医者もオススメする!!【ルイボスティー】の素晴らしい効能・効果 | 日本のお姉さん

医者もオススメする!!【ルイボスティー】の素晴らしい効能・効果

医者もオススメする!!【ルイボスティー】の素晴らしい効能・効果(ルイボス解説・成分・使い方紹介))
ルイボスティーという言葉を聞いたことがある人も多いかと思いますが、最近注目を浴びています。もともとルイボスティーの歴史は古く、私たちの健康に深く関わってきた飲み物です。医者も勧めているルイボスティーの効能効果を詳しく紹介します。
更新日: 2013年10月23日
junkichi-さん
出典gochi-navi.jp
ルイボスって何??
ルイボス((Aspalathus linearis、アフリカーンス語:rooibos)は、マメ科のアスパラトゥス属(英語版)の一種(1種)。
針葉樹様の葉を持ち、落葉するときに葉は赤褐色になる。南アフリカ共和国は西ケープ州のケープタウンの北に広がるセダルバーグ山脈(英語版)一帯にのみ自生する。
出典ルイボス - Wikipedia
アフリカにあるルイボス農園の風景
広大です・・・
割と有名になってきている【ルイボス】ですが、実は栽培されているのはごく限られた地域であることがわかります。何だか特別感があります。
葉を乾燥させて作る飲み物は「ルイボス茶(ルイボスティー)」と呼ばれる健康茶の一種である。
出典ルイボス - Wikipedia
ルイボスティーがなぜこんなにも注目されているのか??
出典ja.wikipedia.org
カフェインが含まれていない
http://www.rtroom.co.jp/hpgen/HPB/categories/18568.html から引用
アルコールと同じく、習慣的なカフェインの摂取は肝臓をはじめとする器官に負担をかけることが判明しています。
いわゆる「興奮剤」でもあるカフェインを大量に摂取することで、強い不安感やパニック発作など、体ばかりか心にも打撃を与えることが、医学上確認されています。
出典ルイボスティーの特徴 ルイボスティー専門店 RTRoom
カフェインと言えばコーヒーが有名ですよね。実は一般的なお茶(緑茶)にもカフェインがかなり多く含まれているため、大量に飲むことで体に返って負担がかかってしまいます。【体にいいもの】はついつい多く摂取してしまいがちなので、カフェインが含まれていないルイボスティーは体にやさしいお茶なのです。
副作用が無いと言われている
上記のカフェインで説明しましたが、ルイボスティーはとにかく体に優しいと言われています。
出典et-iruka.blog.ocn.ne.jp
赤ちゃんや幼児にもやさしい!
カフェインは興奮剤の一種です。
赤ちゃんが摂取すると、イライラしたり、情緒不安定になります。夜泣きの原因にもなるようです
出典赤ちゃんにもルイボスティー | 子育てネット
ルイボスティーはカフェインが含まれていないため、赤ちゃんや幼児も安心して飲むことができます。
妊娠中にカフェインを多く摂ると、胎盤を通過して胎児もカフェインを摂取することになります。
胎児は未熟なため、カフェインを体外へ排出する力が弱く、身体の中にカフェインが溜まってしまうのです
出典赤ちゃんにもルイボスティー | 子育てネット
出典scubaproshop.livedoor.biz
ミネラルが豊富
ミネラルは、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミンとともに、5大栄養素のひとつとして人間の生理作用に大きく関わっています。
ミネラルは人間の体内で合成することができないため、食事や飲み物から摂取しなくてはなりません。食生活が偏りがちな現代人にとって、それぞれのミネラルをバランスよく摂取することが大切となってきます。
出典ルイボスティーの特徴 ルイボスティー専門店 RTRoom
http://www.rtroom.co.jp/hpgen/HPB/categories/18568.html より引用
ミネラルは上記のように私たち人間にはなくてはならない栄養素です。ミネラルが不足すると、体がダルくなったり、暑さに弱くなったり、思うように力が入らない等、活動に影響が出てきます。
出典777news.biz
便秘に悩んでいる方に
ルイボスティーが便秘に効くかと言うと、それは「腸内環境の正常化作用」の効果です。
腸内の動きが活発となる効果があり、その結果、悪玉菌が排出され善玉菌が残り、腸内環境が健康な状態になるのです。
出典最近流行の健康茶「ルイボスティー」がカラダに良い7つの効果|便秘、肌荒れ、不妊など | NEVERFADE
欧米の国に滞在していたとき、何で毎日快便だったか納得しました。そういえば去年の秋に行ったときから、毎日ルイボスティーを飲んでいたんですね。スーパーでたまたま買って、おいしかったので毎日昼食、夕食後に5~6杯は飲んでいました。
出典
恐ろしいほど頑固な便秘(泣) (4) : 美容・ファッション・ダイエット : 発言小町
: 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
悪玉菌について
出典
www.k-salad.com
悪玉菌について
人間は年をとってくると、赤ちゃんのような善玉菌いっぱいの腸から、悪玉菌が多い腸になってくる。ビフィズス菌はかなり減少している。人間の老化と腸内細菌の関係も、現在、いろいろと研究されている。しかし加齢で悪玉菌が増えるのなら、逆に言えば、悪玉菌を増やさないことで腸の老化は遅らせることができる。
アンチエイジング
ルイボスティーはアンチエイジング効果でも知られています。 SOD(スーパー・オキシド・ディスムターゼ)様酵素が多く含まれている
出典
ルイボスティーの特徴 ルイボスティー専門店 RTRoom
必要以上の活性酸素は、体が自然に備えている抵抗力を弱め、免疫力を低下させてしまいます。
主な生活習慣病をはじめ、全病気の85%の原因が活性酸素だとも言われています。
出典
ルイボスティーの特徴 ルイボスティー専門店 RTRoom
この活性酸素を抑える働きをするのが、ルイボスティーに含まれているSOD様酵素なのです。
出典
ルイボスティーの特徴 ルイボスティー専門店 RTRoom
肌にもいい
この辺りは、個人の感覚だけでしょうが、意外と「ルイボスティーを飲み続けると肌が綺麗になった」という書き込みが多いのも事実です
出典
最近流行の健康茶「ルイボスティー」がカラダに良い7つの効果|便秘、肌荒れ、不妊など | NEVERFADE
上記のように、活性酸素を抑える働きが肌の健康に関係してくると言われています。
腸内で悪玉菌が栄えているのは何故?(生活習慣編)|病院・薬・サプリメントの情報満載! healthクリック
出典
www.lifehacker.jp
アトピーの原因は乾燥ですからミネラルがたくさん入ったルイボスティーをたくさん飲むのはいいことです
ルイボスティーはアトピーによいのか
ミネラルを多く含むルイボスティーを飲むことでお肌の乾燥からくるアトピー性皮膚炎にも効能があると言われています。
その他の効能
・水虫が治ったという口コミ
・二日酔いに効くという口コミ(おそらく肝機能改善)
・不妊対策
その他成分表
ルイボス茶葉の成分表
ルイボス茶葉の成分表
http://www.aoidou.net/hpgen/HPB/entries/58.html より引用
ルイボスティーは飲むだけじゃない?
料理に・・・
お水のかわりにルイボスティーを使い、カレー、お粥、味噌汁、米を炊く等、味が一味違ってきます。肉や魚料理の下ごしらえにもルイボス茶に数時間浸しておくと柔らかく、臭みも無くなります。欧米では、各種ドリンクやお菓子作りにも様々な利用方法があり
出典
ルイボスティー【健康の情熱ドットコム(R)】
お風呂に・・・
お茶を煮出した後のティーパックを3~5袋ほどを1リットルの水で20分間煮沸してから、その煮出し液をお風呂の湯に加えて下さい。ただし、浴槽やタオルへの染色する場合がございますのでご注意下さい。
出典
ルイボスティー【健康の情熱ドットコム(R)】
油汚れに・・・
ティーパックをお茶で濡らし、そのまま油汚れをこすります。 洗剤を使っていないのにみるみる綺麗になります!
出典
ルイボスティー【健康の情熱ドットコム(R)】
出典
www16.plala.or.jp
植物の肥料に・・・
観葉植物の肥料に使用済みの茶ガラのパックを破り茶葉を植木の土に混ぜたりして、肥料としてご利用下さい。
出典
ルイボスティー【健康の情熱ドットコム(R)】
【最後に】
http://matome.naver.jp/odai/2138067900260390901?&page=3