神戸女児不明 小さな体で坂道3時間、どこへ…手がかりなく不明1週間 | 日本のお姉さん

神戸女児不明 小さな体で坂道3時間、どこへ…手がかりなく不明1週間

神戸女児不明 小さな体で坂道3時間、どこへ…手がかりなく不明1週間
産経新聞 9月17日(水)23時33分配信
生田美玲さんの11日の足取り(写真:産経新聞)
神戸市長田区の市立名倉小1年、生田美玲(みれい)さん(6)が行方不明になって、18日で1週間となる。兵庫県警は連日自宅周辺などの捜索を続けるが、有力な手がかりはいまだ得られていない。身長115センチの幼い美玲さんは下校から3時間近く坂の多い道を歩き回ったとみられる。行方が分からなくなった11日の美玲さんの足取りをたどった。(前川康二)
名倉小や美玲さんの自宅がある地域は、長田区役所から北へ約2キロの六甲山系に連なる山すそに住宅が立ち並び、急な坂道が多い。平成7年の阪神大震災で甚大な被害を受けた同区南部と比べ、比較的被害が少なく、古い家屋も残る。
美玲さんは11日午後2時45分ごろ名倉小を下校。約300メートル西の祖母宅に向かったようだ。祖母宅と自宅はすぐ近く。下り上りと連続する坂道を歩くと大人の足だと5分もかからない。
美玲さんは祖母宅でランドセルを置き、ワンピースに着替えて約400メートル南の同級生が住むマンションに向かったとされる。
その途中、美玲さんが日傘を差して1人で歩く姿が防犯カメラに写ったコンビニがあるが、祖母宅からこのコンビニまでは約10分。美玲さんが写っていたのは午後3時15分ごろで、時間的にも合致する。
その後、同級生宅に行ったが、同級生には会えず、1人で北東方向に歩く姿が別の防犯カメラで確認された。マンションの男性管理人も美玲さんが立ち寄ったことを確認している。
午後4時半ごろに目撃された名倉幼稚園の前は、人通りが少ない。散歩をしていた男性(77)は「この辺りは古い住宅街で、住民は高齢者が多い。空き家も目立つ」と話した。
名倉幼稚園から、午後5時ごろに目撃された長田署名倉交番脇の階段を経て、午後5時半ごろ、最後に目撃された大丸山公園付近までは急な上り坂が続き、大人でも息があがる。
午後5時半ごろの大丸山公園南側の道は、近くの高校の生徒が下校するなど比較的人通りはあるが、当日は少なかったといい、ここから美玲さんの目撃情報は途切れている。
地域で防犯活動を行う男性(79)は「日がたつごとに住民の不安が高まっているように感じる。早く見つかってくれれば」と祈るように話した。

7月から不審者の目撃情報が寄せられていたというし、犯罪に巻き込まれているのではないかと心配。TVで見た写真では、色気のある子だし、犯罪者に目をつけられて餌食になったのではないか。これからは、小さい子供は一人で歩かない方がいいのではないか。もう、日本は子供が安心して歩けるような安全な国ではなくなっていると思う。