他人の間違いはよくわかるもんです。 | 日本のお姉さん

他人の間違いはよくわかるもんです。

アレルギーがある息子に無理やりそれを食べさせようとした姑は
たぶん、普段から常に嫁に理不尽なことを言ってきた人なのだろう。
嫁が家で生きずらいのに放置していた夫は悪い。
子供を守るために嫁は必死で姑に逆らったのだろう。たぶん、今まで我慢していた分が爆発したのだと思う。出て行った嫁の名前の一部を次の嫁との子につけようなんてわがまま、自己中心もいかげんにしてほしい。
自分の息子に前の嫁の名前の一部なんかつけさせてたまるか~!
この人は、おかしすぎる。
コメントを書いているみなさんは、普通の人だと思う。

たぶん、人間は、自分が当事者だと自分の過ちには気がつかないのだと思う。
普通の人々のアドバイスを受けることは、いいことかもね。
わたしもたぶん、しいたけアレルギー。全身、ぶつぶつになっちゃってかゆすぎる。注射も飲み薬も少ししか効かないのはしいたけを食べ続けているせいなのかも。最近食べた特殊なものって、しいたけしか考えられない。

~~~
2013年10月02日08:03
椎茸アレルギーの息子に無理やり椎茸を食べさせた俺の母を嫁がボコボコにした。いくらなんでも母親をボコるなんて常識はずれにも程があるだろ
カテゴリ マジキチ これはひどい
Comment( 163 )
343: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:03:33.67 ID:qIrK/XJc
結構、昔の話だけど
前嫁と俺の母、つまり姑が仲が悪かった
どちらもいい人間なんだが。
息子は好き嫌いが激しくそれが姑は気に入らなかったらしく
無理矢理食わそうとして、
嫁はそれに反発して毎日怒鳴りあってた
俺は子供の躾は嫁を信じて一任してたし、
喧嘩するほど仲がいいというか、雨降って地固まるというか
本音でぶつかり合ってるんだからその内仲も良くなるだろう
と思って距離を置いてたんだが
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 6
345: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:04:43.80 ID:qIrK/XJc
ある日二階から母が血塗れで階段から転がり落ちてきた
慌てて駆け寄ってみると顔には引っ掻き傷だらけで、
見上げると嫁が鬼の形相で見下ろしてた
流石に距離を取ってる場合じゃないと判断、
二人を居間に座らせて話を聞くが、
どうも俺の息子は椎茸アレルギーらしく食わせると当然病院行きになるのだが
母は「食わず嫌いだろう、甘やかすのが悪い」とテンプレ的思考で
隙さえあれば食わせようとしてたらしく、
遂に嫁がブチキレたらしい
346: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:06:35.20 ID:qIrK/XJc
だからって、
血塗れでアザだらけになるまでボコボコにするとか常識はずれにも程があるし、
俺だって自分の母親がそんな目に合わされればいい気分はしない
だからって俺がどちらかを怒鳴れば片方に遺恨が残るだろうし
なるべくキツい言い方にならないようやんわりと嫁と母に注意した
347: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:07:17.88 ID:qIrK/XJc
母は黙って項垂れてるし、
嫁はひたすら泣きわめくだけで両方、
俺の説教なんかロクに聞かないわでかなり修羅場だった
あれから『もう疲れた』と書き置きと離婚届だけ置いて
嫁はすぐに出ていってかなり落ち込んだ、
俺が夫として頑張ってたのは何だったのかと、
あの時期はかなり精神的にも修羅場だったな
一応、今は新しい嫁さんを貰ったし息子ともうまくやってくれてる
息子も前の母親はいつも苛々してて怖かったらしいが、
今の母親にはなついてる
母もこの一件が薬になったのか今嫁とは喧嘩もせずに仲がいい
取り合えずアレルギーを『食わず嫌い』とは言わなくなった、
俺も今の幸せを守るために頑張ってこうと思ってます
394: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 20:23:00.07 ID:AFapPr1D
>>347
> 俺が夫として頑張ってたのは何だったのかと、あの時期はかなり精神的にも修羅場だったな
( ゚д゚)
精神的に修羅場だったのあんたじゃなくて嫁だろ
353: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:23:31.52 ID:PRjM0D/L
>>343
>どうも俺の息子は椎茸アレルギーらしく
アレルギーらしいって。
自分の息子のアレルギーをちゃんと把握してなかったのかな?
子育てにも目を向けず、前嫁の姑に対する不満にも向き合わずにいたんじゃ、前嫁が可哀想すぎる。
355: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:28:09.55 ID:qIrK/XJc
>>353
確かに、アレルギーを知らなかったのは自分が反省するべき点ですね
正確にいうとアレルギーがある事自体は知っていました、
ただ育児は嫁と俺母を信じていたので…
夫が仕事 妻が育児は古いのでしょうか
夫が仕事と育児 妻は育児だけというのはなんか理不尽な世の中ですね
357: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:35:26.86 ID:6/MPA3Fn
>>355
何が理不尽だよ。
子供のアレルギーとか病気についての情報を知ることは、育児じゃないだろ。
命に関わる、大事な人を守るための、家族全体で共有すべき情報だろ。
358: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:38:18.44 ID:PRjM0D/L
>>355
>夫が仕事と育児 妻は育児だけ
これ、本気で思ってるんだとしたらクソ夫だわ。
妻は育児だけだとほんとに思ってる?
あなたの洋服や下着は誰が洗濯して畳んで片付けてるの?
あなたの食事は誰が作ってるの?
あなたの家の掃除は誰がしてるの?
買い物は誰がしてるの?
363: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:46:31.26 ID:qIrK/XJc
>>358
そのための金は誰が稼いでると思ってるんだよ糞が
毎日毎日残業する会社勤めの気苦労わかって言ってくれ
自宅で人間関係のストレスなく過ごせるって最高の仕事だろ
その上で疲れて帰ってきた夫に手伝えとか、
そんな屑嫁こっちから願い下げだ!
364: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:50:07.48 ID:udykRMF1
>>363
嫁が出ていってくれて良かったね
365: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:58:24.39 ID:qIrK/XJc
>>364
前嫁は>>358みたいにふざけた事を言ったことはありませんでしたよ
育児と家の事はしっかりしてくれてましたし
だから自分も仕事を頑張れたわけですし、
その点は感謝しています
だからこそ、突然の離婚に落ち込んだわけですが
夫が仕事 妻が家庭と分担するのはおかしいのか?
最近の女は権利ばかりで調子に乗りすぎだろ
今の嫁はそういう所がないから安心ですが
年収700万で小遣いが5000円とか言う旦那の話を聞くとムカついてしかたない
367: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 16:14:54.50 ID:Rl0EwyQe
>>365
家事には「歩み寄ろうとしない姑と仲良くする」は含まれないよ、
それはお前の仕事
同居の時点で嫁と姑はイーブンじゃないんだお前が嫁の味方してイーブンだと考えろ
369: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 16:21:45.92 ID:qIrK/XJc
>>367
そういう考え方もあるんですね、覚えておきます
自分の母は嫁いびりをするよな人間じゃないから、
仲良くやれるだろうと油断していたのはありますね、
些細な事で拗れることもあるのだと痛感しました
同じ過ちを繰り返さないためい努力していきます、失礼しました
375: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 17:24:07.96 ID:IREidyNC
>>365
あららこりゃキチですわ
387: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 20:13:22.99 ID:d4gT5WES
>>365
お前クズすぎワロタwww
349: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:14:26.51 ID:udykRMF1
>>347
嫁姑の不仲の原因の椎茸アレルギーの息子はあなたが引き取ったの?
嫁がいなくなってあなたの母親は孫に椎茸食べさせたの?
351: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:17:55.62 ID:qIrK/XJc
>>349
自分が引き取りました
嫁が自分だけではなく息子まで捨てたのはショックでしたね
椎茸の件は話を聞いたその場で
母にネットの情報を見せたら黙ってしまいました
前嫁は機械が苦手なので口で説明するしかなく、
昔の人間である母には納得できなかったのかもしれませんね
354: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:24:39.66 ID:udykRMF1
>>351
>椎茸の件は話を聞いたその場で母にネットの情報を見せたら黙ってしまいました
なんで嫁が出ていく前にそうやってしなかったの?
あなたも嫁の事いなくなってくんねーかなー
って思ってたんじゃないの?
356: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:29:36.27 ID:qIrK/XJc
>>354
絶対にありえません
喧嘩を仲裁したあと椎茸の情報を見せました
妻が出ていったのは翌日です
350: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:15:38.85 ID:P3AnDppY
>>347
前嫁かわいそうに
旦那が姑との防波堤になってくれない母よりのドヘタレだったせいで…
352: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:23:01.50 ID:Rl0EwyQe
ドヤ顔で自分がクソだという事を報告されてもねえ
359: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 15:39:06.80 ID:Rl0EwyQe
椎茸食べさせようとしたお前のクソ母が殺人未遂もしくは人殺し予備軍と
そう
本当にクソだな
385: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 20:02:08.99 ID:RVYdvKJt
前嫁が子供捨てたって言うけど、そりゃこれじゃ鬱っぽくなって子供も構ってられないな
386: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 20:08:35.06 ID:qIrK/XJc
子供の事を愛してるなら鬱なんかなるわけない
それが家族愛だし
401: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:37:00.14 ID:mp7ASQkO
>>386
なにその根性論www
402: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:44:19.09 ID:qIrK/XJc
>>401
根性論の何が可笑しいよ
お前も働けばわかる
今はちゃんと息子とも休みの日は一緒に出掛けるし今嫁任せにはしていない
子供と遊ぶのもあんがい癒される事に気づいたんだよな
休みの日は寝てばっかだった自分が情けないです、
やっぱ親と遊ぶのが最高の教育なんだろうなと、
最近はようやく悟れた感じ
今嫁を愛してるから無駄な仮定だけど、今なら前嫁ともうまくやれると思う
405: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:50:04.21 ID:h2dSfIgM
>>402
全部お前が悪いんだよ。全部が全部だ。
406: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:50:05.00 ID:9pAvsn/J
>>402
アレルギー持ちに椎茸食わせるのが根性論です
408: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:53:16.21 ID:wq81Ysf+
>>402
今「は」って自分が元嫁に全部丸投げしてたってわかってんじゃんwwww
その根性論でいくと、愛があれば旦那に殴られても我慢しないもいけないのね。
いい加減自分がおかしいことわかった方がいいと思うよ。今の嫁さんともめる前に。
413: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:59:16.85 ID:qIrK/XJc
>>408
あの頃の俺は嫁母の板挟み&仕事で精神的にも疲れてたからな
正直、至らん所はあったと思うけど
前嫁を無駄にしないためにも今嫁は大切にしたい
ここに書き込んだのは昔の駄目な自分を捨てて
心機一転頑張りたいと思ったからだ
今嫁が妊娠したんだ、
今度は俺も育児に積極的に関わるつもりだ、
夫としてしっかり嫁を牽引していきたいしな
417: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:02:19.37 ID:h2dSfIgM
>>413
>前嫁を無駄にしないためにも
>しっかり嫁を牽引していきたい
もはや言葉がないな・・・・
子供は早く「本当の親」の所に返してやれ。
395: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 20:27:28.08 ID:+ncrApkB
キャパシティが小さい、
器が小さいんだろうな
任せていると言えば聞こえは良いが丸投げだし。
働いて妻子を養うなんて当たり前の事で偉そうに昭和初期かよ
414: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 21:59:25.31 ID:wq81Ysf+
なんでこれをここで書き込もうと思ったんだろう。
もしかして、自分は一ミリも悪くないと思ってるのかな
421: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:13:48.18 ID:qIrK/XJc
>>414
懺悔という意味合いがあるかな
俺にも多少の非があるのは自覚してるし
叩かれる事で気を済ませたかった
新しい子供のためにも、いつまでも昔の事を引きずりたくはなかったんだ。
勿論、反省すべき点は忘れないけど
426: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:25:04.10 ID:PRjM0D/L
>>421
叩かれることが禊だと思ってたわりには
必死で自己弁護して悪態ついてたように思いますが。
自分のどこが悪かったか、本気で考えないと、同じ過ち繰り返しますよ。
428: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:28:57.67 ID:qIrK/XJc
>>426
育児を嫁任せにしたことだろ
前は 夫、仕事 妻、家事 育児
だと考えてたけど
スレ住民に叩かれて
今は 夫、仕事&育児 妻、家事&育児だと理解してる
このスレで書き込ませてもらってよかったわ
目から鱗だったし
430: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:30:27.60 ID:d4gT5WES
>>428
いやいや何も理解してないだろ
自分が何で叩かれてるかマジで理解してないのか?
432: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:32:55.33 ID:qIrK/XJc
>>430
違うのか?
すまん、面倒だろうがこのままだとモヤモヤするし
分かりやすく箇条書きしてくれないか
俺と前嫁の悪かった所
本当に間違えたくないんだよ、
今嫁が大切だし、前嫁の息子も俺の子なんだし
434: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:35:05.10 ID:wq81Ysf+
>>432
前嫁の悪いところ
・なし
お前の悪いところ
・全部
440: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:43:15.53 ID:h2dSfIgM
>>432
お前の悪い所:全部
前嫁の失敗:お前と結婚した事
前嫁との子供:今すぐ前嫁の所に返すべき
433: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:34:11.43 ID:wq81Ysf+
連投申し訳ないが
目から鱗って、みんな常識的なことを言ったまでであって特別アドバイスとかしてないよ……
438: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:38:58.12 ID:qIrK/XJc
>>433
俺、中卒のせいか人より一般常識に欠けてるのかもな
今、今嫁と産まれる娘の名付けで揉めてて少しナーバスになってるんだ
俺は前嫁との間違いを忘れないために、
そして一時とはいえ自分の人生を支えてくれた感謝を兼ねて
前嫁の漢字を一字使いたいんだが
今嫁が猛反発してるんだ…
バツイチなのは知ってる筈なんだから理解してくれると思ったんだけどな
漢字じゃなく、読みならいいかな
443: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 22:44:57.37 ID:wq81Ysf+
>>438
今嫁は元嫁と何も関係ない訳だし、反対するに決まってるよね。
常識云々の前に人の気持ちを考えてあげてね。わかるかな?
471: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 23:26:41.37 ID:RVYdvKJt
こんな屑に引っかかった嫁も今は絶賛後悔中なんだろうな
481: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 23:50:43.50 ID:EYccsU1z
哀れだな……
372: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/23(月) 16:31:56.63 ID:fiibUtMH
今嫁とやらが前嫁になる日もそう遠くはなさそうですね
http://www.kekkon-sokuho.com/archives/33517433.html