日本の国を守るのは日本人しかいないのです。
「指導者は広い視野を」=日中韓の対立「遺憾」-国連総長
【ソウル時事】潘基文国連事務総長は26日、訪問先のソウルで記者会見し、最近の日本と中韓の歴史認識や領土をめぐる摩擦に対し、「遺憾に思う」と述べた。また、日本の憲法改正論議について、「日本政府の指導者は深い省察と国際的な未来へのビジョンが必要だ」と述べた。
潘氏は、「北東アジアの指導者は、未来を展望し、自国の発展だけでなく、アジアや全世界的な発展のために何ができるか、もう少し広い視野を持つことが必要だ」との考えを示した。
その上で、「(北東アジアの)指導者の決断と正しい歴史認識が必要だ。そうしてこそ他国からも尊敬と信頼を受けられると考える」と語った。 (2013/08/26-11:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082600289&j4
日本の応援で国連事務次長になったのに日本政府の指導者に注文をつけている。
「(北東アジアの)指導者の決断と正しい歴史認識が必要だ。
そうしてこそ他国からも尊敬と信頼を受けられると考える。」というのは、
本当のことだが、韓国人が歴史認識と言い出したら
勝手にでっち上げた歴史のことだからね。
北東アジアの国々もアフリカ諸国と同じで
互いにいがみあって発展しない方向に向かっているようだ。
それならそれでいいんじゃない?
昔はアジアの国々は、直接西洋の国々に支配されたけど、
今は、お互いにいがみ合って間接的に
欧米に支配されたら?
いつまでたっても北東アジアは成長しない。
それこそ、欧米にとっては
いいことだらけ。
日本は、日本で欧米と強調して政治的にも経済的にも
成長してなんとか独立を保てたらいいと思うけど。
でも、国の守りをアメリカにゆだねているので
アメリカの属国ということになる。
大事なことは、全部アメリカの言うことをきき従わかねばならないということです。
そして、いろんな理由でアメリカに貢物をささげなければならないということです。
貢物は、あげてもいいけど、何かあった時に、アメリカは日本の島々を
守ってくれるのか?現に竹島は韓国に奪われたまんまだけど?
戦友との約束を守ってパプアニューギニアで日本兵の遺骨を収集してきた94歳のおじいさんもTVで言っていた。
「日本の国を守るのは日本人しかいないのです。
外国に守ってもらえるとおもうのはとんでもない間違いです。
例えば、アメリカに日本を守ってもらえるとおもうのは、とんでもない間違いで
日本を守るのはやはり日本人なのです。」と。