気球はいったん地上に近づき、パイロットと女性が飛び降りたという。
気球はいったん地上に近づき、パイロットと女性が飛び降りたという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気球炎上、墜落直前に次々飛び降り 「空から人が落ちてきた」
産経新聞 2月27日(水)7時55分配信
気球事故の犠牲者の内訳(写真:産経新聞)
■死亡は都内の夫婦2組
観光地として日本でも人気の高いエジプト・ルクソールで26日、日本人がまたしても犠牲になった。墜落した熱気球ツアーは近年、手軽さなどから人気を集めていたというが、思わぬ災禍が潜んでいた。亡くなったのは、「バルーンツアー」で訪れていた東京都内に住む夫婦2組の4人。遺族は、目撃者を震撼(しんかん)させた凄惨(せいさん)な事故現場に27日にも向かうという。
空から人が落ちてきた-。大規模反政府デモ「アラブの春」から2年。エジプトの人気観光地を襲った悲劇は、観光産業の回復を願う地元にも大きな衝撃となった。
「巨大な爆発音だった。怖かった。数キロは離れている場所なのに…」。ロイター通信によると、地元ホテルの従業員の女性は午前7時ごろに爆発音を聞いた。「自宅が揺れた」と話している従業員もいたという。
共同通信によると、現場近くには民家が1軒あるだけ。「真っ赤に燃える大きな物体が空から落ちてきた。赤い火が燃え盛っていた」。サトウキビ畑で働いていたモハメドさん(23)はそう振り返った。
気球は上空300メートルで爆発したうえで炎上。気球はいったん地上に近づき、パイロットと女性が飛び降りたという。だが、ガスの勢いは強く、気球は再び舞い上がり、「それから、8人ぐらいが高い空から落ちて来るのを見た。本当に恐ろしい光景だった」。
ロイター通信によると、別の気球に乗っていた米国人写真家がテレビのインタビューに答え、「巨大な爆発音で後ろを振り向いたら、すぐには気球(が爆発した)とは思えなかった」と話したという。
気球が墜落した村では、レスキュー隊員が草むらをかき分け、乗客や爆発した気球の残骸を捜索。遺体は黒い袋にくるまれた状態で路上に無造作に置かれていた。周囲には遠巻きに様子を見守る人や、座り込んで頭を抱える人もみられた。
「気球の事故はたまにあるが、こんな大きな事故は初めて」。エジプト・カイロにある日本人専門旅行会社「バヒトラベル」の中野真由美さん(57)は驚きを隠せない。
中野さんによると、事故が起きた気球を運航していた「スカイクルーズ」は、ルクソールに4社ある気球運航専門会社の一つ。ルクソール周辺では着陸時の強風で気球が転倒し、乗客が骨折するなどの事故がときどき起きていたという。
現地での気球観光はオプションツアーとして利用される場合が多い。日の出とともに運航するため、「ツアースケジュールがきっちり組み込まれている日本人観光客の利用は、そんなに多くない」(中野さん)という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000112-san-soci
熱気球墜落「パイロットが客残し飛び降りた」
TBS系(JNN) 2月27日(水)5時59分配信
エジプトの観光地・ルクソール近郊で熱気球が炎上・墜落し、日本人観光客4人が死亡した事故で、事故を目撃した人はJNNの取材に対し、パイロットが客を残して飛び降りたと証言しました。
気球の下の部分から黒い煙が上がっています。事故を起こした気球とみられる映像です。最後は火が全体にまわり、地面に落ちて行きました。
この事故はエジプト南部の観光地・ルクソール近郊で26日、21人が乗った熱気球が炎上・墜落したもので、日本人4人を含む19人が死亡しました。地元メディアなどによりますと、死亡した日本人の名前はテラダ・ヤスヒデさん、テラダ・アサコさん、ツゲ・カズオさん、ツゲ・ハルミさんだということです。
気球を運航していた旅行会社職員の目撃証言によりますと、着陸直前、バーナーの炎が引火したということです。また、別の気球のパイロットは引火の直後、墜落した気球のパイロットが観光客を残して飛び降りたと証言しました。
「引火した後、乗客1人とパイロット1人が気球から飛び降りた。その後 気球は上昇して地上から300フィート(およそ90メートル)の所で5~6人が飛び降りた」(別の気球に乗っていたパイロット)
19人の遺体と負傷者2人は26日のうちにエジプトの首都・カイロへ移送されました。ツアーを企画した「JTBグランドツアー&サービス」は、遺族が27日にも現地に向かえるよう調整をしているということです。(27日08:34)http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130227-00000003-jnn-int