22年度に外国人の生活保護受給世帯が4万世帯。今年度の生活保護費用は3兆7000億円。 | 日本のお姉さん

22年度に外国人の生活保護受給世帯が4万世帯。今年度の生活保護費用は3兆7000億円。

生活保護を受け取る外国人の生活保護受給世帯が4万世帯ー過去最多

2012年10月

22年度に外国人の生活保護受給世帯が4万世帯という過去最多の需給を突破したことについて。

ネット住民からは怒りの声があがっている。

今年度の生活保護費用は3兆7000億円。

不況に苦しむ日本の中で

「なんで我々の税金を外国人に使っているんだ!」と怒りの声が噴出している。


厚生労働省によると平成22年7月、外国人の生活保護受給世帯は

4万29世帯で昨年よりも5000世帯増加。

国籍別にみると韓国・朝鮮人が2万7035世帯と

約3分の2を占めている。


子の現状に一部のネットユーザーは、某巨大掲示板で怒りを爆発させた。


「なんで外国人に払うんだよボケ」

「なぜ国が外国人の面倒みなきゃいけないの?」

「4万世帯浮いたら社会保障に突っ込めるよね。」

「なぜ外国人まで生活保護を払ってやらないかんのだ。国へ帰ってもらえよ。」

「こんな素敵な制度があったら帰国するわけないよな~」


などと批判的な意見で埋め尽くされていた。

たしかに日本のこの制度は諸外国では類を見ない制度であり

コメントにも「素朴な疑問なんだけど、諸外国で難民以外に多国籍民にナマポ(生活保護]与えてる国って

存在するの?と疑問を投げかけている。

外国人の生活保護受給が4万を突破し、3兆7000億円もの税金が投入されているという

この日本の甘い汁制度。

他国の貧乏人から見たら、うらやましいかぎりなのではないだろうか?

~~~

コピー&ペーストができなかったので

見ながら打った文章なので間違っていたらゴメンね。