「皮膚についた場合は、組織を深く侵食する」フッ化水素酸
女性の靴に毒物、殺害図る 同僚の男逮捕 御殿場署
化学薬品を使用して知人女性を殺害しようとしたとして、御殿場署と県警捜査1課は28日、殺人未遂の疑いで山梨県山中湖村平野、会社員の男(40)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月5日ごろ、県東部の会社で、同僚の40代の女性会社員の靴に化学薬品を入れて殺害しようとした疑い。
同署によると、容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。
同署などによると、容疑者は勤務先にあった女性の私物の靴の中に、毒物指定されているフッ化水素酸を塗布した。靴を履いた女性は左足の先が壊疽(えそ)し、指を切断する重傷を負った。容疑者は女性に一方的な好意を寄せていたとみられる。
フッ化水素酸は、皮膚から吸収されると心不全を起こして死に至る毒性の高い薬物。容疑者の勤務先にもフッ化水素酸があり、同容疑者は使用できる立場だったという。
靴に毒、同僚女性が足の指切断 殺人未遂容疑で男逮捕
同僚の女性の靴の中に毒物を塗って殺害しようとしたとして、静岡県警は28日、殺人未遂容疑で山梨県山中湖村平野、会社員深沢辰次郎容疑者(40)を逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。
捜査1課などによると、深沢容疑者は昨年12月5日ごろ、静岡県内の勤務先で、同僚の40代の女性の靴内に毒物「フッ化水素酸」の液体を塗り、殺害しようとした疑いがある。女性はその後、左足が壊疽(えそ)し、足の指5本全てを切断する約3カ月の重傷を負い、現在も入院している。
深沢容疑者は勤務先でフッ化水素酸を扱う立場にあったという。同課は深沢容疑者が、女性への好意が受け入れられずに犯行に及んだとみている。
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201303280109.html
茶トラ(福岡県):2013/03/28(木) 14:03:24.11 ID:BzM+7cTg0
大学時代に卒論の実験で使った
注意書きに
「目に入った場合は失明の恐れ」
「吸い込んだ場合は気管支や肺に重度の炎症を生じ、肺水腫で死亡する危険有り」
「皮膚についた場合は、組織を深く侵食する恐れ」
なんて書かれてたなあ。
目にはゴーグル、皮膚にカルシウム入りのワセリンを塗って、上からゴム手袋
ドラフト内でアセトンをドライアイスで冷やした特殊容器の中で実験した
最後は塩化カルシウムに全て吸着させて処分した
しかし、よく扱えたよなあ
http://news.2chblog.jp/archives/51741581.html
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故(はちおうじししかいしフッかすいそさんごとふじこ)とは、1982年に八王子市で発生した医療事故である。
1982年4月20日午後3時40分頃。八王子市内の歯科医院で、同院の院長(当時69歳)がう蝕予防用のフッ化ナトリウムのラベルがある合成樹脂製小瓶の液体を脱脂綿にしみこませ、市内に住む3歳の女児の歯に塗布したところ、辛いと訴えた。フッ化ナトリウムは本来無味である。女児の母親と同院の助手の女性が女児の体を押さえつけ、さらに液体を塗布したが、女児は診察台から転がり落ちて苦しがり、口からは白煙が上がった。救急車で近所の医院に搬送され、症状が重篤であるため東京医科大学八王子医療センターに転送されたが、同日午後6時5分、急性薬物中毒のため死亡した[1]。翌日、女児の通夜の席で、医師は脳血栓の発作を起こし倒れた。
この液体は、歯科材料商社から大瓶で購入し、医師が当日小瓶に移し替えて使用していたが、事故後、医師の妻(当時59歳)が大瓶の液体をなめてみたところ辛味を感じ、妻はこの液体を中身ごと自宅の焼却炉で処分した。妻には医学や薬学の知識はなかった。
その後の調べで、同年3月19日に医師の妻が市内の歯科材料業者に、フッ化ナトリウムのつもりで「フッ素」と注文し、業者はこれを歯科技工用のフッ化水素酸と解釈して同院に配達した。その際、毒物及び劇物取締法に基づき、受領書に捺印を求めた。これは、フッ化ナトリウムでは不要のものである。この瓶と従来使用していたフッ化ナトリウムの瓶の意匠が異なることについて、医師は「前年暮から新たに取引を始めた業者であり、別のメーカーの製品ではないか」と思いこみ、品名を確認していなかった[2]。
~~~~~~
1982年:東京都八王子市の歯科診療所でフッ素塗布液のNaF(フッ化ナトリウム)と
HF(フッ化水素 酸)を間違えて塗布し、診察台から2mもハネ飛んで幼児急死(4.20)
これ、塗布された瞬間に女児が大騒ぎして暴れだしたので治療していた歯科医が付き添いでそばにいた
母親と助士に女児を押さえている様に言って、母親が押さえつけているところに更に塗布して
筋肉の痙攣で大の大人二人を跳ね除けた上で2メートル吹っ飛んだと言う。。。
歯の神経の痛感ってのは、人体が感じる様々な痛み、つまり痛覚としては、2番目に強力なものなんだよ。
まあ、麻酔がなかったら普通は耐えられない。だから拷問なんかにも使う。
歯にフッ酸塗るとどういう痛みを感じるかっつーと、塗られた歯が全部、末期の虫歯の痛みを同時に引き起こし、
さらにフッ酸が浸透を続ける顎や頭蓋骨の中を通ってる痛感神経も、最大強度の痛感を発信するようになる。
まあ、ここまで強力な痛覚になると、もう脳というか神経系全体が耐えられんわな。
そんで自律系の神経が機能不全を起こし、その端末である各種臓器も不全、いわゆるショック死へ、という流れ。
やっちまった医師が、通夜の席で土下座して詫びて、そのまま脳溢血起こすのも、まあ無理はない。
仮にも医者なら、想像しただけでも気絶したくなるほどむごい状況を、年端もいかない女児を押さえつけて
引き起こしたって事が、まるわかりだからな。自分にゃ嘘はつけないし誤魔化しもきかんよ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1335284486/
同僚の女性の靴の中に毒物を塗って殺害しようとしたとして、静岡県警は28日、殺人未遂容疑で山梨県山中湖村平野、会社員深沢辰次郎容疑者(40)を逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。
捜査1課などによると、深沢容疑者は昨年12月5日ごろ、静岡県内の勤務先で、同僚の40代の女性の靴内に毒物「フッ化水素酸」の液体を塗り、殺害しようとした疑いがある。女性はその後、左足が壊疽(えそ)し、足の指5本全てを切断する約3カ月の重傷を負い、現在も入院している。
深沢容疑者は勤務先でフッ化水素酸を扱う立場にあったという。同課は深沢容疑者が、女性への好意が受け入れられずに犯行に及んだとみている。
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201303280109.html
茶トラ(福岡県):2013/03/28(木) 14:03:24.11 ID:BzM+7cTg0
大学時代に卒論の実験で使った
注意書きに
「目に入った場合は失明の恐れ」
「吸い込んだ場合は気管支や肺に重度の炎症を生じ、肺水腫で死亡する危険有り」
「皮膚についた場合は、組織を深く侵食する恐れ」
なんて書かれてたなあ。
目にはゴーグル、皮膚にカルシウム入りのワセリンを塗って、上からゴム手袋
ドラフト内でアセトンをドライアイスで冷やした特殊容器の中で実験した
最後は塩化カルシウムに全て吸着させて処分した
しかし、よく扱えたよなあ
http://news.2chblog.jp/archives/51741581.html
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故(はちおうじししかいしフッかすいそさんごとふじこ)とは、1982年に八王子市で発生した医療事故である。
1982年4月20日午後3時40分頃。八王子市内の歯科医院で、同院の院長(当時69歳)がう蝕予防用のフッ化ナトリウムのラベルがある合成樹脂製小瓶の液体を脱脂綿にしみこませ、市内に住む3歳の女児の歯に塗布したところ、辛いと訴えた。フッ化ナトリウムは本来無味である。女児の母親と同院の助手の女性が女児の体を押さえつけ、さらに液体を塗布したが、女児は診察台から転がり落ちて苦しがり、口からは白煙が上がった。救急車で近所の医院に搬送され、症状が重篤であるため東京医科大学八王子医療センターに転送されたが、同日午後6時5分、急性薬物中毒のため死亡した[1]。翌日、女児の通夜の席で、医師は脳血栓の発作を起こし倒れた。
この液体は、歯科材料商社から大瓶で購入し、医師が当日小瓶に移し替えて使用していたが、事故後、医師の妻(当時59歳)が大瓶の液体をなめてみたところ辛味を感じ、妻はこの液体を中身ごと自宅の焼却炉で処分した。妻には医学や薬学の知識はなかった。
その後の調べで、同年3月19日に医師の妻が市内の歯科材料業者に、フッ化ナトリウムのつもりで「フッ素」と注文し、業者はこれを歯科技工用のフッ化水素酸と解釈して同院に配達した。その際、毒物及び劇物取締法に基づき、受領書に捺印を求めた。これは、フッ化ナトリウムでは不要のものである。この瓶と従来使用していたフッ化ナトリウムの瓶の意匠が異なることについて、医師は「前年暮から新たに取引を始めた業者であり、別のメーカーの製品ではないか」と思いこみ、品名を確認していなかった[2]。
~~~~~~
1982年:東京都八王子市の歯科診療所でフッ素塗布液のNaF(フッ化ナトリウム)と
HF(フッ化水素 酸)を間違えて塗布し、診察台から2mもハネ飛んで幼児急死(4.20)
これ、塗布された瞬間に女児が大騒ぎして暴れだしたので治療していた歯科医が付き添いでそばにいた
母親と助士に女児を押さえている様に言って、母親が押さえつけているところに更に塗布して
筋肉の痙攣で大の大人二人を跳ね除けた上で2メートル吹っ飛んだと言う。。。
歯の神経の痛感ってのは、人体が感じる様々な痛み、つまり痛覚としては、2番目に強力なものなんだよ。
まあ、麻酔がなかったら普通は耐えられない。だから拷問なんかにも使う。
歯にフッ酸塗るとどういう痛みを感じるかっつーと、塗られた歯が全部、末期の虫歯の痛みを同時に引き起こし、
さらにフッ酸が浸透を続ける顎や頭蓋骨の中を通ってる痛感神経も、最大強度の痛感を発信するようになる。
まあ、ここまで強力な痛覚になると、もう脳というか神経系全体が耐えられんわな。
そんで自律系の神経が機能不全を起こし、その端末である各種臓器も不全、いわゆるショック死へ、という流れ。
やっちまった医師が、通夜の席で土下座して詫びて、そのまま脳溢血起こすのも、まあ無理はない。
仮にも医者なら、想像しただけでも気絶したくなるほどむごい状況を、年端もいかない女児を押さえつけて
引き起こしたって事が、まるわかりだからな。自分にゃ嘘はつけないし誤魔化しもきかんよ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1335284486/