アジアの街角からin東京ー中国による戦後の殺戮と周辺諸国への侵略・占領等 | 日本のお姉さん

アジアの街角からin東京ー中国による戦後の殺戮と周辺諸国への侵略・占領等

チュウゴクは、本気で領土や領海を広げようとしているんですよ。
国内向けじゃないよ。
~~~~~~~~~
今週の話題は
中国がパラセル諸島を「美しい中国」として切手に
中国による戦後の殺戮と周辺諸国への侵略・占領等
中国が想定するアジアの未来
中国人を虐殺したのは日本人だけか?
中国消費者の7割が日本製品買い控え、
1~8月は9.4%増、日本の対中投資
上海のかっぱえびせんさんから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【国際】中国がパラセル諸島(西沙群島)を「美しい中国」として切手に…ベトナムが猛反発「切手を廃棄し、ベトナムの主権尊重を」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇中国による戦後の殺戮と周辺諸国への侵略・占領等
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
--------------------------------
1950年 大躍進、文化大革命 3000万人大虐殺
--------------------------------
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
2007年 チベット暴動制圧
2008年 韓国の離於島の領有を宣言
2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
--------------------------------------------------
現在はフィリッピン、日本国といざこざが続いておりますね。ん?インドも有る!その他も?国境を接している国は大変です。
フィリッピンは完璧になめられている様で、以前のベトナムと同様な事が起きそうな気配もします。
大昔強い国は弱い国にどんどん攻め込んで、現在も植民地(独立はしているが)を持っておりますが、中国は今になって其の真似をしようとしているのでしょうか。毛さんの遺言ですか?毛沢さんじゃないですか。
世界から駄目中国と嫌われる前に止めた方が良いと思いますが如何でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中国網】狂ったように軍拡する日本軍国主義、最終的な敵は今度も米国[08/16]http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376664071/
中国が想定するアジアの未来
あなたの目には何が写ってますか?
憲法9条を維持した場合こうなる↓ ←ここ重要
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg
中国による日本消滅宣言↓(挑発的な言動) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000123508516303720.jpg
中国アジア侵略予想マップ↓(日本が消滅して核の汚染地区になっています) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif
支那が侵略する以前のマップhttp://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg
支那侵略マップhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
中国人が侵略への本音を話す ←ここ重要
http://www.youtube.com/watch?v=CGyaSH5bRRE
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
☆【報道されないチベット弾圧】中国軍チベット侵略の歴史、知っておかなければならないチベットの今
http://matome.naver.jp/odai/2135272484171228201
【中国BBS】中国人は反日に尽力せよ…「中国人を虐殺したのは日本人だけか?」「中国が日本を滅ぼすのが全世界への貢献」[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376625283/
--------------------------------------------------
この様な記事を読んだらどうしても一言言いたく、書きたくなってしまいます。
古代より侵略戦争はつきものでは有りましたが、現代でも堂々と為さるのは素晴らしい事なのでしょうか?
していても「してない」、やってても「やってない」、やりながら「やっていない」、なんて良く口から出ますね?言えますかそんな事?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国 2013年9月17日(火曜日)
中国消費者の7割が日本製品買い控え、ジェトロ[商業]
尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる問題の影響で、中国人消費者の約7割が日本製品を買い控えていることが、日本貿易振興機構(ジェトロ)の調べで明らかになった。
ジェトロは8月上旬、北京市や上海市、広州市、重慶市、四川省成都市、湖北省武漢市の6都市に住む計1,224人にインターネット調査を実施した。対象者は20~49歳で、ミドル・ハイエンド層に相当する月収5,000元(約8万円)以上の社会人。
尖閣問題が日本製品の利用抑制(買い控えなど)に影響を与えているかとの設問では、全体の23.5%が「とても影響している」、46.9%が「やや影響している」と回答。計70.4%の対象者が尖閣問題により買い控えていることを明らかにした。「あまり影響していない」は20.8%、「まったく影響していない」は5.6%、「元々利用していない」は3.2%だった。
日本製品の利用を控える理由としては50.5%が「本当は利用したいが、愛国心を優先する」となりトップ。42.2%は「日本に腹が立つから」と答えた。5.1%は「本当は利用したいが、今は周りの目が気になるから」となった。
日本製品の利用を今後どのくらいの期間控えるかとの設問では、22.9%が「半年~1年未満」、17.5%が「今後利用することはないと思う」、16.5%が「1年~3年未満」、15.3%が「3カ月~半年未満」となった。<全国>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国 2013年9月18日(水曜日)
1~8月は9.4%増、日本の対中投資[経済]
商務省が17日発表した1~8月の日本の対中投資実行額は前年同期比9.45%増の55億6,200万米ドル(約5,521億円)だった。伸び幅は1~7月の9.6%から鈍化した。
1~8月の海外からの対中投資実行額は6.37%増の797億7,000万米ドルで、伸び幅は1~7月の7.1%から鈍化。8月単月では前年同月比0.62%増の83億7,700万米ドルとなり、前月の24.1%から伸び幅が急激に鈍化した。
1~8月の国・地域別の対中投資額は◇日本を含むアジア10カ国・地域:7.87%増の686億3,200万米ドル◇欧州連合(EU):24.27%増の54億3,700万米ドル◇米国:18.04%増の24億9,700万米ドル──などとなった。
業種別の対中投資は、サービス業が13.5%増の397億2,500万米ドル、製造業が3.27%減の326億3,400万米ドル。地域別では、東部地区が5%増の668億3,000万米ドル、中部地区が10.9%増の69億3,000万米ドル、西部地区が17.7%増の60億1,000万米ドルだった。東部地区が全体に占める割合は83.8%。
1~8月に全国で設立が許可された外商投資企業は8.22%減の1万4,480社だった。
1~8月の中国からの海外直接投資(金融業を除く)は18.5%増の565億米ドル。156カ国・地域の3,583社に投資した。このうち対日投資は25%減だった。
商務省の沈丹陽報道官は同日の記者会見で、8月に海外対中投資の伸びが大きく落ち込んだことについて、「昨年7月の基数が低かったことを受けて今年7月の伸びが大きくなったほか、昨年8月の基数が高く、今年7月に投資が集中したことも8月の伸び鈍化につながった」と分析。個別の月の変動で対中投資全体の動向が変化しているとは言えないと強調した。
中国からの対日投資が減少したことについては、日中関係の冷え込みが影響したとの見方を示した。<全国>
--------------------------------------------------
日本企業もしつこいのか馬鹿なのか分かりませんが、其れとも何が何でも中国にと信念燃やしてなのか、向こうに持ってっても、向こうで作っても買う人が居ないと言うか、「買わないぞ」って言ってるところに行って「頑張ります」って凄いと思います。変な日本人です!負けても負けても哀願哀願!再度?
今週号はホントに悪口ばかりで終わってしまいますが、此処に載せる嬉しい話題が無いのです。在日中国人民の方達、私の知り合いの中国人民の皆さん恨まないで下さいね。その内、キット良い話題も出てきますって!その時には皆一緒に!ネ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本は台風で大変なようですね~?
大丈夫ですか?
上海は暑さも一段落、快晴です、寒くなる前の短~い良い季節です。
朝一番で届いたメールを見たら「ミニオフ会中止」。
やっぱり上海でやりましょうよ~。
今週は中秋節の3連休。
でも3連休の後は恐怖の9連続出勤日。
その後は国慶節。
もうちょっと考えた休みにしてくれ~、って感じです。
上海のかっぱえびせん
追記
先週の金曜日は上海もゲリラ豪雨。
古北は水浸しになったみたいだし、地下鉄2号線も雨が浸水して4時間近く
運転停止。
こっちの天気も不安定みたいです。
--------------------------------------------------
本来なら昨日、アジアの街角からミニオフ会開催でしたが、来ようとした方は有りませんでした。
私と、幹事のしょーちゃん二人だけではお通夜にもなりません。
何せ棺桶も無いのですから。
で、結局忘年会か、新年会まで延期と言う事に相成りました。
次という次は是非此処をご覧の読者様方は御参加下さいね。
その前に寒くならないうちに上海でミニオフ会開催?
序でに南通でも?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FC2にてのブログはこちら、http://nisimasa.blog.fc2.com/
このアメーバブログも同様。http://ameblo.jp/nisi1948/
以前、OJINの≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からのホームページは
こちらからです。 http://aizax.fc2-rentalserver.com/asia.html
≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京ホームページはこちら。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~m2460/#
http://aziadesu.web.fc2.com/
お便り、ご意見、堅い話、スケベな話等々お待ちしています。
こちらのアドレスにお送り下さい。 nisi1948@yafoo.co.jp
◎≪ WEB 熱線 ≫アジアの街角からin東京
のバックナンバーはこちら