入植地に住むイスラエルの少年3人が誘拐されてから8日 | 日本のお姉さん

入植地に住むイスラエルの少年3人が誘拐されてから8日

日本では、イスラエル人の少年3人がハマスに
誘拐されて殺されてもニュースにならないが
パレスチナ人がイスラエルのテロリストに
殺されるとニュースになるようだ。
殺された少年の母親までニュースに出てくる。
日本人はパレスチナ寄りなのかしら?

~~~~~~~
イスラエル・ニュース
「エルサレムの平和のために祈れ」 詩 122
★(22日)誘拐された少年の捜索は8日目に
★(23日)米国長老派は偏向していると首相
★(24日)少年兵を使うシリアの反政府勢力
****************************************************
2014年 6月22日(日)
****************************************************
*進撃を続けるイラクのイスラム過激派組織ISILが、シリアとの国
境検問所を制圧。戦闘で約30人のイラク兵が死亡した。(H,Y,P)
*西岸地区でのイスラエルの占領に協力しているとの理由で、米国長老
派教会がキャタピラー社やヒューレット・パッカード社など3企業の
株を売却すると決議。米国のユダヤ人団体は懸念を表明。(Y,P,H)
*入植地に住むイスラエルの少年3人が誘拐されてから8日が経過し、
国防軍は西岸地区で捜索活動を継続中。自治政府の外相は、ハマスが
誘拐犯ならファタハとハマスの和解が破たんすると警告。(H,Y,P)
*イラクのクルド人地区産の石油が、トルコを経由してタンカーで運ば
れイスラエルに到着。イラク政府はクルド人が独自に石油を販売する
ことに反対しており、新たな問題が起こる可能性もある。(H)
*イスラエルが分離壁の建設を予定にしている土地が、パレスチナの申
請によりユネスコの世界遺産に登録。オリーブの生産のために造られ
た古代の段々畑と灌漑システムの価値が認められた。(Y,P,H)
*もうすぐ任期が終わるペレス大統領が、今週に米国でオバマ大統領と
会談予定。ポラード氏の釈放を求め最後の説得を試みる予定。ペレス
大統領は、渡米直前にポラード氏の妻と会談を行った。(P)
*週末はガザ地区からイスラエル南部に数発のロケット砲攻撃。空地に
落下したため、負傷者も建物の損害も報告されていない。(P,Y)
*カイザリヤのプラスチック工場で大規模火災。2人の従業員が軽傷。
消火活動に56の消防隊と消火用飛行機6機が動員された。(Y,H)
****************************************************
2014年 6月23日(月)
****************************************************
*ゴラン高原にいたイスラエル人の13歳の少年が、シリア側からの対
戦車ミサイルによる攻撃を受けて死亡。政府軍か反政府勢力か、どち
らの攻撃か不明。国防軍はシリアに報復攻撃を行った。(P,Y,H)
*国防軍は西岸地区で少年の捜索作戦を継続中。約400人のハマス関
係者がこれまでに逮捕された。ヘブロン近郊では、ハマスの武器工場
など多数のテロ拠点が発見され、武器も押収されている。(H,P,Y)
*西岸地区で国防軍が進めている作戦で、衝突によりパレスチナ人に死
者が出ているため、自治政府のアッバス議長がネタニヤフ首相に国防
軍を非難するよう要求。しかし首相は「正当防衛」だと反論。(H)
*イスラエル南部で手榴弾を持ったガザ地区のパレスチナ人が逮捕され
た。どうして境界フェンスを抜けたのか国防軍が調査中。(P,Y,H)
*ケリー米国務長官がエジプトを訪問し、シシ新大統領と会談。エジプ
トへの軍事支援や、中東情勢について話し合いを行った。(Y,P,H)
*米国長老派教会がイスラエル関連企業の株売却を決めたことを、ネタ
ニヤフ首相が非難。戦乱が続く中東で、最も自由で少数者の権利を擁
護するのはイスラエルなのにと、同教派の偏向ぶりを指摘。(Y,H)
*国連の中東和平特別調整官のシェリー氏が、ハマスに2千万ドルの資
金を渡す手助けをしたと、リーバーマン外相が非難。イスラエルへの
立入を禁止する考えを示したが、本人は疑惑を完全否定した。(H)
*シリア内戦で2012年に重傷を負い、メディアから姿を消していた
アサド大統領の兄弟のマヘル氏の写真がフェイスブックに登場。死亡
したと見られていたが、生存している可能性が高まっている。(H)
****************************************************
2014年 6月24日(火)
****************************************************
*イスラエル人の少年が死亡したことに対する報復として、イスラエル
空軍がシリア軍の拠点を空爆。10人が死亡したもよう。(Y,P,H)
*化学兵器禁止機関の事務局長が、シリア政府から申告された化学兵器
の全部をシリア国外に搬出したと発表。しかし、シリア政府が他にも
化学兵器が持っている可能性はあると事務局長は語った。(H,P)
*ハマス幹部のマシャールが、イスラエル少年の誘拐犯を称賛。しかし
ハマスの関与を否定し、メンバーの釈放を要求した。(Y,P,H)
*4月に殺害された警察官の殺人犯は、シャリート兵士と交換で釈放さ
れたパレスチナ人の囚人2人だったと警察が発表した。(Y,H)
*エジプトの裁判所がムスリム同胞団の支持者83人を、殺人罪などの
罪で終身刑に。先週も約200人に死刑が宣告されている。(H,P)
*シリアの反政府勢力が、少年兵を戦力にしていると人権団体が報告。
14~15歳の子供たちが戦いに駆り出されているという。(P,H)
*検事副総長と検事総長が、ハンスト中の囚人に強制給食をさせる法案
について「バランスを保つためには適当なもので、拷問ではない。欧
米諸国などでも行われている」と議会委員会で証言した。(P,H)
*米国系ユダヤ人大富豪のアデルソン氏がアリエル大学に2千5百万ド
ルを寄付。同氏が西岸地区の大学に寄付するのは初めて。(H)
*イランが、ワールドカップでイランを応援する映像に映った若者2人
と撮影者を逮捕。女性の服装がイスラムに反し卑猥だと非難。(H)
発行:「シオンとの架け橋」 http://www.zion-jpn.or.jp/
編集:石井田直二 naoji@zion-jpn.or.jp