戦争する用意が無いので、見守るだけ、、、
中国監視船3隻が領海侵入=5日以来―沖縄・尖閣沖
時事通信 5月13日(月)10時31分配信
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で13日午前、中国の海洋監視船3隻が日本の領海に侵入した。中国公船の領海侵入は今月5日以来で、日本政府の同諸島国有化後44回目。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、「海監15」「海監50」「海監66」が午前9時15分ごろまでに、久場島沖で領海に入った。3隻は5日にも同諸島沖の領海を一時航行した。
最終更新:5月13日(月)12時8分
2013年5月13日 10時33分au*ses**12(pur...)さん
領海侵入は、法律違反です。
2013年5月13日 10時33分ちぃちゃん(hap...)さん
竹島、尖閣諸島は日本です。中国韓国は国際司法裁判所に出廷を。
2013年5月13日 10時34分目指せ憲法改正(kam...)さん
6月が危ない
漁船団の動きに気を付けよ
2013年5月13日 10時33分ヌーボ(dog...)さん
いいかげん
沈めろ
尖閣沖領海、中国の監視船3隻が相次いで侵入
読売新聞 5月13日(月)10時47分配信
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、13日午前9時頃から同15分頃にかけて、沖縄県石垣市の尖閣諸島・久場島沖の領海内に、中国の海洋監視船「海監」3隻が相次いで侵入した。
中国公船の領海侵入は5日以来。今年に入って、中国公船が領海に侵入した日数は計24日となり、2012年の23日を超えた。海上保安庁の巡視船が領海から出るよう警告している。