≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京 | 日本のお姉さん

≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京

世界で最もパスポートが強い国はどこ?
生きていくために性を売る高齢女性
日中関係の改善、「何でこんなに難しいんだ!」
「日本には補習が必要!」発言に、「自爆だろ」
日本の悪口を繰り返すメディア、その効果は?
「中国と日本がもう戦争をしませんように…」
今週の日中韓の話題細々
もうすぐ夏本番に!そしたら熱い熱いオフ会を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界で最もパスポートが強い国はどこ? 各国の信用度を示した
マップが話題
2014年06月27日 提供:ガジェット通信
海外旅行をするのになくてはならないパスポート。日本人が短期
の海外旅行をする場合、パスポートだけあれば大抵の国に入国で
きるので、あまり不自由を感じることはないかもしれません。
しかし実は、これはとても恵まれたことなのです。
世界を見渡せば、海外旅行をするに当たって、パスポート以外に
ビザ(査証)が必要になる国も多いのです。一般的に、政治が不
安定な国、その国からの入国者の不法行為が多い国ほど、入国に
当たってビザが必要になるケースが多くなるようです。つまり、
パスポートだけで入国できる国が多いということは、その国の外
交力・信用力が高いと言えるでしょう。
画像とソース引用
https://imgur.com/gallery/SEo916C
--------------------------------------------------
今更言う事でも有りませんが、日本も第4位に着けています。
信用有るのですね。流石元世界第2位の経済国。
祖先、先輩達、父ちゃん母ちゃんパパママに感謝しましょう。
自慢じゃ無いけど現世界第2位のお国とは桁が違っています。
まっ、桁なんて[へ]でも無く器の違いだと思いますけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生きていくために性を売る高齢女性、韓国の貧困が生んだ「バッ
カスおばさん」─英メディア
2014年6月30日、チャイナデイリーによると、BBCは高齢男性
を相手に性を売る韓国の高齢女性「バッカスおばさん」について
紹介する記事を掲載した。
「バッカス」は韓国で販売されている滋養強壮剤の商品名であり、
「バッカスおばさん」とは、高齢の男性を相手にバッカスと性を
売る高齢の女性を指す。
ソウル地下鉄の鍾路3街駅周辺でバッカスを売っている女性は約
400人。滋養強壮剤のもうけは1日に5000ウォン(約500円)で
しかない。この駅の近くにある宗廟公園は、高齢者たちの密かな
売買春の場所となっている。81歳の男性によると、バッカスお
ばさんと寝るためには2万~3万ウォン(約2000~3000円)を支
払うという。親しくなれば、さらに安くなることもある。別の男
性は「男はいくつになっても女性と関係を持ちたいものだ。相手
がどんな女性でもかまわない」と話す。
韓国の高齢者は経済発展の犠牲者だ。彼らは懸命に働き、経済的
奇跡が生まれ、次世代のために投資した。だが、生活レベルの向
上とともに激しい競争社会へと変化したことで、子どもたちは自
分の生活だけで精一杯。親を扶養する経済的ゆとりはない。宗廟
公園の高齢者たちの多くは、貯金も年金もなく、頼れる家族もい
ない。
バッカスおばさんの1人は、「人としての尊重やプライドなど要
らない。私はただ1日3食を食べたいだけ」と話す。韓国の高齢
者たちにとって食事代は高く、性は安い。人と人のぬくもりはど
れほどお金を支払ったとしても、手に入れることは出来ないのだ。
(翻訳・編集/本郷)
--------------------------------------------------
LOJINの居住地近くの繁華街にも出没しています70歳とも80
歳とも言ってましたが、後ろから見ると確かに[女性]です。
前から細目でチラッと見ましたがLOJINの好みでは有りませんで
した。
どっちが?何が?好きでやってるのでしょうかそんな商売。
バッカスおばさんと同様なのでしょうかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日中関係の改善、「何でこんなに難しいんだ!」=ネットユーザ
ーの叫びにコメント多数─中国ネット配信日時:2014年7月9日
2014年7月8日、いまだ関係改善の兆しがない日中関係に関して、
中国最大のポータルサイト・百度の掲示板に「日中が開戦しない
ことを願う。日本は過去の問題を認識していると思う」と題した
スレッドが立ち、コメントが寄せられている。
スレッド主は、「(日中関係改善は)何でこんなに難しいんだ!」
と意見を掲載。以下はスレッド主の意見に対するコメントの一部。
「日本は右翼に支配された。一戦交えるしかない。日本は古来よ
り中国を支配したい考えを持っている。一方、中国の過激な人間
は日本との一戦を望んでいる。このような状況で平和的な解決は
難しい」
「歴史を忘れてはいけない。歴史を忘れた国に明るい未来はない」
「両国が開戦することなどありえない。考えすぎだ」
「中国が仕掛けない限り、日本から攻撃することはあり得ない」
「原因は日本の指導者らだ。政府が誠意ある態度を見せないこと
が、中国人の怒りを買い、矛先が日本人や日本全体にまで向けら
れている」(翻訳・編集/内山)
--------------------------------------------------
LOJINも平和を願っています。戦争なんてとんでもない。
しかし世界はどの国も軍隊を持ちどんどん勢力を伸ばそうと目論
んでいるでしょう。金が無いと無理でしょうが金を持つととたん
に軍事費へ回します。
どうしてどの国も軍隊を無くそうとしないのか。
戦争して勝てないと国が成り立っていかないから?
うぅーーーん、抜け駆けする奴居るからなぁ!「アッ武器捨てた。
軍隊居ないぞやっつけちゃえ!」てか。
上記最後のコメントはお返ししましょう。
「原因は中国の指導者らだ。政府が誠意ある態度を見せないこと
が、日本人の怒りを買い、矛先が中国人や中国全体にまで向けら
れている」ってね!
言い出せばキリ無いよ!どっちもどっち仲良くなってから話そう
よ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国外交部の「日本には補習が必要!」発言に、「自爆だろ」
「歴史の補習は中国人にこそ必要」─中国ネット
2014年7月8日、人民日報によると、菅義偉官房長官が7日、中
国に対して「未来志向の協力関係を発展させる姿勢が求められる」
と述べたことについて、中国外交部の報道官は「日本の為政者は
歴史を正視するという重要な意義において最低限の認識が欠けて
いる」とし、「日本はこの問題について補習する必要がある」と
批判した。
このニュースに、中国版ツイッターには多数のコメントが寄せら
れている。以下はその一部。
「さあ、補習だ。日本人」
「中国に来て、歴史の授業を受けろ」
「日本の右翼政治家は日中関係改善への誠意と良識が欠けている。
彼らに期待するのが間違い」
「過剰なけん責は自信の無さの表れ」
「朝から晩までぐだぐだと。相手はお前たちのことなんて気にし
てない」
「報道官よ、あなたも歴史を補習しなさい」
「じゃあ、中国の為政者は何をすべきなんだい?」
「こういう発言は自爆行為って言うんじゃないの?」
「歴史と言えば、中国人は全員、補習が必要。特にここ100年の
ね」
「菅官房長官の言葉は間違ってはいない」(翻訳・編集/北田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日のように日本の悪口を繰り返すメディア、その効果は?=
「洗脳だよ、洗脳!」─中国ネット
2014年7月7日、中国最大のポータルサイト・百度の掲示板に、
「毎日のように日本の悪口を繰り返しているメディア、その効果
はあるのか」と題したスレッドが立った。
スレ主は「中国の国民がテレビやネットで毎日目にするのは日本
の悪口ばかり。あまりにも多すぎて感覚がマヒしてしまった。
憎しみをあおるニュースや写真も、見過ぎると何も感じなくなる」
と書き込んでいる。このスレッドに寄せられたコメントの中から、
代表的なものを紹介する。
「心配しなくていいよ。中国はね、何も考えてない愚民がほとん
どだから、効果は絶対あるんだよ」
「洗脳だよ、洗脳。毎日毎日繰り返せば、国民はばかになるから」
「俺の周りには『憤青(※怒れる若者の意、反日思想が顕著)』
が多い。だから効果はあるんじゃない?」
「国民の視線を他に移そうとしてるのさ。中国は今、いろんな問
題を抱えているからね」
「どの国も同じ。ただ、昔のことを蒸し返すことに関しては、中
国はいささか無節操」
「はっきり言おう。落ちこぼれた地域に住む愚民たちは、政府の
洗脳教育に侵されているが、大都市の住民は政府なんか信じてい
ない。『憤青』のやつらは、憤慨が激しいほど貧乏人なんだよ。
『愛国』って騒いでも、実際は社会に何の貢献もしていないん
だ」(翻訳・編集/本郷)
--------------------------------------------------
いやいやいや!LOJINもすごい事だと思っています。
中韓両国は言い出したら、やり出したら徹底してやりますね。
日本と違って遠慮なんて言葉は有りませんね。
これだけやっても戦争に至らないのはすばらしいです。
我慢してましょうね死んでも!決して本気で怒らない日本人で。
やれやれ!やれやれ!!って、やれと言ってるんじゃ無く困った
と言ってるのですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「中国と日本がもう戦争をしませんように…」、ネットユーザー
の願いに集まったコメントは?─中国ネット
2014年7月7日、日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件(中国
名:七七事変)77周年を迎えたこの日、中国の最高指導者である
習近平(シー・ジンピン)国家主席は中国人民抗日戦争記念館で
開かれた記念式典に出席した。
各国メディアは、「中国政府が77年という節目ではない年に大き
な記念式典を開くのは異例のこと」と伝え、中国の対日意識の高
まりを指摘している。
そのようななか、中国最大のポータルサイト・百度の掲示板に
「七七事変77周年記念、日中が再び戦争しませんように」と題
するスレッドが登場。中国のネットユーザーがこれにコメントを
残している。以下はその一部。
「お前は骨身に刻まれた痛みを忘れたのか?」
「冷静に考えて、日中の戦争は避けられない」
「現実は残酷なもんだよ」
「2つの高齢国家がどうやって戦うのよ?」
「ファシズムは憎むべきで、許しがたい。しかし、私たちは平和
を愛さなければならない」
「歴史は忘れてはならないが、歴史によって発展を阻害してもい
けない」
「平和バンザーイ」
「日中友好がいいよ」
「開戦したところで、何の利益もない」
「戦争は嫌だ。親戚に軍人がいるから」
「歴史は記憶すべき。だが、歴史の中で生きていてはいけない」
「日中は何度も戦っているのに、どうして神様はまだ日中を対立
させるのか」(翻訳・編集/北田)
--------------------------------------------------
本当に、本当にそう思います。上の三つは除いて、殆ど国民人民
そう考えてる人が多いのでは。
平和に行こうよ平和に!
・・・・・思い出した!外灘に行った時はトイレが無いので何時
も平和飯店に行って?イヤ中国語では和平飯店で用足ししていた。
ノーネク普段着で玄関からずずっと奥に入って行くけど遠慮無し。
元老上海のLOJINも中国人には見えません、外人ですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の日中韓の話題細々
--------------------------------------------------
「華人女性が東京で交通事故死、日本の民衆が供養」-------
中国新聞網は30日
記事は、24日夜に東京・池袋で脱法ハーブを吸った男が運転す
る車が暴走し、30歳の中国人女性を死亡させた事故を伝えた上
で、事故現場には多くの献花が供えられ、大勢の通行人が手を合
わせていると報じている。
中国のネット上では、この事故をきっかけに、日本人の習慣や素
養に関する議論が活発に交わされている。
------------------------------
あんなくだらない奴、顔を見ただけででもバカがよく分かる奴に
殺されて、浮かばれないでしょうね。
??もすっ飛んできて悔し涙してましたね。
脱法だなんてよく言うよ!あっほうドラッグだぜ!
早速死刑ですね。そうすれば後に続く人も無くなります。
日本は罪人に対する罰が軽すぎます。
LOJINも小学生時にバケツ持って廊下に、中学の時は廊下にかし
こまって座らされ、高校の時は担任に拳骨で額を[ぐっつん]。こ
れが痛い事痛い事悔しさでは無く痛さで涙が出ました。大学では
流石にその様な事はなーんにも・・・・まっそんな事が多々有り
ました。今時無いでしょ?
--------------------------------------------------
<ボイス>中国よ、なぜロシアをひいきする?「中国の発展は日
本の協力あってこそ!」─中国経済学者
2014年7月9日(水)
9日、中国の著名な経済学者である王福重氏は、「中国のここ30
年の発展は、米国・日本・EUの協力があったからこそ成り立つ。
ところが、中国外交部はロシアを明らかにひいきしている」と発
言した。
------------------------------
はい!その様に言って頂ければ日本人として嬉しゅう御座います。
東京のLOJIN日中が仲良くなれるまで死ねません。
互いの政府のバカ共改心せい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台風一過の日本列島。梅雨明けはまだ沖縄だけだったかな?
でももうすぐ明けるでしょうか。そして夏本番に!
そしたら、そしたら熱い熱いオフ会を。なんてね!
昨年は集まりが不作でした。今年は何とか出来るかな?
LOJINは何時もかけ声掛けるだけ。反応あれば直ぐしょーちゃん
に幹事をお願いして開催の日までサボって何にもしません。
それが悪かったのかな?
では今回は積極的に召集令状を送ります(紙面上にて)のでご協力を。
しょーちゃん、メルマガ届いたら覚悟しておいて下さいねー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FC2にてのブログはこちら、http://nisimasa.blog.fc2.com/
アメーバブログも同様。http://ameblo.jp/nisi1948/
南通OJINの≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からのホームページは
こちらからです。http://aizax.fc2-rentalserver.com/asia.html
しかし現在、心無きお友達から無関係なサイトにリンクする様に
細工されてしまいました。LOJINではその問題を修正する事も出
来ませんのが、何とか見る事が出来る方法はお教えしますので、
LOJINまで問い合わせ下さい
≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京ホームページはこちら。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~m2460/#
http://aziadesu.web.fc2.com/
お便り、ご意見、堅い話、スケベな話等々お待ちしています。
こちらのアドレスにお送り下さい。 nisi1948@yahoo.co.jp
◎≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001506770/index.html