発砲は照明弾、沈没は転覆に | 日本のお姉さん

発砲は照明弾、沈没は転覆に

中国船、7日に発砲=通信機器も破壊―ベトナム外務省
時事通信 5月27日(火)20時50分配信
【ハノイ時事】ベトナム外務省は27日、中国が石油掘削作業を始めた南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島海域で、中国船が5月7日、ベトナムの漁船に向けて発砲したと発表した。双方はこれまで、船舶の体当たりや放水による小競り合いを続けているが、武器の使用が明らかになったのは初めて。
26日には中国船に体当たりされたベトナムの漁船が転覆しており、現場では緊迫した状況が続いている。
発表によると、中国船は漁民16人が乗った中部クアンガイ省の漁船に対し、発砲や放水で攻撃。中国人が漁船に乗り込み、ハンマーなどで暴力をふるい、ケーブルや通信機器を破壊した。
ベトナム漁船はさらに、別の中国の漁業監視船から体当たりされ、操縦室のガラスが割れるなどの被害が出た。被害額は8億9000万ドン(約430万円)としているが、人的被害は不明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000149-jij-asia&pos=3
中国船「発砲」は照明弾=ベトナム外務省が訂正
【ハノイ時事】ベトナム外務省当局者は28日、南シナ海の西沙(英語名パラセル)海域で5月7日に中国船が「発砲した」との発表は、「照明弾を発射した」の誤りだったことを明らかにした。時事通信の取材にメールで回答した。(2014/05/28-13:02)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014052800408&rel=y&g=int
南シナ海、ベトナムの情報混乱=発砲は照明弾、沈没は転覆に
時事通信 5月28日(水)14時48分配信
【ハノイ時事】南シナ海をめぐり中国との対立が強まるベトナムで、当局の情報が混乱している。外務省は27日、中国が石油掘削作業を始めた西沙(英語名パラセル)海域で中国船がベトナム漁船に向けて「発砲」したと発表したが、28日に「照明弾を発射」に訂正した。
また、複数の地元メディアは26日に海上警備隊の情報として、ベトナム漁船が中国船から体当たりを受けて「沈没」したと報道。しかし、外務省は27日に、漁船が「転覆し、本土にえい航されて修理を受ける」と情報を修正した。

発砲は照明弾、沈没は転覆にーあんまり変わらないじゃん。