最近考えていること
最近考えていること
夜中に起きてTVをつけてみると、ワールドカップで外国チームが戦っているんだけど、外国人選手たちの体格のいいことに改めて驚かされる。
それに、敵のチームの選手に体を当てて飛ばしている様子が恐ろしい。
日本の選手は、アジア人だから仕方がないんだけど、小柄で華奢で可愛らしい。これからは、体のごっつい少年をバスケやバレーに入れずにサッカーチームに入れてアフリカやヨーロッパや南米に負けないような体格のいい選手を養成しないといけないんじゃないかと思えてきた。細マッチョがカッコいいなどと言ってられない。
日本選手は、アフリカや欧米や南米の選手に体格的に劣っているのに、よく頑張っていると思った。ワールドカップの日本人選手たちは、日本の宝だ。日本で一番サッカーで頑張ってきた選手たちなのだ。
細くて引っ込み思案な息子を持つお母さんのような気分になってきた。一回負けたぐらいで凹んでいてはいけない。勝ち負けにはこだわらないといけないけど、それとは別に負けようが勝とうが常にベストを尽くす日本チームであってほしい。今までだって、ベストを尽くして来てワールドカップに参加できたんだし、最後まで勝つ気でいてほしいと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~
許しがたいこと
食事の準備ができたのに呼んでもなかなか来ないなんて、
作った人の気持ちを考えていない証拠。
料理がさめちゃう。
来たと思ったら流しの洗い物を洗い出し
「ご飯がさめるよ。」と声をかけると
「先に食べといて」と言う
一緒に食べたいから待っていたのに
なぜ皿を洗い出すのか。
料理しながら皿と鍋も同時に洗って
ご飯を食べるときは、流しも完全にきれいにしておけと
言いいたいのだろうか。
ご飯を食べたら
他の人がまだ食べているのに
自分の皿を持ってすっと席を立ち、皿を洗い出す。
自分の皿を洗うとさっと部屋に戻る。
食事は、ゆっくり食べて
食べた後も座っていてほしい。
デザートも出るし、楽しく食べたいのに。
弟のお嫁さんのママは、ずいぶん変わった人だった。
でも、後で老人性のうつ病だったことが判明。
病気なら仕方がない。
そういえば顔もうつ病っぽいしけた顔をしていたのだった。
なんで早く気がついてあげられなかったんだろう。
~~~~~~~~~~~~
堪忍してくれよ、B子ちゃん。
B子ちゃんは、とっても優しく料理も上手で
家に呼んでくれて翌日の弁当まで詰めさせてくれて
本当にありがたいんだけど、ご飯の前に
ガミガミ怒り出すのはなんとかならないかね。
ご飯を食べる胃じゃなくなって
味もしなくなるんですけど。
以外に繊細な体なんだ。デリケート過ぎるぐらい。
鈍感力が欲しい。そして会社で仕事中に
お昼休みの前に電話をしてきて、電話で怒るのは止めてほしい。
お昼ご飯を食べる胃じゃなくなってしまうから。
ご飯は楽しい気分で食べたいんだ。
世の中のおじさんたちは、ご飯をおいしく食べられているんだろうか?
まずいご飯でも、笑いながら食べていたいもんです。
若いころ、幼稚園の代理教師をしてお世話になった牧師が
「いい争いをしながら貧しいご飯を食べているよりも、
神様に感謝しながらステーキを食べている方がいいと思う。」
なんて言っていた。どういう意味で言っているのか
当時はよく分からなかったけれども、食事の内容より、
どんな気持ちで食べる方がいいかってことが言いたかったんだよね。
そりゃあ、笑いながら貧しいご飯を食べるより、
ケンカしながらステーキを食べている方が嫌だわ。
できれば、おいしいご飯を笑いながら食べていたいわ。