込みください。
 
jimu@shikinotsudoi.sakura.ne.jp