<尖閣問題>中国にとって尖閣は「前菜」、真の標的は…―米誌
<尖閣問題>中国にとって尖閣は「前菜」、真の標的は…―米誌
レコチャイ4月11日(金)6時10分配信
10日、環球時報によると、尖閣諸島の領有権問題で、米外交専門誌フォーリン・アフェアーズは8日、「中国にとって尖閣は“前菜”に過ぎず、真の標的は沖縄だ」と指摘した。
2014年4月10日、環球時報によると、尖閣諸島の領有権問題で、米外交専門誌フォーリン・アフェアーズは8日、「中国にとって尖閣は“前菜”に過ぎず、真の標的は沖縄だ」と指摘した。
同誌は「中国は実際に日本の南西諸島占領を狙っているのか」と題する記事を掲載。「中国にとって尖閣諸島の入手は“前菜”に過ぎず、さらに沖縄群島を占領し、米国を西太平洋に押しやる狙いだ。これは米中の全面戦争ぼっ発を意味するだけでない。このような懸念はそれほど狂っているとはいえず、日米が全力で阻止すべき現実だ」と指摘した。
また、環球時報は「今回のヘーゲル米国防長官の訪中で、中国側が率直な姿勢を示した」と指摘。中国の外交部、国防部が相次いで米国を批判したと伝えた。外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は、バイデン米副大統領が香港の民主主義活動家と会見したことに対し「いかなる外国も香港の内政に干渉せざるを得ないだろうが、中国は米国によるあらゆる干渉を阻止する」と述べた。(翻訳・編集/AA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00000005-rcdc-cn
ネットユーザーが選ぶ「中国の敵」、1位はやっぱり“あの国”、意外な国もトップ10入り―中国
配信日時:2014年2月9日 2時20分
6日、中国の軍事関連掲示板に「ネットユーザーが選ぶ中国の敵10大ランキング、意外な国もランク入り」と題した記事が掲載された。写真は山東省でのお祭りの射的ゲーム。「尖閣防衛、打倒小日本」との名前が付けられている。
2014年2月6日、中国の軍事関連掲示板・米尓社区に「ネットユーザーが選ぶ中国の敵10大ランキング、意外な国もランク入り」と題した記事が掲載された。
1位 日本
理由:わが民族の仇、変態民族、なりふりかまわぬ心は永久、野心のかたまり、地理的な縁
目標:全滅
2位 米国
理由:支配者、事を荒立てたがる、われわれの首を絞めている、ごまかし屋
目標:身を挺しても滅ぼしてやる
3位 ベトナム
理由:裏切り者、恩知らず、心変わりしやすい、不誠実、南沙諸島を占有している
目標:クズをぶちのめす
4位 インド
理由:チベット南部を占領している、決して負けを認めない
目標:とことん相手になってやる
5位 ロシア
理由:歴史的恨み、地理的な縁
目標:親の仇を子が討つ
6位 韓国
理由:北朝鮮をいじめている
目標:朝鮮半島統一
7位 英国
理由:米国と夫唱婦随
目標:きれいに別れさせる
8位 フランス
理由:チベットに肩入れしすぎ
目標:すっぱり別れさせる
9位 ドイツ
理由:無視できない存在だから
10位 フィリピン
理由:小賢しいチンピラだから(翻訳・編集/本郷)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=83060