中国がかかえる領土、領海紛争は20ケ国に!! | 日本のお姉さん

中国がかかえる領土、領海紛争は20ケ国に!!

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
   平成24(2012)年7月18日(水曜日)弐
         通巻第3707号 


 中国がかかえる領土、領海紛争は二十ケ国に
  ロシアだってダマンスキー島、大ウスリー島の解決をみたものの
******************


 尖閣諸島付近の日本領海を自由に「侵犯」している中国。手をこまねいてワシントンの反応をみている日本政府。そして保守系市民団体が漁船を大量にかりて、尖閣周辺でデモ。
 石原都知事の呼びかけに応じた尖閣諸島購入資金キャンペーンはすでに予算を超えるほどの金額が集まった。

 或る意味、中国の短絡的な挑発行為が日本および日本人をして、久しく眠ってきた健全なナショナリズムと大和魂を覚醒させた。
だから筆者はまた言う。「中国よ、反日有り難う」。 

中国の世論は「日本をやっつけろ」。これはネチズンの不満をガス抜きしているだけで、暴動、学生運動の広がり、陳光誠事件、湖南省の活動家の「自殺」。チベット僧侶の夥しい自焚(焼身自殺)などの矛盾から目をそらすため。

いつも政治的に追い詰められると焦燥感から日本批判をネットに書き込み自由とする。

これは「五毛幇」を駆使しての「やらせメッセージ」である。

また同時に軍人のタカ派連中にも「尖閣どころか琉球も回収せよ」などと言いたい放題を黙認している。
胡錦涛政権は軍を完全にコントロールできないがゆえに起きている問題だろう。

 香港の反日活動家数人が漁船をチャーターして、尖閣に上陸を計ろうと計画しているのも、香港では反中国抗議行動に40万人があつまり、かたや尖閣諸島問題では数人か、せいぜいが十数人規模。
明らかに軍と特務、公安の「やらせ」だからだ。

 さてロシアの『プラウダ』(英語版、17日)に面白い記事が配信された。
 中国は日本の尖閣諸島ばかりか、近隣およそ二十ケ国と領土、領海紛争をこじらせており、外交的に行き詰まりをみせていると分析しているのだ。

 軍事同盟国のパキスタンや上海協力機構のメンバーでもあるキルギス、カザフスタン、庇護国だったネパール、アフガニスタン、ミャンマーとも水資源をめぐる領土紛争にくわえ、ブータンの国土は四分の一近くがいつの間にか中国領に編入されていた。

 ▼中国は個別撃破の考え方で固まっている

 仮想敵国インド、ベトナムもしかり。
そして南沙、西砂、中沙でフィリピン、台湾、ブルネイ、マレーシア、インドネシア、シンガポールが、中国との対峙関係に加わる。
ASEANは共同して、領土紛争の話し合いのフォーラム設置を呼びかけたが、中国は集団訴訟的な交渉ばかりか、フレームワークつくりの話し合いに一切応じず、あくまで個別突破の方針をかえていない。

 プラウダは尖閣を狙う要素は資源であるものの、「背後にアメリカが控えて、軍事条約のある韓国と日本には本気で軍事衝突をやる計画はないが、他の国々には個別であたるのが中国の方針」と解説し、すでに海南島を拠点に38隻の新造潜水艦が深海を遊弋している事実を指摘している。

 結一例外的に中国がクレームを発しなくなった暗礁がある。
東シナ海、中国と韓国の中間にある離於島(Iodo Islands)の蘇岩礁だ。2003年に韓国は、この場所に突貫工事で海洋観測基地を設立し、ヘリポートも完備させてしまったからだ。

 ロシアとはダマンスキー島で武力衝突を繰り返したが、この中国名「珍宝島」ばかりかアムール河の巨大な中州のうち、タラバロフ島と大ウスリー島の337平方キロをロシアは2005年に中国に割譲した(中国が買収したが金額は秘密とされている)。

その国境の都市、撫遠に行ってみて驚いたのは、中国側から島に橋を架け、遊覧船を浮かべ、中国側の都市は一大リゾート、あたかもサンクトベテルブルグのような帝都のようにぴかぴか輝いていたことだった。
  ○◎ ◎○ ◎○ ◎○
樋泉克夫のコラム
@@@@@@@@

【知道中国 779回】          
   ――「不都合な真実」と悪意に満ちたプロパガンダ


和順村を「抗日のテーマパーク」とでもしようというのか。それとも観光客(その中には、ミャンマーから“里帰り”する寸氏一族の末裔も少なくないはず)に、ついでに抗日教育を施そうとでもいうのか。
和順村には「?緬抗戦博物館」が付設されている。

しかも、この7文字を揮毫しているのが台湾の総統選挙に“連戦連敗”した元国民党トップの連戦であり、係員の弁では「数年前、連戦が来訪した際に書いた」というのだから驚きだ。なんのことはない、和順村でヒッソリと「国共合作」である。
いや、それだけではない、アメリカも一枚噛んでいた。国民党に共産党、それにアメリカまでくっ付けてしまうというのだから、「抗日」はアロン・アルファー以上の万能瞬間接着剤ということになる。

建物の外観からして、建設から然程の時間は経っていそうにないだろう。
ならば、これまでみてきた一連の“抗日遺跡”がそうであったように、ここでも抗日の歴史と観光を結び付けようという策動は胡錦濤政権成立以降と考えてよさそうだ。

博物館の展示は、?緬方面における抗日戦争では米軍の全面協力を受けはしたが、“悪逆非道の日本軍”と主体的に、敢然と、雄々しく、犠牲を恐れずに戦ったのは飽くまでも中国人であったという“苦しい物語”で貫かれている。
いわずもがな。彼らが米軍にとって消耗品でしかなかったなどという「不都合な真実」は完全に伏せられている。

展示されている品々や写真をみると、よくもここまで日本人をバカにしてくれるものだと呆れ返るほどである。無知に基づく誤解のレベルを遥かに超え、意図的な曲解としか思えない説明文も見受けられたが、その典型を2例ほど紹介したい。1つは将校の私物保管箱と思われる木箱で、もう1つは仏壇だ。

先ず木箱だが、縦横20!)ほどで長さが60cmほど。木目の細かい材料で作ってあり、薄茶色で塗られている。上蓋の上部中央には上からの金色の桐の紋章、中央部に「悠久護皇國」の金文字、その下に「陸軍中尉」とあるが、持ち主と思われる人物の名前は黒く塗りつぶされている。
説明文には「死んだ後に火葬し、骨と灰を仮に収めておくための日本軍用木箱」とある。

巾60cmほど、高さ70cmほど、奥行きが60cmほど。小さいながらも手の込んだ細工が施されている仏壇には、なんとも腹立たしい説明文がついていた。中国語の語感そのままに訳すと、「死んでもロクなことはない日本侵略軍は、こんな倉のような霊牌(いはい)を持ち歩き、島国に送り返し、靖国神社に放り込もうと目論んでいた。ところが遠征軍の戦利品となってしまい、後世の笑いものとなり、万人の唾を受ける羽目になった」。
いいもいったり、書きも書いたり、といったところ。
木箱は仏壇の上に置かれていた。

日本軍は遺骨を納めた仏壇を背負って靖国神社の神殿に額づかない。靖国神社は英霊の集う神域である。ましてや日本軍は仏壇を背負い、骨壷代わりの木箱を携え戦場に赴かない。
どれほど憎悪し、どれほど悔しかろうと、そんな思念は深く胸に納め、日本人は亡くなった相手に手を合わせ、祈るものだ。
「後世の笑いもの」にしたり、「ザマー見ろ」とばかりに唾を吐きかけ溜飲を下げようなどというさもしい行いは慎むものだ。

ここを訪れる中国人の誰もが、この悪意に満ちた説明文を信じ込み、“愚かな日本軍”に勝利した遠征軍の雄姿に思いを馳せることだろう。
だが、その遠征軍は米軍にとっては飽くまでも消耗品でしかなく、?緬での日本との戦争に共産党は露ほどの働きもしてはいないはず。だから共産党は本当のことはいいません。
たとえ口が裂けても・・・である。
      《QED》
  ♪
(読者の声1)「西村真悟との靖国神社参拝&暑気払い会のご案内」です。
今年も毎年の恒例行事であります「西村真悟との靖国神社参拝&暑気払い会」を下記により開催いたします。御参加の程、何卒宜しくお願い致します。
           記
   西村真悟との靖国神社参拝のご案内
日  時 : 平成24年8月15日(水)受付14:20~14:50 (参拝は15:00を予定)
集合場所 : 靖国神社境内 参集殿前
参 加 費 : 500円(玉ぐし料として) *おつりの無いようにお願い致します。
お問い合わせ : 西村真悟事務所 TEL:072-277-4140
事前予約は不要です。直接集合場所にお越しください。昇殿参拝致しますので、それに見合った服装でお越し下さい。西村真悟も参加いたします!

西村真悟活動報告会&暑気払いのご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月15日の靖国神社参拝の後、西村真悟活動報告会&暑気払いを下記により開催いたします。併せてご参加くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

日  時 : 平成24年8月15日(水)17:00~19:00 16:15受付開始
場  所 : ホテルグランドパレス TEL:03-3264-3039
      地下鉄『九段下駅』下車 徒歩3分、靖国神社大鳥居より徒歩5分
費  用 : 8,000円(当日申し受けます)
定  員 : 80名(事前申込制、先着順)
申し込み : 氏名、住所、連絡先を下記いずれかの方法にてご連絡ください。
      TEL:072-277-4140 FAX:072-277-4309
      Eメール:tokyooffice@n-shingo.com または
      http://nishimurajuku.cixx6.com/wp/?page_id=274
締め切り : 8月13日(月)*但し80名になり次第、受付終了
問い合わせ先 : 西村真悟事務所 TEL:072-277-4140



  ♪
(読者の声2)質問です。貴誌前号書評、「カレイ・マックウィリアムズ著、渡辺惣樹訳の『日米開戦の人種的側面、アメリカの反省1944』(草思社)に関して、「ちなみに本書はネットから米国のライブラリーにアクセスすると閲覧可能。」
とありますが、このリンクをお教え願えますか。
(HM生)


(宮崎正弘のコメント)下記ふたつのHPから、彼の名をいれていくと、どこかのライブラリィにぶつかると想います。
 原題はPrejudice
 カレイ・マックウィリアムズのスペルはCarey McWilliamsです。
 http://wpedia.goo.ne.jp/enwiki/Japanese_American_Internment
 http://www.historicechopark.org/id121.html
  ◎
  ♪
アンディ・チャンのコラム
@@@@@@@@@@@@

中国人の特性とシナ人根性

中国人には三つの特性があるという。
(1)中国人を自認する人は、どの国に住んでいても中国が強くなって欲しいと思う。
(2)中国が強くなっても中国から外国に出て外国に住みたがる。
(3)移住した国は祖国ではなく、その国を愛する気持ちがないから中国人ゲットーを作る。

 これが世界に類のないシナ人根性といえる。中国が経済的に強くなれば汚職をして国外に逃亡する。外国に住んでいても中国覇権を肯定するから、中国が強くなると簡単に中国のスパイ(政治的機密、会社の機密)になる。このようなシナ人が各国でいろいろな問題を引き起こす。


▼台湾における中国人

中国人が台湾に亡命して60年以上になるが、中国人は台湾に生まれても台湾人になる気はない。中国の台湾統一を肯定するが、中国に住むつもりは毛頭なく、台湾が中国に併呑されればアメリカに移住する。ホンコンに移住した中国人も同じである。
中国人にとって台湾やホンコンは中国特権で掠奪するだけの場所である。

ユダヤ人は世界各国に分布しているが、イスラエルを援助する気持ちが強い。中国人は愛国心がないのに中国が強くなると嬉しがるけど、中国に住む気はない。なぜかと言うと中国は道徳のない弱肉強食の世界だから、いつ陰謀にやられて潰されるかわからない。
中国人は誰も信用しない。
外国にいても自分本位、家族本位の思想が強い。中国大陸では4千年の戦乱と略奪があった。国はいつも変るし、国は人を保護しない。個人主義が発達しても愛国心が発達しない。「商人無祖国」と言う言葉がある、自己の利益の為なら売国奴になっても平気である。

▼民族主義と国家主義


中国が台湾を併呑する理由として、台湾人は漢民族だから中国に回帰すべきだとウソをいう。民族主義、国家主義などは政治的ウソに過ぎない。漢民族は一つの国しか作らないわけではないし、中国には56民族が住んでいる事には触れない。

台湾人は漢民族や客家族と原住民の混血だが、「台湾民族」の意識が希薄である。中国人は表で漢民族は一つと言いながら、陰では台湾の河洛族、客家族と原住民を分離して台湾民族の形成を阻む。
在台中国人は外省人族として団結するが、台湾人を分裂させる政策を取る。分離政策はかなり成功して、河洛人に反感を持って中国人に親近感を持つ客家人が多い。つまり台湾人が民族意識を持たないように原住民、客家族を洗脳するから団結が困難なのだ。


▼シナ人に愛国心はない


いまでこそ中国と名乗っているが、シナ大陸では数千年の戦乱があり、三国時代、春秋16国など、いくつもの国が攻撃しあう状態が普通だった。誰かが大陸を統一すると朝代が変る。統一するとまもなく群雄割拠が起こる。中国人は皇帝思想が強く、統一を果たして皇帝になる野心が強い民族である。中国が台湾統一を宣言し、尖閣諸島や南シナ海を中国領と主張するのは覇権主義、中華思想である。
常に動乱が起きる国で愛国心など持てるはずがなく、中国人の特性とは個人の保身術である。国とは利権集団を作り、特権を利用して個人の栄達を図る組織である。
 
こんな国が強くなるのは一時的だけで、愛国心がなければ長期的に強い国になれない。中国が外国の投資で儲けても、汚職や賄賂が儲けの大半を食いつぶしているので国が強くなるはずがない。

▼外国における中国人


外国に移住した中国人が、自ら逃げ出した中国が強くなるのを喜ぶのは一種の郷土意識だが、郷土を愛しても国を愛することにはならない。移住した国に忠誠を尽すこともない。
中国人に共通しているのは個人の栄達だから、外国にいて中国を利用することを考える。
金のためなら国家機密でも企業機密でも売りわたす人が出てくる。愛国心でスパイになるより己の利益のためならスパイになる。

在台中国人は毛沢東に追われて台湾に流亡したが、中国と中華民国は敵対関係にあったのに、一転して中国統一に賛成を唱えるようになった。国民党が権力を維持するため、中国の威力を借りて台湾人を統治しているのだ。こんな事が起きるなら、天安門事件で外国に逃亡した人から中国に寝返る人が出てもおかしくはない。
中国から外国に逃げた人間は外国を売るかもしれない。油断はならない。つまり道徳心や愛国心を持たない人間はいつも二面性を持っていることに注意しなければならない。


▼東南アジアの領土問題

孔子や孟子が忠孝仁義の社会道徳を広めたのは2600年も前である。それにも拘らず2600年経っても大陸は社会道徳のないケダモノの世界である。トウ小平が中国に自由経済を導入してパンドラの箱を開けたとたんに汚職や特権が横行して中国は昔よりもひどい社会になった。
 世界人口の4割を占める中国人が世界に共通する道徳を守らないということは大きな脅威である。その証拠に最近では世界中で中国人反対の気風が強くなっている。世界各国に分布する中国人が中国の理屈の通らない覇権を肯定するのである。これだけの無法人口がいれば世界平和の達成は難しいと思わざるを得ない。
 中国人はいくら理屈が通らなくても領土の覇権主張をやめない。東南アジア未解決領土の問題、尖閣諸島、台湾澎湖、パラセルとスプラトリー群島などは、中国と関連国が二国間で交渉してもよい結果は得られない。
私が主張するように「東南アジア平和連盟」(PASEA)を結成して、アメリカ国会と共同で中国覇権に対抗するべきである。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
AC通信バックナンバーは:http://www.melma.com/backnumber_53999
<< 宮崎正弘の論文掲載誌&予定 >>
(1)「中国の環境汚染はなんとかならないか」(『サピオ』、8月1日・8日合併号。本日発売)
(2)「日本化する中国」(『正論』九月号、8月1日発売)
(3)「マカオのマフィア抗争と三合会」(『月刊日本』8月号、7月22日発売)
(4)「液晶パネルのドル箱時代は何時まで」(『共同ウィークリー』、7月9日号)
(5)「上海映画邑を脅威視するハリウッド」(『エルネオス』7月号、発売中)
  ○○○ ○○○ ○○
   ♪
(おしらせ1)今週の20日(金曜)午後1245頃から1400頃まで「ラジオ日本」の「マット安川のずばり勝負」に宮崎が生出演します。
 (おしらせ2)小誌は7月26日から8月5日まで海外取材のため休刊となります。
宮崎正弘の最新刊 
 http://miyazaki.xii.jp/saisinkan/index.html
『中国が世界経済を破綻させる』(清流出版、1680円)
 アマゾンから注文 ↓
  http://www.amazon.co.jp/dp/4860293851/


宮崎正弘のロングセラー
『国際金融危機 彼らは「次」をどう読んでいるか』(双葉社新書、840円)
http://www.amazon.co.jp/dp/4575153877/
『2012年 中国の真実』(ワック、930円、新書版)
http://www.amazon.co.jp/dp/4898316557/
『中国大暴走 高速鉄道に乗ってわかった衝撃の事実』(1365円、文藝社)
http://www.amazon.co.jp/dp/4286114228/
『中国は日本人の財産を奪いつくす!』(徳間書店 1260円)
http://www.amazon.co.jp/dp/4198631565/
『オレ様国家 中国の常識』(新潮社、1470円)
http://www.amazon.co.jp/dp/4103290617/

  ♪♪
<宮崎正弘の対談シリーズ>
 +++++++++++
『猛毒国家に囲まれた日本』(佐藤優氏との対談。海竜社、1575円)
『増長し無限に乱れる「欲望大国」中国のいま』(石平氏との対談。ワック、945円)
『絶望の大国 中国の真実』(石平氏との対談。ワック、933円)
『日米安保、五十年』(西部邁氏との対談。海竜社、1680円)
『世界が仰天する中国人の野蛮』(黄文雄氏との対談。徳間書店、1575円)
http://miyazaki.xii.jp/saisinkan/index.html
 宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/
(C)有)宮崎正弘事務所 2012 ◎転送自由。転載の場合、出典を明示