ぬすっとたけだけしい
中国は「地域の脅威」 世界経済に悪影響とベトナム首相演説
2014.5.22 19:14 [中国]
フィリピンを訪問中のベトナムのグエン・タン・ズン首相は22日、南シナ海で石油掘削作業を強行しているとして中国を「地域の平和への脅威だ」と重ねて激しく批判、南シナ海が世界の主要な海上交通路となっている事実に触れ「地域や世界の経済にも悪影響を与える」と懸念を表明した。
アジア各国などの政財官関係者が集うマニラ首都圏での世界経済フォーラム東アジア会議で演説した。
中国は、ベトナムと領有権を争うパラセル(西沙)諸島近くで石油掘削作業を始め、反発するベトナム艦船と衝突する事態に発展、双方のにらみ合いが続いている。
首相は、中国による掘削作業が沿岸国の排他的経済水域(EEZ)の権利を記した国連海洋法条約などに違反すると再び非難し、国際社会に支持を訴えた。
会議にはフィリピンのアキノ大統領やインドネシアのユドヨノ大統領らも参加した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140522/chn14052219140007-n1.htm
ベトナム首相演説に中国反発「顔に泥塗った」
2014.5.22 20:58 [中国]
中国外務省の洪磊副報道局長は22日の記者会見で、ベトナムのグエン・タン・ズン首相が訪問先のフィリピンで、中国が南シナ海での石油掘削作業を通じ地域の安定と平和を損なっていると批判したことに対し、「中国の顔に泥を塗った」と反発した。
洪氏は「ベトナムは国際社会で白を黒と言いふらしている」と非難。西沙(パラセル)諸島付近での掘削作業について「中国の管轄海域での正常な作業」と強調した。
その上でベトナム側に「作業への妨害」をやめるよう要求した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140522/chn14052220580008-n1.htm
盗人猛々しい。↑