小5女児が行方不明 岡山県倉敷市、
たびたび銀色の車の主につけられていたらしい。
写真を見ると可愛い顔をしたお子様だった。
~~~~
小5女児が行方不明 岡山県倉敷市、県警が公開捜査
朝日新聞デジタル 7月15日(火)21時38分配信
行方不明になっている森山咲良さん=岡山県警提供
岡山県警は15日、同県倉敷市徳芳の小学5年森山咲良(さくら)さん(11)が前日夕方の下校時から行方不明になっていると発表した。県警捜査1課や倉敷署は、事故や事件に巻き込まれた可能性もあるとみて調べている。
捜査1課によると、森山さんは14日午後4時ごろ、学校から1人で下校したが、自宅に帰らなかったという。午後6時半ごろ、母親(39)が「子どもが帰ってくる時間なのに帰ってこない」と110番通報した。下校前に、母親の携帯電話に「迎えに来て」と電話があったが、母親は「行けない」と言ったという。時々母親が車で迎えに行くことがあったが、この日は1人で帰ったという。
森山さんは身長150センチのやせ形。白色の半袖ポロシャツに紺色のスカート、白色の靴下と白いスニーカーを身につけ、ピンク色のランドセルと青色の携帯電話を持っているという。午後4時ごろ、同級生が下校する森山さんを見たのが最後だという。
14日午後5時半に母親が確認したところ、倉敷市内でGPS反応があった。学校から自宅を通り過ぎてさらに北東方向へ約2キロ離れた場所だった。母親が携帯電話を鳴らすとコール音がしたが応答がなく、15日午前0時半すぎごろには電話がつながらない状態になったという。
森山さんは母親と妹2人との4人暮らし。捜査1課と倉敷署は約100人態勢で捜査している。倉敷署の情報受け付け電話は(086・426・0110)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000048-asahi-soci&pos=1
捨てられた?携帯電話を集中捜索…小5不明
読売新聞 7月18日(金)8時41分配信
行方不明になっている岡山県倉敷市の小学5年・森山咲良(さくら)さん(11)について、母親(39)が14日夕から夜、森山さんの子供用携帯電話の位置検索を約20回行い、表示された場所が自宅から北東約2キロにある中学校の南北2か所に集中していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
携帯電話はその後、つながらなくなっており、県警は、携帯電話は中学校付近に捨てられ、電池が切れたとみて周辺を集中捜索している。
捜査関係者によると、母親は、子供用携帯電話の全地球測位システム(GPS)機能を使い、14日午後5時30分頃から同9時過ぎまでに約20回、自身の携帯電話で位置情報を検索したという。
検索結果は、田んぼが広がる南側と、閑静な住宅街の北側に二分。15日午前0時30分頃には、同中学校周辺にいる捜査員に着信音が聞こえるよう、初めて電話をかけたが見つけられず、その約10分後には呼び出し音も鳴らなくなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00050008-yom-soci