知っていて蹴ったのだと思う。
サッカー選手は一瞬のうちに状況を把握して動いている。
だから、スニガも、ネイマールがいるのを知っていて蹴ったのだと思う。
悪意や故意はなくても、知っていてやった。
スニガが、試合の中で起きることは、仕方が無いことだし、正常なことではあったと思うという気持ちを持って蹴ったのだ。
プロレスをやっているんじゃないんだから、選手の背中を蹴ったなら罰を受けてもいいと思う。
そうでないと、サッカーは、相手の選手の背中を蹴っても罰は無いというゲームになってしまう。みんなが「多少は蹴ってもいいや。」と思ってしまう。
~~~~~~~~
ロナウド氏、スニガの「暴力的」プレーを非難
14/7/6 17:44 【海外 一覧】
主審のコントロールにも疑問
元ブラジル代表のロナウド氏は、ブラジル代表FWネイマールの負傷につながったコロンビアDFフアン・スニガのタックルは非常に暴力的なものだったとして、処分が下されるべきとの見解を示している。
5日に行われたワールドカップ(W杯)準々決勝の試合で、ネイマールは背後からスニガのタックルを受けて腰椎を骨折し、大会の残り試合を欠場することになった。FIFAは規律委員会でスニガへの処分を検討することを明かしている。
ロナウド氏は暴力的なプレーを非難するとともに、カルロス・ベラスコ主審が試合をコントロールできなかったことも問題の一因になったと述べた。各国メディアが同氏の会見での言葉を伝えている。
「非常に暴力的な、認めがたいタックルだった。サッカーがもっとフェアにプレーされるように我々全員が戦わなければならない。暴力的な選手には罰が下されるように求めるべきだ。サッカーをプレーしようとするのではなく、ただ暴力的なタックルをしたがる者に対しては、きわめて厳しい処分を下すことに賛成する」
「主審は試合を流しすぎて、ある時点で支配力を失ってしまったと思う。もっと試合をうまくコントロールできたはずだ。前半のうちに何度かカードを出してよかったかもしれない」
ネイマールに対しては、サポートの意志を示すメッセージを送ったとのことだ。
「彼には私からのサポートと連帯を伝えるメッセージを送った。彼は若くて多くの夢を持った選手だが、自国のファンの前でW杯を戦うことはその夢の一つだった。彼は大きなショックを受けているが、国全体が彼を誇りに感じていること、W杯で優勝して彼に捧げるために全力が尽くされるということを伝えた」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?142680-142680-fl
スニガがネイマールの早期回復祈る、「苦しく、悲しい。後悔している」
14/7/6 11:41 【海外 一覧】
コロンビア代表DFファン・スニガが5日、ブラジル戦後、初めて自身のインスタグラムを更新し、ブラジル代表FWネイマールへ謝罪した。スニガは4日に行われたブラジルW杯準々決勝のブラジル代表戦でネイマールへ膝蹴りを食らわせ、これを受けたネイマールは腰椎を骨折。全治約4週間と診断され、W杯から離脱している。
スニガは「コロンビア代表チームの一員として戦った2014年ブラジルW杯において、ブラジル代表との試合中にネイマールを怪我させてしまったことを後悔している。とても苦しく、悲しい思いです」と胸中を語った。
「今回の状況において、僕自身に悪意や故意の気持ちはなく、試合の中で起きたことであり、正常ではあったと思う」と改めて、“意図しなかった”プレーだったことを強調。
「僕はネイマールに謝罪をしたい。僕は彼のことをリスペクトしていたし、世界で最高の選手の一人と感じていた。僕は12年間のプロ生活において、フットボールが持つスポーツにおける美しさや、そのポテンシャルを目にしてきた。僕はネイマールが早期回復するのを祈っています。多くのブラジルの人々が愛する選手の一人が、今大会から離脱してしまった。僕はこのメッセージでサポートしてくれた全ての人々に感謝を示したい」
初めてネイマールへの思いをつづったスニガ。今回のメッセージは、更新から約9時間が経過した日本時間6日の11時半現在で、7万2650件の「いいね!」がついているほか、約5万100件の賛否両論のコメントが投稿されている。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?142657-142657-fl
スニガ、インスタ炎上…コメント6000件超 脅迫&差別発言も
スポニチアネックス7月6日(日)5時59分配信
後半43分、スニガ(右)に激しい受けたネイマール(AP)
◇W杯ブラジル大会準々決勝 コロンビア1―2ブラジル(2014年7月4日 フォルタレザ)
ネイマールに背後から膝蹴りのような危険なチャージを浴びせたコロンビアのDFスニガは「痛めつけるつもりはなかった。いつも通りのプレーで彼についていこうとしただけだ」と釈明した。
彼はブラジルにとっても世界にとっても素晴らしいタレント。重傷でないことを祈る」と話していたが、ネイマールの骨折が判明したことを受けてブラジルのファンを中心に批判が噴出。ブラジル紙によると、スニガのインスタグラム(写真共有アプリ)には6000件を超えるコメントが書き込まれて“炎上”し、中には脅迫や差別発言まであったという。
またブラジルメディアによるとブラジル協会はネイマールを負傷させたスニガに対する処分をFIFAに訴える可能性があるという。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140706-00000004-spnannex-socc
マラドーナ氏:「ブラジル対コロンビアの主審はここ10年で最低」
14/7/6 14:59 【海外 一覧】
スペイン人審判を批判
元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏が、ブラジルW杯準々決勝ブラジル対コロンビア(2-1)の笛を吹いたベラスコ・カルバーリョ主審に苦言を呈している。
マラドーナ氏は、アルゼンチン『TVプブリカ』が放送する自身の番組“デ・スルダ”で、スペイン人審判について次のように話した。
「素晴らしい主審を選出したと思うよ。コロンビアがブラジルに勝利する可能性が、かつてないほどあったときにね」
「その主審は(退場すべきだったとの意見があるジュリオ・セーザル、フッキ)を許した。彼は私がここ10年間見てきた中でも、最低の審判だ」
マラドーナ氏は一方で、「ブラジルが生み出したメリットを取り去るべきではない」ことも強調。しかしながらFIFA、そしてゼップ・ブラッター会長が、ブラジルを準決勝に進出させるためのプランを有していたことをほのめかしている。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?142668-142668-fl
ブラジルを準決勝に進出させるためのプランを有していたことをほのめかしている?
どういうこと?意味不明な記事。 マラドーナの言い方が変なのか
訳が変なのか、意味が分からないわたしがいけないのか?