チュウゴク最低な国やな。自国内の日本大使を危険な目にあわせ、日本をバカにしても裁きなし | 日本のお姉さん

チュウゴク最低な国やな。自国内の日本大使を危険な目にあわせ、日本をバカにしても裁きなし

チュウゴクってだめな国。だって、自国民に、限度を教えないんだもん。

日本の大使に対しては、何をしても罰が無いということを自国民に教えてしまった。チュウゴクは、「国」というより、世界の常識に従わず、好き勝手をやっている「地域」なんだわ。義和団の時と全然変わっていないみたい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


丹羽大使妨害の男、起訴せず 中国、行政処分の方針

 丹羽宇一郎・駐中国大使の公用車が27日に襲われた事件で、公用車を強引に停止させて国旗を奪って逃げた男に対し、北京市公安局は起訴などを通じ刑事責任を問うことなく、中国の「治安管理処罰法」を適用する方針を固めた。行政処分に相当し、罰金か行政拘留が科せられる見通しだ。

 中国政府関係者が30日、朝日新聞の取材に明らかにした。男は容疑を認めているという。男が乗っていた白いBMWを運転していた別の男も調べている。

 一方、北京の日本大使館は30日夜、中国外務省から「容疑者をすべて割り出し、捜査を進めている」との通告を受けたことを明らかにした。

http://www.asahi.com/international/update/0831/TKY201208300766.html


<大使車襲撃>全容疑者判明 中国が捜査…日本大使館発表
毎日新聞 8月31日(金)1時32分配信

 【北京・工藤哲】北京の日本大使館は31日未明、丹羽宇一郎駐中国大使の公用車が襲撃された事件を巡り、中国外務省が日本大使館に対し、公安当局が事件に関わったとみられる容疑者をすべて割り出し、捜査を進めていると正式に通知したと発表した。中国当局は事態を重く見て、事件の捜査を急いでいるとみられる。

【大使車襲撃】中国のネットでは襲撃を支持

 容疑者は複数の中国人。事件は27日夕、2台のドイツ車が公用車の前方に停車し、通行を意図的に遮った。このうち1台の車種は安徽省ナンバーの白いBMWだった。BMWの助手席に乗車していた男が、公用車が停車した後に車から降り、国旗を持ち去った。

大使車襲撃:ネットで支持の声多数 背景に愛国教育
毎日新聞 2012年08月30日 21時14分(最終更新 08月31日 03時23分)

襲撃された丹羽宇一郎駐中国大使の公用車。襲撃後も国旗が掲げられている=北京市内で2012年8月29日午前、工藤哲撮影(画像の一部を処理しています)
拡大写真
 【北京・工藤哲】丹羽宇一郎駐中国大使が乗った公用車が襲撃され、国旗が持ち去られた事件で、中国のネット上では国旗を持ち去った男の行為を支持する声が少なくない。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の問題による反日感情の高まりや若年世代の愛国主義教育が背景とみられ、中国当局はこうした世論の反応に配慮しながら慎重な捜査を余儀なくされている模様だ。
 27日の事件の直後から北京市公安局は、国旗を持ち去った安徽省ナンバーの白いBMWに乗っていた男らを取り調べている。日本大使館によると、公安局から捜査の進展に関する連絡はないという。
 中国のネット上では、男らの行為について、外交官の地位を規定したウィーン条約の▽外交使節団の長の輸送手段に派遣国の国旗を掲げる権利を有する(20条)▽接受国は自国の領域内の移動・旅行の自由を確保しなければならない(26条)--に抵触するとの指摘もある。国内法でも、強硬な手段で他人の財産を奪ったり、公共の秩序を乱したとして道路交通安全管理法や治安管理処罰法などに違反するとの観測も出ている。
http://mainichi.jp/select/news/20120831k0000m030055000c.html