中国軍機3機が宮古海峡を通過して太平洋に
中国軍機3機が宮古海峡を通過して太平洋に、日本の追跡に遭う―中国メディア
2014年03月10日シューフア
中国紙・環球時報(電子版)は10日、「中国軍機3機が宮古海峡を通過して太平洋まで飛行、日本の追跡に遭う」と題した記事を掲載した。
記事は、日本の防衛省統合幕僚監部が9日、中国軍機3機が同日、沖縄本島と宮古海峡の上空を通過して太平洋に向かったことを航空自衛隊が確認し、空自の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて中国軍機を追跡、監視したと発表したと伝えた。
統合幕僚監部の発表によると、飛行したのはY-8型(情報収集機型)1機とH-6型(爆撃機)2機。共同通信は9日、「3機の中国軍機が東シナ海から太平洋に向かった後、引き返した。空自の戦闘機がスクランブルして対応した。領空侵犯はなかった」と報じている。
防衛省は「中国の東シナ海における動向に対して引き続き警戒をしていく」との姿勢を見せている。
(編集翻訳 小豆沢紀子)http://
socioeconomy/economic_exchange/375857/