たしかに、、、。
さすがあの人はちがう! 「出世する男性」の特徴4つ
Update : 2014.08.11
この人は出世しそうだな……そう思っていたら、サクサクと昇進していってしまった。あなたの職場にそんな男性はいませんか? 出世しそうなタイプには、きっと何か共通点があるにちが いない! ということで、働く女性のみなさんが思う、出世する男性の特徴を教えてもらいました。
■気配り上手
・「雑用や女性事務員のこととかなんでも気を配れる」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
・「マメ。要は気配り。自分のまわりを見ていると、つくづく思う」(31歳/学校・教育関連/技術職)
・「自分だけではなくまわりをしっかりとフォローできているところです」(30歳/その他/その他)
・「こちらが言う前にさまざまな面でフォローがあり感心していた営業さんは、早々に本部へ異動になりました」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)
まわりに気配りできる人は、それだけでよい人間関係を作ることができますよね! ちょっとしたことからでも見習いたいもの。
■ハキハキとして、屈しない!
・「ハキハキしていて、自分の意見を通すパワーがある」(31歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「ハキハキと返事をする。へこへこしないで堂々と落ち着いている」(30歳/学校・教育関連/専門職)
元気よくハキハキした受け答えや、意志が固く堂々とした姿勢は、やはり好感度が高い! 職場の雰囲気もよくしてくれそうで、男性としても魅力的ですね。
■向上心が強い
・「ポジティブ思考で常に上を目指そうとする」(28歳/学校・教育関連/クリエイティブ職)
・「失敗してもまたチャレンジする前向きな考えの人」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「後輩からでさえも、いい面を学ぼうとする姿勢」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
常に上を目指そうという姿勢が、自身の能力を上げるための原動力になります。不要なプライドは捨てて、貪欲に吸収することも大事ですね。
■自信や余裕がある
・「行動力があり、どんな場所でも仕事ができる覚悟と自信がある」(33歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
・「自分に自信があるがゆえに余裕がある。冷静かつ言葉をよく知っている」(25歳/電機/事務系専門職)
確かな自信や余裕があるというのも大事な要素。その自信と余裕の裏には、何がなんでもやってやるという覚悟や、人一倍の努力があるのかも。
ほかに「人によって態度を変える」「裏の手を使う」などといった声もチラホラ。出世のために手段を選ばない人も、中にはいますよね。しかし見ている人は見ているもの。うまくやることと、誠実であることのバランスも大事にしたいものです。あなたは、出世する男性の特徴は何だと思いますか?
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2014年8月にWebアンケート。有効回答数192件(22歳~34歳の働く女性)
http://woman.mynavi.jp/article/140811-24/
こんなオトコはNG! 男性が「ああ、この人出世しなそうだな」と思う男性の特徴10
Update : 2014.05.19
働く男子ランキング
同じように入社してきた同期でも、才能を認められて出世する人あれば、万年平社員の人もいるものですよね。今回のランキングは社会人男性に聞いた「ああ、この人出世しなそうだな」と思う男性の特徴。才能があっても仕事でそれを生かせない残念な男性って、いったいどんな人?
●第1位/「ネガティブ」……28.6%
○第2位/「会話してもつまらない」……25.7%
●第3位/「人の意見に流されがち」……24.8%
○第4位/「ポカミスが多い」……22.9%
●第4位/「臨機応変な対応ができない」……22.9%
○第6位/「グチばかり言う」……21.9%
●第7位/「気分にムラがある」……20.0%
○第8位/「自分のやり方が一番だと思っている」……19.1%
●第9位/「マメでない」……18.1%
○第10位/「言われたことしかやらない」……17.1%
※複数回答式・第11位以下は略。
第1位は28.6%で「ネガティブ」でした! うしろ向きな性格は、出世に大きく響くよう。たしかに上司となる人がマイナス思考だったら、部下はついてきませんものね。
第2位は25.7%で「会話してもつまらない」。上手に会話できるということは、コミュ力が高いということ。真面目なのはいいことですが、生真面目すぎるのも考えもの。
第3位は24.8%で「人の意見に流されがち」がランクイン。出世したら、決断力が必要。まわりから「あの人についていきたい」と思われる人でないとダメですものね。
ポジティブで話上手、しかも自分の意見をしっかり持っている人は、仕事だけでなく恋愛でも成功しそうですよね。みなさんも、そんな男性をゲットできるよう、日々自分磨きをがんばっていきましょう!(編集部/渡辺)
※マイナビウーマン調べ(2014年4月にWebアンケート。有効回答数105件。22歳~34歳の社会人男性)。
http://woman.mynavi.jp/article/140519-12/