もし、白いベンツに乗った30代の金持ち風ボンボンが逮捕されないならチュウゴクは国として失格 | 日本のお姉さん

もし、白いベンツに乗った30代の金持ち風ボンボンが逮捕されないならチュウゴクは国として失格

北京は、あちこちに監視カメラが設置されている場所で(上海など他の都市でもそうだが)白いベンツに乗った30代の金持ち風ボンボンで、

ナンバープレートが写った写真もあるし、顔も見られているのだから

誰が犯人か、すぐに分かっているハズ!

どうせ、チュウゴク共産党の幹部のドラ息子の仕業だろうが、

チュウゴクは、チュウゴク国民に外国の大使にいたずらしてはいけないと、教育していないのかね~?

それとも、日本の大使だけは、いたずらしても許されるよと、国民が勘違いするようにワザと仕向けているのかね~?

チュウゴクは、日本に対してだけ国民がデモを行っていいと、国民を異常に甘やかし、日本のことを異常にバカにしているから、そういう事件が起こるのだ。

外国の大使の車を止めて大使館の車についた外国の旗を折って奪っていくような愚かしいことを「へらへら」しながらやるチュウゴク人のことを

世界中が見て、チュウゴクという国自体を「ろくでもない国だ。」と心の中でバカにしていることを

チュウゴク政府はわからんのかね~?

日本に対してだけ、デモをしていいよと、国民を教育するから、

幹部のボンボンが調子に乗ってこんな事件を起こすようになるのだ。

相当、チュウゴクの幹部のボンボンたちは、教育ができていないってことだね。

そんなクソガキが大人になった10年、20年後のチュウゴクって、どんなに規律の無い国になるのか見ものだわ。

反日教育は、もう、やめた方がいいよ。

他国と一緒にこの狭い地球の上で共存していく気持ちは、チュウゴクにはあるのか?上から下まで、ワガママで通していたら、世界中に嫌われる日は近いんじゃないかな。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

丹羽大使公用車襲撃事件 日本政府、中国側に厳重抗議
フジテレビ系(FNN) 8月28日(火)11時52分配信
中国駐在の丹羽大使の車が襲われたことについて、日本政府は、中国側に厳重に抗議し、再発防止を求めている。一方、野田首相は、胡錦涛主席に対し、日中関係の安定に向けての親書を送ることになった。
玄葉外相は「ひと言で言えば、大変遺憾。厳正な抗議をし、再発防止、そして、あわせて、この事件に関しての刑事捜査というものを強く求めたところであります」と述べた。
日本政府は27日、北京の日本大使館の公使が、中国外務省の担当者に対して厳重に抗議し、再発防止と刑事捜査を求めた。
これに対し、中国政府からは「極めて遺憾なことであり、しっかり法に基づいて対処する。中国に滞在する日本人や、日本企業の安全確保を図っていく」との意向が示された。
日本側はすでに、丹羽大使を襲った車のナンバープレートが写った写真を提供するなどしていて、捜査を後押しする方針。
藤村官房長官は「山口外務副大臣が訪中いたします。総理親書を持っていってもらう方向で、調整中であると。大局的な観点から、日中関係を安定的に発展させていく」と述べた。
また藤村官房長官は、野田首相が、中国の胡錦涛主席に対し、日中関係の安定的発展を目指すことを確認する親書を送ることを明らかにした。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120828-00000363-fnn-pol


丹羽大使の公用車を襲撃=男が日の丸奪い去る、けが人なし―尖閣対応に不満か・北京

時事通信 8月28日(火)0時28分配信

 【北京時事】中国駐在の丹羽宇一郎大使(73)の乗った公用車が27日午後4時(日本時間同5時)すぎ、北京市内で、前方を走行していた車にふさがれ停車させられ、車から降りてきた中国人とみられる男が、車両前方に取り付けられた日の丸を奪い去った。公用車の国旗を掲げる棒が損傷したが、大使にけがはなかった。北京の日本大使館が発表した。
 今月中旬以降、尖閣諸島(中国名・釣魚島)に上陸した香港の活動家らが沖縄県警に逮捕、強制送還されたほか、日本の地方議員ら10人が尖閣諸島に上陸。尖閣問題をめぐり中国各地で反日デモが相次ぐなど反日感情が高まっている。今回の襲撃も大使公用車を最初から狙った計画的犯行の可能性があり、尖閣問題などに対する日本政府の対応に不満を持つ者の仕業との見方も強まっている。
 日本大使館によると、襲撃事件は丹羽大使が公用車で中国政府の省庁に行き、大使館に戻る最中、市内の幹線道路「東四環路」で発生。当時、渋滞しており、前方を走る2台の車が突然止まったため公用車も停車を余儀なくされ、そのうち1台の車から降りて来た男が日の丸を外して奪い去り、そのまま走り去った。奪い去った際、男は叫んでいたが、何を言ったかは不明。2台は外国製高級乗用車で、ほかの車も関与している可能性があるという。公用車には山崎和之公使らが同乗。大使館側は2台の車のナンバーを控えており、北京市公安局に届け出た。襲撃事件を受け、堀之内秀久次席公使が羅照輝中国外務省アジア局長に「厳正な抗議」を申し入れた。さらに再発防止とともに、今回の問題を刑事事件として捜査するよう要求した。これに対し、羅局長は「極めて遺憾だ。中国政府として事件の再発防止に全力を尽くしたい」とした上で「在留邦人・日本企業の安全も確保し、法に基づき厳正に対処したい」と回答した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000004-jij-int